【荒川アンダーザブリッジ 第12話-12BRIDGE】
「おだまり、クッキーの僕(しもべ)。」
自身を避雷針に例え、リクを雷に例え、
私だけに、落ちて欲しいと願う避雷針に、雷は素直に答えるだろう。。
『12話-12BRIDGE』
結局リクは、父親の携帯に電話をかけれなかった!怖かったのだ!脆弱な男の言い分け・・・・シスター、出血してますよ。
みんなで言い寄られるリク・・・ステラは、すっかりラオウ化するのが当たり前になってきましたw
そんなリクを、ただ一人、そうニノさんだけはかばってくれます。。
良いじゃないか!父親が怖くたって。誰だって怖いもののひとつはあるだろう?

ピーマンとか。お前は幼稚園児か。
やはりリクでは、荒川再開発計画を、父親を止める事は出来ないのか・・・っ!
こうなったら☆に願いを、託すしかあるまい。
・・・・という事で、☆に願いを、込めて・・・・・
「願い事って言うのは・・・・流れ星にするものだったわよね。」
☆、橋から流されますwっていうか落ちる、だよねw
「希望の星は、多い方が素敵でしょ?」
☆の被りもの、リクに被せて、月とリク星、完成w
どっちが先に飛び降りr・・・流れ星になるか揉めてますが・・・・
マリア「いいからぁ・・・・・・お逝き(行き)なさい。」
綺麗な流れ星が、荒川に落ちましたw
願いが叶った!?荒川再開発計画、突然の中止!裏で手をまわしたのは・・・。
大臣の電話番、あぁ言う人みたいなタイプの方が、電話番には適してますか?wプライベートでは逢いたくないタイプですg(ry
当然中止にした側へ、抗議の電話をかけるリクの父親。怒りは収まらない。
資金も市ノ宮グループから支給しているようで、それを止めると、言ってましたが・・・・そちら側には新たな資金源、・・・・・村長の声の男性の姿が・・・・。
そして痺れを切らせたリクの父親、自ら荒川へと足を向ける・・・・血と汗の流星群が、降り続く荒川に。
・・・・・ムギちゃんと結婚したいですスフィアのライブに行きたいですニッポン放送をノイズ無しに聴きたいでs(ry
借りを作れない男・・・の父親はやはり親子だった。
父「何故だぁっ!?」
力ちゃん(ノ∀`)w1話で見た光景を、また見ようとはw
・・・・親子揃って、橋の上で、ズボンをエキセントリックな子供達に取られ、鉄橋にかけられましたw似た者すぎるw
「あいつがお腹一杯になると、私もお腹一杯になったみたいな感じになるんだ。」
そんな父親は、報告で知っていたニノさんと、出会う。リクの事を聞きながら、ニノさんは、リクの事を話す。。
本当に、恋人みたいなセリフじゃないか^^
リクは今、私達の為に一生懸命頑張っているんだ。
そう、今だって・・・・
「僕みたいな豚を縛ってくださってありがとうって感謝し、あなたが無碍にしたクッキーに跪きなさいな。」
橋の下で、ロープに吊られて。
マリアさんマジSの神だよぉぉぉ!!wシスターをクッキーの僕とか(ノ∀`)クッキーの印象しかなかったのか・・・。

そんなリクの姿は、まぁ色々と抜けてはいるが、恐らく自分といる時よりも、楽しそうな表情に見えた事だろう。。
ニノさんに父が似ていると言った「あの人」とは・・・。回想でも出てきていない、母親辺り・・・か?
リクの事を否定しようとはせず、父はその場を去ろうと・・・・・した時、不意に携帯が鳴った。
父の、ズボンのポケットに入っている携帯に設定している、リク専用の着信音が。
父は携帯に出ることなく、そのズボンごと好きにしていいと言い残し、去ってゆく・・・・。もちろん、警察官に補導されたわけだがw
リク「僕は・・・今回の事で橋の下に居られなくなっても、ずっと・・・ニノさんと一緒にいます!」

電話に出たのは、もちろん父親だと思っているリクは、話し続ける。ニノさんが聞いているとは知らずに。
くぅぅ~っ!なんてニヤニヤな展開なんだ(・∀・)!
白目剥いてたけど、思い切って電話をかけたその勇気も称えたいですね。

父親は、補導されても上から目線でした。
とりあえず部下の島崎さんじゅうななさいのおかげで、釈放されたようですがw
一言:村長何者・・・。
業界では知らない人はいないほどの、権力者・・・か何か??同じ声で別の人物・・・という可能性もなくはないですが。
いやしかしマリアさんのSが冴え過ぎですなwこといじめる事に関しては天才を通り越して女神だな。
リクの父親、一応はリクの頑張りを認めたってことかな。。とりあえず、都会をパンツ姿で歩いちゃダメ、常識的に考えて^^;
ニノさんのデレ顔最高でした♪



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
私だけに、落ちて欲しいと願う避雷針に、雷は素直に答えるだろう。。
『12話-12BRIDGE』
結局リクは、父親の携帯に電話をかけれなかった!怖かったのだ!脆弱な男の言い分け・・・・シスター、出血してますよ。
みんなで言い寄られるリク・・・ステラは、すっかりラオウ化するのが当たり前になってきましたw
そんなリクを、ただ一人、そうニノさんだけはかばってくれます。。
良いじゃないか!父親が怖くたって。誰だって怖いもののひとつはあるだろう?

