【荒川アンダーザブリッジ 第7話-7BRIDGE】
「知らん土地で商売始める時はまず、その島の主にしょば代納めるんが〝常識〟じゃぁ。」
ニノさんは、空への憧れでもあるのだろうか・・。そう思わせる、アバン。
無限に広がる空、宙。その空を思いっきり、気持ち良く飛んでみたい・・・。どこかのアルト姫と、同じ。
『7話-7BRIDGE』
屋根には橋自体を・・・。リクは今日から、教師を始める。ヒモ兄さんから、社会人に進化した。
受けるのは鉄仮面兄弟だけですか^^;
常識を、教えようとするリク。既に兄弟はけじめなら知っているとか。
ステラに教えてもらって。
まずいです。それはもう完璧なフラグじゃないですか。
・・・・ほら、ヤの付く自由業の方々のけじめですよそれェ!?w

村長と☆が、冷やかしに・・・・様子を見に来ました。一目散に逃げて行きましたw
リク「そりゃあ・・・恋人のお前に興味があるから、だろ?」
毎日リクの授業を受けに来ると言ったニノ。それは何故?恋人に興味があるから。
これほどまでのキュンセリフはめったにないですよニノさん!!
ほー・・ら、リクのヤツ、照れてるぞーー!!
☆の新曲、リクへのあてつけ「くたばれ 猥褻先生」ですか^^;しかしひろCは先生役が多いのね(ぁ
まずは、鉄仮面の興味を引くことから・・・。
興味が沸かないと授業は聞かないだろ、、ニノさんの意見ももっともです。だからか、自分が高校の時に英語と数学の点数が低かったのは。教師のせいだな、うん(違
鉄仮面兄弟、磁石を知らなかったのですね^^;安堵したリクの顔がまたw
で、そんな凄技をしたリクを、自分達と同じ超能力者だと思い込む兄弟。スペアの仮面をリクに被せますw
自分達には何か特殊能力がある!それを知られると研究所の奴らの良い研究材料になってします!・・・という被害妄想な電波さんなんですよね、きっと^^;
今度はペットボトルロケットです。飛んで行け、夢とニノさんを乗せて・・・・。
2-3は無理ですが。

黒オーラがうねうね動いて
どこのプライドですか、ステラ姐さん(←何故姐さん付けで呼ぶ
地味で感じの悪嫌がらせ・・・・ここ荒川は、姐さんの島じゃったんけぇ・・・・・広島弁のちわちわも、良い!(ォィ

商売始めるなら、その島の主にしょば代払うんが、ここの常識じゃけぇのぉ・・・。
もう常識とは一体何なのか麻痺してきます!w

ステラは、鉄仮面兄弟達をリクに取られた気がして、ちょっかい出したくなってただけなんですね^^
子供故の嫉妬心。可愛いものじゃないですか♪特に、ステラのこのデレ顔、声のギャップをがね。。
お、ステラ、字上手いね。色んな四字熟語知ってるんだね。
ステラ「調子ばこくなや・・・・。チッッ!」
なんか・・・・すいません・・・・・あれ、涙で前が見えないや・・・・。

そしてシスターには相変わらず幼児化するステラというね。
もはやちわちわの声もベッキー化している気がしますw
「ロケット」の単語に反応するシスター。それはペットボトルロケットも同じだったかw
畑の天然さん、P子。天然さんというか、天然産。
リクがP子の畑の手伝いを。
しかし、ドジっ子ゆえか、天然ゆえか、それはもうかなりのドジなわけで^^;リクも命を危険を感じるほどw

他の河川敷の住人は、既に犠牲になりボロボロになってからというもの、畑に来てくれないとか。
リクだけしかいないの!ここに来てくれるのは!P子も必死のお願いです。
シスターは、同じように何かが飛んでくると・・・・反射的に反撃してくるとか(ノ∀`)
流れ弾が当たって逆にこっちがボロボロって事かw
そこへ村長がやってきます。P子がワイルドだと言った、前の髪型とは・・・。

