fc2ブログ
プロフィール

ひいらぎ

Author:ひいらぎ
ダイビングしてみたい。

今期のアニメを主に、レビューをしてます。ARIA、あまんちゅ!、ひだまりスケッチ、けいおん!などなどが好きな管理人です。
2011年兎年、今年も変わることなく頑張ります♪

(※トップページにのみちょっとしたスペースも表示されますので、そちらも確認してみては?)

コメント・トラバは極力返しますが、若干遅れる可能性あります。また、弾かれる場合はご了承ください。相互リンクは随時募集中~。

管理人についてと、コメント・トラバ等詳しくこちら

現在の総記事数は・・・
カレンダ~
カテゴリ
相互リンク様&お気にリンク
AQUA C人気ページランキング
アクセスカウンター
ブロともになってくれますか?
ブロとも一覧
検索フォーム
QRコード
QR

夏アニメ6本目!【世紀末オカルト学院 第1話-マヤの予言】

あやひーのソロデビュー曲買うっきゃないっしょ!だって正直な本能~♪
あやひーかっけぇよあやひー!


はい、夏アニ6目れびゅは世紀末オカルト学院です。アニメノチカラ第3弾作品という事で、そしてあやひーがね、EDということで期待していましたが・・・・

うん、なんだか面白そうっていうか、オカルト好きなのかな自分・・・。

オカルト、というよりはファンタジーが好きなんですけどね。ハリーポッターしかりロードオブザリングしかり。

はてさて、どんなオカルトファンタジーを魅せてくれるのか・・・っ!






アベミノル・・・そう呼ばれる男が、6人居る・・・・?

アバンで、何かの実験でも行っているのか、研究者風の男達。

5人目のアベミノルは、蝙蝠らしきモンスターに、やられてしまったが・・・。






1999年、7月。長野県。

ヴァルトシュタイン学院、通称オカルト学院と呼ばれる学院に向かう、一人の少女。

その少女の名は神白マヤ(日笠陽子)

マヤは学院で行われているオカルト学院の学長であり自身の父親の告別式に、向かう所だったが・・・・

それも、相応しくない格好で。



『1話-マヤの予言』



WS0048.jpg

学長、MAX2億ボルト雷神<アマル>?



生前、いつの頃かオカルトにハマりだした父親が嫌いになっていたマヤ。


WS0058.jpg

それまでは、マヤ自身もオカルト好き・・・というよりは、コックリさんや学校の怪談は、小学生の時は誰しも経験があったり、話を知ってたりしますよね。トイレの花子さんとか、図書館にそんな本があったり・・・。

多分マヤも、そんなどこにでもいる学校の不思議に他人よりちょっとだけ興味のあった、普通の女の子だったんだろう。

だけど父親の変貌ぶりに、オカルトが嫌いになっていた。

母親と共に、父親の元から離れ暮らしていた。

そして父親は死んだ。

こんな時でなければ、家族が集まらなかった。

そんな寂しい、父親の言葉・・・。




そんな父親は、自分の死期が分かっていたのか、

生徒達に残したメッセージ内で、謝って死霊を呼び出す呪文を唱えてしまい、とりつかれた、と。




もちろん、生きた人間にもとりつけるわけで。





WS0056.jpg

メガネメガネ・・・と昭和なボケをかましてくれた花澤カナーンのキャラ(名前覚えてませんw


WS0060.jpg

とりつかれても一緒(ノ∀`)w




WS0059.jpg

カナーン大ハッスル(ノ∀`)w

とりつかれてからの声がもう笑えるwアフレコ現場が見てみたいよw




死霊退治への協力者。

WS0057.jpg

スマイルとJK。・・・・コヤス・デラックスww

なんだよJKてw何?最近は英文字二文字の変わり種のキャラが流行ってるんですかw

ダウジングで、霊の居場所が分かるJKに、拳で霊に対抗できるスマイル。とは言っても、霊にとりつかれた人間に対抗できる、が正解か。




死霊、ラミー?って呼んでたけど、ラミーで良いのかな。。

WS0061.jpg

ラミーを倒すには、最初にとりつかれた者の首を切り落とすしかないという。



・・・・生きてる人間も??


グスタフヴァルトシュタイン?

グフカスタム?



・・・あ、何か空から全裸の男が・・・・w6人目の、アベミノル・・・?