ピーマンとか。お前は幼稚園児か。
やはりリクでは、荒川再開発計画を、父親を止める事は出来ないのか・・・っ!
こうなったら☆に願いを、託すしかあるまい。
・・・・という事で、☆に願いを、込めて・・・・・

☆、橋から流されますwっていうか落ちる、だよねw

☆の被りもの、リクに被せて、月とリク星、完成w
どっちが先に飛び降りr・・・流れ星になるか揉めてますが・・・・
マリア「いいからぁ・・・・・・お逝き(行き)なさい。」
綺麗な流れ星が、荒川に落ちましたw
願いが叶った!?荒川再開発計画、突然の中止!裏で手をまわしたのは・・・。
大臣の電話番、あぁ言う人みたいなタイプの方が、電話番には適してますか?wプライベートでは逢いたくないタイプですg(ry
当然中止にした側へ、抗議の電話をかけるリクの父親。怒りは収まらない。
資金も市ノ宮グループから支給しているようで、それを止めると、言ってましたが・・・・そちら側には新たな資金源、・・・・・村長の声の男性の姿が・・・・。
そして痺れを切らせたリクの父親、自ら荒川へと足を向ける・・・・血と汗の流星群が、降り続く荒川に。
・・・・・ムギちゃんと結婚したいですスフィアのライブに行きたいですニッポン放送をノイズ無しに聴きたいでs(ry
借りを作れない男・・・の父親はやはり親子だった。
父「何故だぁっ!?」
力ちゃん(ノ∀`)w1話で見た光景を、また見ようとはw
・・・・親子揃って、橋の上で、ズボンをエキセントリックな子供達に取られ、鉄橋にかけられましたw似た者すぎるw

そんな父親は、報告で知っていたニノさんと、出会う。リクの事を聞きながら、ニノさんは、リクの事を話す。。
本当に、恋人みたいなセリフじゃないか^^
リクは今、私達の為に一生懸命頑張っているんだ。
そう、今だって・・・・

橋の下で、ロープに吊られて。
マリアさんマジSの神だよぉぉぉ!!wシスターをクッキーの僕とか(ノ∀`)クッキーの印象しかなかったのか・・・。

そんなリクの姿は、まぁ色々と抜けてはいるが、恐らく自分といる時よりも、楽しそうな表情に見えた事だろう。。
ニノさんに父が似ていると言った「あの人」とは・・・。回想でも出てきていない、母親辺り・・・か?
リクの事を否定しようとはせず、父はその場を去ろうと・・・・・した時、不意に携帯が鳴った。
父の、ズボンのポケットに入っている携帯に設定している、リク専用の着信音が。
父は携帯に出ることなく、そのズボンごと好きにしていいと言い残し、去ってゆく・・・・。もちろん、警察官に補導されたわけだがw
リク「僕は・・・今回の事で橋の下に居られなくなっても、ずっと・・・ニノさんと一緒にいます!」

電話に出たのは、もちろん父親だと思っているリクは、話し続ける。ニノさんが聞いているとは知らずに。
くぅぅ~っ!なんてニヤニヤな展開なんだ(・∀・)!
白目剥いてたけど、思い切って電話をかけたその勇気も称えたいですね。

父親は、補導されても上から目線でした。
とりあえず部下の島崎さんじゅうななさいのおかげで、釈放されたようですがw
一言:村長何者・・・。
業界では知らない人はいないほどの、権力者・・・か何か??同じ声で別の人物・・・という可能性もなくはないですが。
いやしかしマリアさんのSが冴え過ぎですなwこといじめる事に関しては天才を通り越して女神だな。
リクの父親、一応はリクの頑張りを認めたってことかな。。とりあえず、都会をパンツ姿で歩いちゃダメ、常識的に考えて^^;
ニノさんのデレ顔最高でした♪



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 【荒川アンダーザブリッジ×2 第2話-2BRIDGE×2&第3話-3BRIDGE×3】 (2010/10/18)
- 秋アニメ3本目!【荒川アンダーザブリッジ×ブリッジ 第1話-1BRIDGE×2】 (2010/10/05)
- 【荒川アンダーザブリッジ 最終話-13BRIDGE】 (2010/06/29)
- 【荒川アンダーザブリッジ 第12話-12BRIDGE】 (2010/06/23)
- 【荒川アンダーザブリッジ 第11話-11BRIDGE】 (2010/06/15)
- 【荒川アンダーザブリッジ 第10話-10BRIDGE】 (2010/06/08)
- 【荒川アンダーザブリッジ 第9話-9BRIDGE】 (2010/06/02)
スポンサーサイト
テーマ : 荒川アンダーザブリッジ
ジャンル : アニメ・コミック