【Angel Beats! 最終話-Graduation】
心には溢れてる「ありがとう」。
それは、タイトル通りの、卒業式。
死後の世界に残された者達の、この世界からの卒業式。
残されたSSS、5人の卒業式。
たった5人の・・・。
・・・・え?5人・・・・?あはは・・・大山君の存在を忘れてるよ??
・・・・・本当にいないし。
『13話-Graduation』
ゆりっぺが寝込んでから3日後。この世界に残されたSSSメンバーは、たったの5人に。天使ちゃんは、メンバーじゃありませんが。

ゆりっぺは、なんだか急にしおらしいまさに女の子になっちゃってました^^;
ラジオでは店長にペロンチョぺロリン☆とか言わされてるわ、カナーンには雰囲気にのみ込まれてるわ、ゆりっぺマジ存在意義がn(ry

名前で呼んでくれた奏ちゃん、友達みたいね。
戦っていた頃が嘘のような天使の頬笑み(´д`*)そんな天使とも、さよならだなんて。。
そして音無達は、目覚めたゆりっぺ、そして自分達の為に、卒業式を用意していた。
文字通りの、卒業式。この世界からの・・・。
・・・・3日間の間に、TKや藤巻や椎名達全員の成仏を、終わらせていたようで・・・・。直井の催眠術で一斉にとかだったら泣ける。
直井「お前ら、神である僕の前でトイレットペーパーのように惨めに消えろ。」
音無「良くやった。」
これは・・・・w
そんなのってねぇよ・・・!しっかり描いてくれよ・・・・っ!!と思ったのは自分だけじゃないはず。
一斉に消すってのは尺の関係上仕方ないで済ませてほしく無かったなぁ・・・・。変則でもクールは欲しかったでしょう。
TKなんてどうですか?あの口調で英語が喋れないんですよ??生前を知りたいと思いませんか???
椎名さんとかちょっと変わりものだし、クラスから浮いてる存在だったかもしれないんですよ??その辺脳内補完ですか??もったいない。。
着やせするタイプの高松も、NPCから見事復帰して逝けたようで^^;
「想いの強さ」でどうにかなるものなんですかねぇ・・・・ゆりっぺそう言ってましたけど。さすがカヲル君だ。いや、カヲル君がやったわけじゃないか。
この世界のシステムを構築した張本人は影、というかNPCになってしまったんでしたっけ。。

天使のハーモニー鼻歌ver(´∀`*)オリコン1位おめでとう♪
『死んだ世界戦線 卒業式』
体育館で行われたわけですが、床凄いっすね。関係無くてすいませんwワックスがけ頑張ったんですかね。。

みんなが消えたらリーダーぽくなくなった。確かに。
気を張るモノが無くなったおかげで、ピンと張った弦がようやく緩めることが出来たんでしょうね。前回の妹達の事とか。
校歌がマーボーの歌とかね(ノ∀`)w天使ちゃんマジパネぇ。
この歌詞カードが入ったマーボー豆腐(辛口)が発売されるんでしょう・・・・?
卒業証書授与。正直、BGM、挿入歌に助けられてる部分はあるよね。。内容的にそれほどでもないシーンも、音楽のせいでそう勘違いする所とか。。

仰げば尊し天使ちゃん。
そして、消えていくメンバー達・・・。
直井・・・・お前良い奴だなぁ。。
2番目はゆりっぺかよ・・・。え?ゆりっぺ??ヒロインは最後じゃないの???

「もっと・・・・時間があったらいいのにね・・・・。」
きっと二人は仲良くなれたはずだ。日向とユイの、あの空想なのか、生まれ変わった後の世界なのか、ゆりと奏は友達になれているはず。さよならゆりっぺ。。
日向と音無のやり取り、こういうのは本当に親友ぽくっていいですよね。
でまぁ音無がこの世界に来てしまった理由として、記憶を閉ざされていたからと言ってたけど、それが前回カヲル君が言っていたバグというもののわけか。

3人が消え、音無と天使が残った。
音無は、この世界に残ろうと言う。また俺たちみたいに、この世界へ迷い込んできた者達を、導いてあげる為に。
天使は、それは出来ないと言う。
あなたに「ありがとう」を言いに来ただけだから、と・・。
Angel Beats、タイトル通り、「天使の鼓動」を奏でる心臓は、音無のものだった。
音無のドナー提供で助けられた人が、ここに居たのだ。
9話で書いた事が当たりましたね^^;なるほど、最初からヒロインはゆりっぺではなく奏の方だったと暗示していたのか盲点でした。