原作の無い、1からスタートのアニメノチカラも第3弾目。

オカルトチックでミステリアスな雰囲気が、なんだか好きですね^^いえ・・・黒魔術とか、そんなのやってないですよ・・・ふふ・・・。


しかしあやひーかっくいいなオイ。


しょこたんのOPも良い感じですね^^



次回予告・・・・モー娘。ですか!一番聴いてた頃でLOVEマシーンは大好きですよ^^アルバム出るな


・・・・画伯の鼻水ちょっとw重要な、キャラっぽいけど良くアニメノチカラに出ますねw




しかし舞台が99年って・・・ノストラダムスの大予言の年ですよね。

確かにあれもオカルトチックと言えばそうですよね。当時は良く分かりませんでしたw

次回「文明の到来」

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へにほんブログ村 アニメブログ 美少女アニメへ

1クリックありがとうございます♪

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 世紀末オカルト学院
ジャンル : アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/tb.php/968-fd0b4b32

世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」 感想

 2010夏開始アニメ感想第2弾は「世紀末オカルト学院」。アニメノチカラ3作目です。観るまでは感想を書く気はありませんでしたが、思った以上に面白かったのでとりあえず書いてみます。1話はマヤ主役みたいな流れで作品の目指す方向も見えてきて面白かったです。今後ど...

世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」

ムー 2010年 07月号 [雑誌](2010/06/09)不明商品詳細を見る 「ムー」が監修をしているらしいです。ムーは面白ければ時々は読んでいますけど、内容は...

(感想)世紀末オカルト学園#1マヤの予言

世紀末オカルト学園第1話の感想です。 古代文明とかミステリー大好きなので見てみようと思ったのですが 正直1999年がテーマと言うのは今更な...

(アニメ感想) 世紀末オカルト学院 第1話 「マヤの予言」

君がいる場所【初回生産限定盤】クチコミを見る 長野県松代にある、私立ヴァルトシュタイン学院。通称「オカルト学院」。 霊や妖怪、UMA(未確認動物)など、あらゆるオカルト分野を専門的に学べることで有名な学校だ。 ある日、神代(くましろ)マヤという美少女が学?...

世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」

新作アニメ第9弾は「世紀末オカルト学院」です。 JKはTKの正統後継者(キリッ

世紀末オカルト学院 1話

Episode.01 「マヤの予言」 夏の新作第3弾です。 アニメノチカラの第3弾ですね。 時は1999年。 ノストラダムス…あったなぁそう言う...

世紀末オカルト学院 「マヤの予言」

意外と俺得アニメだった件について

世紀末オカルト学院 Episode.01 「マヤの予言」

長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァルトシュタイン学院。通称「オカルト学院」オープニングテーマ「フライングヒューマノイド」歌:中川翔子1999年、あらゆるオカルト分野を専門的に学べることで有名なその学校に、神代マヤという死亡した学...

世紀末オカルト学院第1話感想

#1「マヤの予言」 いや、これ面白いって!初回から、熱いオーラを感じました。この

世紀末オカルト学院 第01話 『マヤの予\言』

心霊ダウジングで死霊の居場所を探すのはなんだか、水源を見つけるのと同じような感覚です。

世紀末オカルト学院 第01話 マヤの予言

アニメノチカラ第3弾。オカルト学院っていうぐらいだし、シリアスホラー系かと思ったらかなりギャグテイストで楽しかったですw 最後のチンコーにも笑ってしまったりw あと、マヤのヒップラインや絶対領域が素晴らしすぎる。このためだけに視聴を続けてもいいんじゃない?...

3度目の正直か!?(世紀末オカルト学院とかけいおん!!とか)

【仮面ライダーW(ダブル)第41話】ダイヤモンドは砕けない…というお話wエクストリームの攻撃が効かない敵がもう出てきたのはちょっと意外でしたね~。(つか、胸のダイヤ以外の部分を攻撃すれば…というツッコミは禁句なんでしょうねw)冴子さんと対決す?...

世紀末オカルト学院 第01話(新)

世紀末オカルト学院 第01話(新) 『マヤの予言』 ≪あらすじ≫ 1999年、長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァ...

世紀末オカルト学院 第一話

 父である学院長の葬儀のため、オカルト学院を訪れたマヤ。だが、学院長の死体が死霊に乗っ取られて暴れだし、パニックに。

【世紀末オカルト学院】 第1話「マヤの予言」

2010夏アニメまずは1話目を見てみようシリーズ第3弾デス☆オカルトなんて、大っ嫌い!!なんでしょう、季節柄でしょうか、今回の夏アニメはホラーやら、グロやら、ミステリーやらが...

