夏アニメ1本目!【伝説の勇者の伝説 第1話-昼寝王国の野望】
勇者は実在したのか・・・。その真実を確かめるため、国から密命を受けた男女の物語。
始まりました夏アニメ!この季節はアニメも気温も移り変わりますが、楽しんでいきましょう!
1本目のレビューは伝説の勇者の伝説です♪・・・・視聴率が伝説的だった・・・・?何も言うな。
ラジオの方は伝説的に面白いですが、今回の内容は・・・・なんだか・・・・。
『1話-昼寝王国の野望』
いきなり大魔王のブレイブが出てきた(ぇ
じゅんじゅんの語りから始まったわけですが、確かに勇者と言えば、魔王や化け物どもを次々に打ち負かす、というイメージ、というよりはそれが当たり前の、決まった存在ではあります。

そんな伝説の勇者や魔王が、本当にいたのか、その証明を、このアルファスティグマが証明してくれる・・・・。
ライナ・リュート(福山順)とフェリス・エリス(高垣彩陽)は、共に旅する・・・魔道師・・・?剣士なのか、なんなのか・・・・。
そしてこのライナには、魔法の眼?があるわけだが・・・・。相手の魔法をコピーする能力があるらしい。
さらには、相手の魔法や機械、はたまた扉に仕掛けられた魔法陣のトラップの解析まで出来る優れモノですか。
ライナの育った?国のローランドと敵兵士?のネルファはあまり友好的ではないみたいですね。
このアルファスティグマの持ち主が他にもいるのか、コレを用いた者をスパイに送り込み、魔術を盗まれる・・・なんて言っていましたが。
フェリス「こんな間抜けヅラな男に、スパイが出来るように思うか?」
ライナ「その間抜けと一緒に行動してるお前は何なんだよ!?」

フェリス「・・・・美人だ。」
このやり取りは笑えたwあやひーヒロインで歓喜ですw
所々はなまるの柊が入っていたように聞こえたけど気にしない。
この後の冗談だ・・・で頬染める所とかね。惑わされても気にしない(ォィ
で、この2人の旅の目的が、ネルファの地に眠る勇者の遺物探し、というわけですか。
他の地にも勇者の遺物は眠っている・・・それを探す旅、というかローランドの国の命、任務だったか。
何故このローランドの軍に入ったのかなど気になる所でもあるけど・・・これからですよね。
まぁ・・・今回の内容は、原作第2巻?辺りの内容だったようで・・・全くもって意味が分かりませんでしたが^^;
一応設定とかには耳を傾けて観ていました。
シオン・アスタール(小野D)はローランドの国王・・・?
部下、というか護衛なのかな。カルネ・カイウェル(沢城みゆきち)とラッヘル・ミラー(増谷宏紀)、まさかの黒幕的な事はないですよね。
場面がライナ側になったりシオン側になったりと細かく切りかえられたので、余計に困惑してしまいました^^;
木曜深夜の放送ですが、丁度地方組のけいおん!!と被るので、けいおん優先で。
書くとしたら金曜に観て土曜更新ですかね~。
OPは結城アイラさん。solaのcolorless wind、アイマスゼノグラシアOP(だったっけ?)の残酷よ希望となれ、好きですね。なので曲は気に入りました^^
あとは・・・もう2、3話観てみない事には作品の事が良く分からないので、一応記事も書いていこうかなぁとは思います。。
次回「英雄と寝ぼけ男」



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
1本目のレビューは伝説の勇者の伝説です♪・・・・視聴率が伝説的だった・・・・?何も言うな。
ラジオの方は伝説的に面白いですが、今回の内容は・・・・なんだか・・・・。
『1話-昼寝王国の野望』
いきなり大魔王のブレイブが出てきた(ぇ
じゅんじゅんの語りから始まったわけですが、確かに勇者と言えば、魔王や化け物どもを次々に打ち負かす、というイメージ、というよりはそれが当たり前の、決まった存在ではあります。

そんな伝説の勇者や魔王が、本当にいたのか、その証明を、このアルファスティグマが証明してくれる・・・・。
ライナ・リュート(福山順)とフェリス・エリス(高垣彩陽)は、共に旅する・・・魔道師・・・?剣士なのか、なんなのか・・・・。
そしてこのライナには、魔法の眼?があるわけだが・・・・。相手の魔法をコピーする能力があるらしい。
さらには、相手の魔法や機械、はたまた扉に仕掛けられた魔法陣のトラップの解析まで出来る優れモノですか。
ライナの育った?国のローランドと敵兵士?のネルファはあまり友好的ではないみたいですね。
このアルファスティグマの持ち主が他にもいるのか、コレを用いた者をスパイに送り込み、魔術を盗まれる・・・なんて言っていましたが。
フェリス「こんな間抜けヅラな男に、スパイが出来るように思うか?」
ライナ「その間抜けと一緒に行動してるお前は何なんだよ!?」