「あぁ・・・っ、出会ったあの頃を思い出す・・・。」
車が鉄のイノシシに見える世代の村長と、いつ出会ったんでしょうね。
・・・ただの落武者ァ!?wくらーいくらーいくらーいくらーい、暗いよぉ!?
もうね、リクが白目のリアクションが受けますねw村長、そのサラサラヘアー自分にもください。
そのサラサラヘアー、みんなに見せてくる!華麗に走っていった村長に、涙を流すP子・・・。
今の村長を見たら、みんな惚れちゃうじゃない・・・・!?
そんな事、ありえませんホント。
そんな態度で、リクは分かってしまったんですね。P子が村長を好きだという事が。
自分の中の本物を貫き通す、それが村長のかっこ良い所。
そしてもはや常識とは何なのかが分からなくなってきた、リク。
自分の中の本物を貫いているはずの村長の外側が偽物で、でもそれがここでの常識で、その常識に引かれてしまった人間もいるわけで・・・。
何が常識・非常識かは関係無いのだろう。きっと、常識だと感じた瞬間にそれは、非常識も常識に変わるのだから・・・。
一言:やっぱりひろCはこういうキャラが得意だよね。
なんというか・・・つっこんだり、リアクションを取ったりするキャラで映える声を持っているなぁ・・・と思いまもげー!
そしてとうとう、ハガレンの話数に追いつき追い越そうというねw
一発芸予選、マリアさんの椅子として☆が・・・w
EDへの入りが雰囲気良かったですね。

P子、一緒にキュウリやなすや大根を食べないかい?(ォィ



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
無限に広がる空、宙。その空を思いっきり、気持ち良く飛んでみたい・・・。どこかのアルト姫と、同じ。
『7話-7BRIDGE』
屋根には橋自体を・・・。リクは今日から、教師を始める。ヒモ兄さんから、社会人に進化した。
受けるのは鉄仮面兄弟だけですか^^;
常識を、教えようとするリク。既に兄弟はけじめなら知っているとか。
ステラに教えてもらって。
まずいです。それはもう完璧なフラグじゃないですか。
・・・・ほら、ヤの付く自由業の方々のけじめですよそれェ!?w

村長と☆が、冷やかしに・・・・様子を見に来ました。一目散に逃げて行きましたw
リク「そりゃあ・・・恋人のお前に興味があるから、だろ?」
毎日リクの授業を受けに来ると言ったニノ。それは何故?恋人に興味があるから。
これほどまでのキュンセリフはめったにないですよニノさん!!
ほー・・ら、リクのヤツ、照れてるぞーー!!
☆の新曲、リクへのあてつけ「くたばれ 猥褻先生」ですか^^;しかしひろCは先生役が多いのね(ぁ
まずは、鉄仮面の興味を引くことから・・・。
興味が沸かないと授業は聞かないだろ、、ニノさんの意見ももっともです。だからか、自分が高校の時に英語と数学の点数が低かったのは。教師のせいだな、うん(違
鉄仮面兄弟、磁石を知らなかったのですね^^;安堵したリクの顔がまたw
で、そんな凄技をしたリクを、自分達と同じ超能力者だと思い込む兄弟。スペアの仮面をリクに被せますw
自分達には何か特殊能力がある!それを知られると研究所の奴らの良い研究材料になってします!・・・という被害妄想な電波さんなんですよね、きっと^^;
今度はペットボトルロケットです。飛んで行け、夢とニノさんを乗せて・・・・。
2-3は無理ですが。

黒オーラがうねうね動いて
どこのプライドですか、ステラ姐さん(←何故姐さん付けで呼ぶ
地味で感じの悪嫌がらせ・・・・ここ荒川は、姐さんの島じゃったんけぇ・・・・・広島弁のちわちわも、良い!(ォィ

商売始めるなら、その島の主にしょば代払うんが、ここの常識じゃけぇのぉ・・・。
もう常識とは一体何なのか麻痺してきます!w

ステラは、鉄仮面兄弟達をリクに取られた気がして、ちょっかい出したくなってただけなんですね^^
子供故の嫉妬心。可愛いものじゃないですか♪特に、ステラのこのデレ顔、声のギャップをがね。。
お、ステラ、字上手いね。色んな四字熟語知ってるんだね。
ステラ「調子ばこくなや・・・・。チッッ!」
なんか・・・・すいません・・・・・あれ、涙で前が見えないや・・・・。

そしてシスターには相変わらず幼児化するステラというね。
もはやちわちわの声もベッキー化している気がしますw
「ロケット」の単語に反応するシスター。それはペットボトルロケットも同じだったかw
畑の天然さん、P子。天然さんというか、天然産。
リクがP子の畑の手伝いを。
しかし、ドジっ子ゆえか、天然ゆえか、それはもうかなりのドジなわけで^^;リクも命を危険を感じるほどw