世紀末オカルト学院 #1

「マヤの予言」 場所がアレなだけに冬コミ時ポスターを見た職場の方が ほんとにそんな学校があるんだと信じてしまった のもよい思い出。ネット検索でアニメと判明、本人ショック(笑) アニメのチカラ。今度こそ! キレイな月。 気合い入ってますなぁ。 はい残念でした...

『世紀末オカルト学院』第1話 感想

アニメノチカラ第3弾です。 見るつもりは無かったんですが、うっかりと 『アニソ~ンぷらす』でこのアニメの特集を見てしまい、 かるく興...

世紀末オカルト学院 #1

タイトルがいかがわしかったので^^;全く期待していませんでしたが、予想外に面白かったです!長野県のとある山の中にある私立ヴァルトシュタイン学院。そこは、通称・オカ

世紀末オカルト学院・第1話

「マヤの予言」 うちのブログ的には、新アニメの第2作。 いや、『生徒会役員共』『みつどもえ』辺りも見てはいるんだけど、感想が書きづ...

世紀末オカルト学院 第1話 「マヤの予言」(感想)

記事はこちら

世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」

奇怪な学院。

世紀末オカルト学院 第1話 『マヤの予言』 感想

なんだか見ていていたたまれないのはナゼかと思ったら、昔、自分が書いた寸劇を思い出すからだ。世紀末オカルト学院 第1話 『マヤの予言...

【新番組】世紀末オカルト学院 第1話『マヤの予言』

世紀末オカルト学院     第1話 『マヤの予言』     長野にある謎の学院 ・ 私立ヴァルトシュタイン学院では怪奇現象が頻繁に起き、巷では 「オカルト学院」 と呼ばれてるのだとか その学院長が亡くなり、替わりにやってきたのは...

[アニメ感想] 世紀末オカルト学院 Episode.01 マヤの予言

世紀末オカルト学院 第1話。 夏アニメ感想第7弾はアニメノチカラ第3弾です。 舞台は世紀末のとある学院、 この学院で起きる数々の怪奇現象...

『世紀末オカルト学院』#1「マヤの予言」

「オカルトなんて、大っ嫌い!!」 街では「オカルト学園」と呼ばれる、 不可思議なことばかり起こるヴァルトシュタイン学院にやってきた...

世紀末オカルト学院 #1

【マヤの予言】 君がいる場所【初回生産限定盤】アーティスト:高垣彩陽販売元:ミュージックレイン発売日:2010-07-21クチコミを見る 「アニメノチカラ」第3弾スタートです! 

世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」 感想

特に期待してなかった「世紀末オカルト学院」、これが中々面白かった。意外にテンポいいですね。 結構、アニメ誌とかで特集されてるの読んだ限りはコッテコテで小難しい感じのを想像してたんですが むしろ割と、展開とか主人公の目的とかはシンプル目 更に言えば間に細?...

世紀末オカルト学院 Episode.01 「マヤの予言」

超自然現象を超える、自然現象。

ちょっとどころか、ある意味では夏アニメの中でかなり濃厚すぎるアニメになりそうな予感がしてきました。 世紀末オカルト学院第1話『マヤの予言』

 まさかすぎる、テレビ東京と同日放送&53分時差。  しかも、時間的には、黒執事?とわずか2分の時差のほぼ同時放送(>_

世紀末オカルト学院 第01話 「マヤの預言」

アニメノチカラ第三弾!「世紀末オカルト学院」第1話。 あの「ムー」が公式監修ですよ。ww それだけでもネタ的な潜在能力を感じる。 「音速...

世紀末オカルト学院 第1話 「マヤの予言」 簡易草子

「この学校を潰す。そのために私は帰ってきた!」byマヤ  こんばんは、オカルト学院はやはり一番期待していたのでちゃんと遅くなりまし...

世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」

世紀末オカルト学院 第1話「マヤの予言」 1999年7の月、空から恐怖の大王が舞い降りる――。 長野県松代にある、私立ヴァルトシュタイン学...

世紀末オカルト学院 Episode.01『マヤの予言』

1999年 7月 長野県

世紀末オカルト学院 Episode.01 「マヤの予言」

 意外とギャグ色が強くて驚きました。
義援金募集(FC2ポイントを義援金に換算)
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
ついったー。
その 素敵な旋律をあなたに・・・
お姉ちゃん!(web拍手)
ランキングバナー。
どれでも1クリックしていただけると嬉しいな。。

にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へ

にほんブログ村 アニメブログ 美少女アニメへ

人気ブログランキングへ
ブログランキング

FC2Blog Ranking

TREview 秋葉原ネット
各種バナー。
今何時?


今期のアニメ、これでおさらい。。
その他おすすめ。。
ブログ新着記事



ブログパーツ