フェリス「・・・・美人だ。」
このやり取りは笑えたwあやひーヒロインで歓喜ですw
所々はなまるの柊が入っていたように聞こえたけど気にしない。
この後の冗談だ・・・で頬染める所とかね。惑わされても気にしない(ォィ
で、この2人の旅の目的が、ネルファの地に眠る勇者の遺物探し、というわけですか。
他の地にも勇者の遺物は眠っている・・・それを探す旅、というかローランドの国の命、任務だったか。
何故このローランドの軍に入ったのかなど気になる所でもあるけど・・・これからですよね。
まぁ・・・今回の内容は、原作第2巻?辺りの内容だったようで・・・全くもって意味が分かりませんでしたが^^;
一応設定とかには耳を傾けて観ていました。
シオン・アスタール(小野D)はローランドの国王・・・?
部下、というか護衛なのかな。カルネ・カイウェル(沢城みゆきち)とラッヘル・ミラー(増谷宏紀)、まさかの黒幕的な事はないですよね。
場面がライナ側になったりシオン側になったりと細かく切りかえられたので、余計に困惑してしまいました^^;
木曜深夜の放送ですが、丁度地方組のけいおん!!と被るので、けいおん優先で。
書くとしたら金曜に観て土曜更新ですかね~。
OPは結城アイラさん。solaのcolorless wind、アイマスゼノグラシアOP(だったっけ?)の残酷よ希望となれ、好きですね。なので曲は気に入りました^^
あとは・・・もう2、3話観てみない事には作品の事が良く分からないので、一応記事も書いていこうかなぁとは思います。。
次回「英雄と寝ぼけ男」



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 夏アニメ9本目!【あそびにいくヨ! 第1話-ちきうにおちてきたねこ】 (2010/07/13)
- 【伝説の勇者の伝説 第2話-英雄と寝ぼけ男】 (2010/07/10)
- 夏アニメ7本目!【学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第1話-Spring of the DEAD】 (2010/07/08)
- 夏アニメ1本目!【伝説の勇者の伝説 第1話-昼寝王国の野望】 (2010/07/03)
- 【化物語 ネット配信最終話-つばさキャット 其ノ伍】 (2010/06/26)
- 【B型H系 最終話-僕らのために世界は回る さよなら・・・B型H系/天使になった山田!さらば!B型H系!!/神様!B型H系よ永遠に】 (2010/06/19)
- 【B型H系 第11話-2年H組のクリスマス・イブ あたしをベッドにつれてって/金城さんが見てる!?限界ギリギリ『生』放送!】 (2010/06/13)
スポンサーサイト
>あやひ「だがし(駄菓子)かし!くれたらね♪」
何・・・だと!?
あと、あやひさん・・・・僕の頭を踏んでる足をどけて頂けるとありがたいんですが☆rz(どこの三つ子アニm
駄菓子屋の(真似する)人と仲良いですよね・・・許せん!(ぇ
あの、彩陽さん僕はいつまであなたの椅子でいれば・・・・一生でも良いですよ(´д`*)
>きっとあのスーツの元々の持ち主だったに違いn(ry
でも、伝説の勇者の語りもしていて主役の(?w)じゅんじゅんですが・・・剣士じゃないんだ??(ぇ
てっきり、王道中の王道の勇者=剣士だと思ってたのでw
マジですかw勇者と大魔王をタイトルに持つ作品同士、やはり繋がりがw
ですねー、勇者の遺物を探す軍人?的な・・・魔法剣士ですかねw
>・・・おっと、しばらく思考が停止していた(むっはぁ~
あやひはほんと、色んなキャラをこなしますねwキャストがあやひ一人でもアニメ作れそうd(何
昔から見てきていた(下n)お母さんとしては、嬉しいかぎりです(泣
オールキャストあやひーとか死んでしまうwまぁ、観てみたいですけどね!
いや、美人なのは中の人の方だ!(どーん!
>ですよね。1話から少し視聴者には優しくない話だったと思いますしw
だから視聴率が伝説だったのもry(勇者の遺産ビーム!!
じゅんじゅん「くっ、ダブルマジックハンド(戦術)が女装(戦略)に負けるなど・・・ッ!?」
まぁ、こうなったらぬらりひょんの孫に期待します(マテ
某サッカーのスタメンの数と同じBSの放送局では、夕方と夜の2回放送するという特殊な形態で放送するので見るのも録画も大変そうですがw
原作の2巻ぐらいの内容だったそうで。そりゃ分かんないよ!っていう^^;
ダブルマジックハンドも今となっては懐かしい遺産だ・・・(ぇ
この・・・じゅんじゅんの眼より、某伊波さんの拳の方が強いのでh(ry
ぬらりひょんは原作も読んでないのでアニメは観ないかなー??しかしじゅんじゅんは結構ジャンプ系のアニメに出てますよね。
では~。