他の河川敷の住人は、既に犠牲になりボロボロになってからというもの、畑に来てくれないとか。
リクだけしかいないの!ここに来てくれるのは!P子も必死のお願いです。
シスターは、同じように何かが飛んでくると・・・・反射的に反撃してくるとか(ノ∀`)
流れ弾が当たって逆にこっちがボロボロって事かw
そこへ村長がやってきます。P子がワイルドだと言った、前の髪型とは・・・。


車が鉄のイノシシに見える世代の村長と、いつ出会ったんでしょうね。
・・・ただの落武者ァ!?wくらーいくらーいくらーいくらーい、暗いよぉ!?
もうね、リクが白目のリアクションが受けますねw村長、そのサラサラヘアー自分にもください。
そのサラサラヘアー、みんなに見せてくる!華麗に走っていった村長に、涙を流すP子・・・。
今の村長を見たら、みんな惚れちゃうじゃない・・・・!?
そんな事、ありえませんホント。
そんな態度で、リクは分かってしまったんですね。P子が村長を好きだという事が。
自分の中の本物を貫き通す、それが村長のかっこ良い所。
そしてもはや常識とは何なのかが分からなくなってきた、リク。
自分の中の本物を貫いているはずの村長の外側が偽物で、でもそれがここでの常識で、その常識に引かれてしまった人間もいるわけで・・・。
何が常識・非常識かは関係無いのだろう。きっと、常識だと感じた瞬間にそれは、非常識も常識に変わるのだから・・・。
一言:やっぱりひろCはこういうキャラが得意だよね。
なんというか・・・つっこんだり、リアクションを取ったりするキャラで映える声を持っているなぁ・・・と思いまもげー!
そしてとうとう、ハガレンの話数に追いつき追い越そうというねw
一発芸予選、マリアさんの椅子として☆が・・・w
EDへの入りが雰囲気良かったですね。

P子、一緒にキュウリやなすや大根を食べないかい?(ォィ



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : 荒川アンダーザブリッジ
ジャンル : アニメ・コミック
>あぁ、俺も橋の下で暮らそうかな?(ぇ
まぁでもこんなデレな言葉がひろCのキャラに来たと言うことは・・・死亡フラグだな(キリ☆
ニノさんやP子やマリアやステラみたいな女の子がいるとは限りませんけどね(ぁ
むしろおじさんg(ry
>あぁ、だから兄弟の中の人の片方の方は、必ずと言っていい程ピンクを身にまとってるんですね。分かりますw
もし身に付けているピンクを全部外したら・・・(マテ
きっと、今週のカミングスウィートを欠席した理由は研究所のやつらry(違
故郷が舞浜。
24日分はまだ聴いてませんが、今週もサトリナと、はむっと、アマガミ♪ですね~。あのアマガミわ~でも良いかもしれない(ォィ
でも先週のあいぽんとひろCの絶望放送は、やっぱりまとまりが無かったようなwあぁ、あいぽんが可愛過ぎたのか・・・w
>まだ、有仁飛行は無理ですかぁ。。
おっと、失礼。有人飛行でしたね(ぉ
でも、金星までペットボトルロケットいける時代が・・・来るかも?(いつかねw
ひろC「そいつぁ・・・まるで・・・・星〇飛行だなぁ(キ☆ラ☆ッ☆」
ひろC死んでしまう^^;俺は嫌だぜ・・・そんな結末・・・。
ロケットで星から飛び出すっていうのは、どうもハガレン1期を思いだしますね~。
>まさかのP子の片思い設定www
残念だったな!ひろCの一人ハーレムエンドにならなくてw
でも、中の人のオミデガンス・・・大先輩の藤原さんに「けいちゃん」って(汗
真綾さんも最初焦った。って言ってたし。。
P子は河童の村長に惚れたんですかね?中の人、いや、中の人などいないらしいですが・・・構成年らしい村長に惚れるのもまぁ無理ないのかな?
オミデガンスとけいちゃんは仲が進展したんですかねー?w端から見たら、なんか・・・・売しゅn(ry
まぁ中々けいちゃんなんて呼べる年齢の人も少ないでしょうねw
芳忠さん辺りなら大丈夫そうですが。
>だれか、僕の18年物のチェリーを収穫してくたs(ry
あとキュウリm(山田に頼m
バナナm(ry
では~。