心臓の「音無」し・・・。天使が1話で音無を刺した時、心臓の無い事に気付いてもしかしたら・・・と思ったのか。
天使の胸の上で眠った音無(うらやましいなちょっと代わってくれ)が、自分の心臓の鼓動により、生前の記憶を見たという・・・・そんな事もあり得るんですねぇ・・・・この世界だと。

音無「愛している、奏っ!!」
奏「愛してくれて、ありがとう。命をくれて、本当に、、ありがとう。」
「消えないでくれ奏ッ!!!」
恐らくNPCが部活でもしているのだろう声が聞こえる中、奏は消え、どうやったから分からないが、後を追うように、きっと音無も消えていった・・・。

人は生まれた時からゆっくり死んでいる。そして死んだあとは、また別人として生まれ変わる。
そんな事を聞いたことがありますが、おそらく転生した二人は、いつかどこかで聴いた事もなく、しかし頭に残るメロディにより新たな鼓動が始まろうとしていた・・・・。
恐らく、日向とユイも、同じような巡り合わせをしている・・・と思いたい。
終わり・・・・・・・・・?
一言:まぁ消化不良ですよね。
もったいないなぁ・・・。ひどくそう思います。絶対2クールは必要ですって!こんな終わり方じゃあ2期とか作れないじゃないですか!
正直・・・泣ける展開でもなかったのですが・・・・あまり叩かないでいややめてry
うーん・・・直井の過去とかすごい興味あったのに・・・音無のおかげで、変わる事が出来たその心に何を秘めていたのか。
他の戦線メンバーだって、一斉成仏とか報い切れねぇよ・・・wえ?え??ここに来たその心残り凄い知りたいんですけど・・・。
一人1話でも10話近く埋まるじゃない。まぁ竹山君は、クライストと呼んであげて成仏だろうけどw
まぁ・・・・Angel Beats!というタイトル、まさにそんな幕引きだったんですけど、やっぱり、説明不足の点はいがめない、のかな。。
13通してABの全てが分かった、と言う方がいらっしゃいましたら、是非とも教えていただきたい。
また別記事で色々駄弁ろうかと思いますw
とはいえ声優・スタッフの皆さん、お疲れさまでした!天使ちゃんマジ天使!



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
死後の世界に残された者達の、この世界からの卒業式。
残されたSSS、5人の卒業式。
たった5人の・・・。
・・・・え?5人・・・・?あはは・・・大山君の存在を忘れてるよ??
・・・・・本当にいないし。
『13話-Graduation』
ゆりっぺが寝込んでから3日後。この世界に残されたSSSメンバーは、たったの5人に。天使ちゃんは、メンバーじゃありませんが。

ゆりっぺは、なんだか急にしおらしいまさに女の子になっちゃってました^^;
ラジオでは店長にペロンチョぺロリン☆とか言わされてるわ、カナーンには雰囲気にのみ込まれてるわ、ゆりっぺマジ存在意義がn(ry

名前で呼んでくれた奏ちゃん、友達みたいね。
戦っていた頃が嘘のような天使の頬笑み(´д`*)そんな天使とも、さよならだなんて。。
そして音無達は、目覚めたゆりっぺ、そして自分達の為に、卒業式を用意していた。
文字通りの、卒業式。この世界からの・・・。
・・・・3日間の間に、TKや藤巻や椎名達全員の成仏を、終わらせていたようで・・・・。直井の催眠術で一斉にとかだったら泣ける。
直井「お前ら、神である僕の前でトイレットペーパーのように惨めに消えろ。」
音無「良くやった。」
これは・・・・w
そんなのってねぇよ・・・!しっかり描いてくれよ・・・・っ!!と思ったのは自分だけじゃないはず。
一斉に消すってのは尺の関係上仕方ないで済ませてほしく無かったなぁ・・・・。変則でもクールは欲しかったでしょう。
TKなんてどうですか?あの口調で英語が喋れないんですよ??生前を知りたいと思いませんか???
椎名さんとかちょっと変わりものだし、クラスから浮いてる存在だったかもしれないんですよ??その辺脳内補完ですか??もったいない。。
着やせするタイプの高松も、NPCから見事復帰して逝けたようで^^;
「想いの強さ」でどうにかなるものなんですかねぇ・・・・ゆりっぺそう言ってましたけど。さすがカヲル君だ。いや、カヲル君がやったわけじゃないか。
この世界のシステムを構築した張本人は影、というかNPCになってしまったんでしたっけ。。

天使のハーモニー鼻歌ver(´∀`*)オリコン1位おめでとう♪
『死んだ世界戦線 卒業式』
体育館で行われたわけですが、床凄いっすね。関係無くてすいませんwワックスがけ頑張ったんですかね。。

みんなが消えたらリーダーぽくなくなった。確かに。
気を張るモノが無くなったおかげで、ピンと張った弦がようやく緩めることが出来たんでしょうね。前回の妹達の事とか。
校歌がマーボーの歌とかね(ノ∀`)w天使ちゃんマジパネぇ。
この歌詞カードが入ったマーボー豆腐(辛口)が発売されるんでしょう・・・・?
卒業証書授与。正直、BGM、挿入歌に助けられてる部分はあるよね。。内容的にそれほどでもないシーンも、音楽のせいでそう勘違いする所とか。。

仰げば尊し天使ちゃん。
そして、消えていくメンバー達・・・。
直井・・・・お前良い奴だなぁ。。
2番目はゆりっぺかよ・・・。え?ゆりっぺ??ヒロインは最後じゃないの???

「もっと・・・・時間があったらいいのにね・・・・。」
きっと二人は仲良くなれたはずだ。日向とユイの、あの空想なのか、生まれ変わった後の世界なのか、ゆりと奏は友達になれているはず。さよならゆりっぺ。。
日向と音無のやり取り、こういうのは本当に親友ぽくっていいですよね。
でまぁ音無がこの世界に来てしまった理由として、記憶を閉ざされていたからと言ってたけど、それが前回カヲル君が言っていたバグというもののわけか。

3人が消え、音無と天使が残った。
音無は、この世界に残ろうと言う。また俺たちみたいに、この世界へ迷い込んできた者達を、導いてあげる為に。
天使は、それは出来ないと言う。
あなたに「ありがとう」を言いに来ただけだから、と・・。
Angel Beats、タイトル通り、「天使の鼓動」を奏でる心臓は、音無のものだった。
音無のドナー提供で助けられた人が、ここに居たのだ。
9話で書いた事が当たりましたね^^;なるほど、最初からヒロインはゆりっぺではなく奏の方だったと暗示していたのか盲点でした。

心臓の「音無」し・・・。天使が1話で音無を刺した時、心臓の無い事に気付いてもしかしたら・・・と思ったのか。
天使の胸の上で眠った音無(うらやましいなちょっと代わってくれ)が、自分の心臓の鼓動により、生前の記憶を見たという・・・・そんな事もあり得るんですねぇ・・・・この世界だと。

音無「愛している、奏っ!!」
奏「愛してくれて、ありがとう。命をくれて、本当に、、ありがとう。」
「消えないでくれ奏ッ!!!」
恐らくNPCが部活でもしているのだろう声が聞こえる中、奏は消え、どうやったから分からないが、後を追うように、きっと音無も消えていった・・・。

人は生まれた時からゆっくり死んでいる。そして死んだあとは、また別人として生まれ変わる。
そんな事を聞いたことがありますが、おそらく転生した二人は、いつかどこかで聴いた事もなく、しかし頭に残るメロディにより新たな鼓動が始まろうとしていた・・・・。
恐らく、日向とユイも、同じような巡り合わせをしている・・・と思いたい。
終わり・・・・・・・・・?
一言:まぁ消化不良ですよね。
もったいないなぁ・・・。ひどくそう思います。絶対2クールは必要ですって!こんな終わり方じゃあ2期とか作れないじゃないですか!
正直・・・泣ける展開でもなかったのですが・・・・あまり叩かないでいややめてry
うーん・・・直井の過去とかすごい興味あったのに・・・音無のおかげで、変わる事が出来たその心に何を秘めていたのか。
他の戦線メンバーだって、一斉成仏とか報い切れねぇよ・・・wえ?え??ここに来たその心残り凄い知りたいんですけど・・・。
一人1話でも10話近く埋まるじゃない。まぁ竹山君は、クライストと呼んであげて成仏だろうけどw
まぁ・・・・Angel Beats!というタイトル、まさにそんな幕引きだったんですけど、やっぱり、説明不足の点はいがめない、のかな。。
13通してABの全てが分かった、と言う方がいらっしゃいましたら、是非とも教えていただきたい。
また別記事で色々駄弁ろうかと思いますw
とはいえ声優・スタッフの皆さん、お疲れさまでした!天使ちゃんマジ天使!



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 『Angel Beats! 天使ちゃんマジ天使はゆりっぺも天使!』 (2010/06/28)
- 【Angel Beats! 最終話-Graduation】 (2010/06/27)
- 【Angel Beats! 第12話-Knockin' on heaven's door】 (2010/06/20)
- 【Angel Beats! 第11話-Change the World】 (2010/06/13)
- 【Angel Beats! 第10話-Goodbye Days】 (2010/06/06)
- 【Angel Beats! 第9話-in Your Memory】 (2010/05/30)
- 【Angel Beats! 第8話-Dancer in the Dark】 (2010/05/23)
スポンサーサイト
テーマ : Angel Beats!
ジャンル : アニメ・コミック