【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第57話-永遠の暇】
『57話-永遠の暇』
フーじいさん、バッカニア・゚・(つД`)・゚・
日5に血と涙を流させ過ぎですよ。。。
自らの命をかけて戦った2人の英雄の物語。生まれも違えば面識もないはずの他人が、最期の時、協力す。
こういう展開を書けるってのもさすがだし、やっぱり燃えてしまう・・・。

リンと合流し、協力してブラッドレイに立ち向かうフー。
しかし相手はあのブラッドレイにして、左目も解禁したとなれば簡単にはいかず・・・。

額を傷つけられ、血で前が見えないところブラッドレイに致命傷を負わされてしまう・・。
リン「王ハ民ノ為ニアルモノ。民無クシテ、王ハアリエナイ。
アレハ、俺ノ目指シテイルモノトハ違ウッ!」
負傷したフー、既にこの時、自分はもう・・・と察したんでしょうね。。
リンに言われた通り、暇を、受け取ったフー。主の命ハ絶対。永遠の・・・か。

はなからこういうつもりだったんでしょう。腹に巻きつけるは、爆薬。自らの命を持って、ブラッドレイを倒す。
それはこれから王になるリンの手を汚させない為なのかもしれないし、ランファンの腕の仇でかもしれない、とも取れますよね。。
しかしこういう自爆は、決まって相手は倒れていないものなんですよ。。DBZのべジータ然り。

しかしブラッドレイは、その〝見え過ぎる〟眼をもって、自爆すらさせてくれなかった。
導火線部分のみ斬り、フーの腹には横一線、血が滲んだ後、出血。
このじわ・・・っと血が滲む時間が、もうダメです・・・。出血シーンよりインパクトあります・・・。

そのフーごと、バッカニアが自分の腹に刺さった剣を抜き、貫く。ブラッドレイの眼も、完全なる死角からの攻撃には対処できなかった。
そして、リンか、グリードか、はたまた2人の涙なのか。決死の攻撃。
エド組がたどり着いた先に待っていたのは・・・。
出たよ、金歯のヤブ医者!
大総統キング・ブラッドレイを作った男として、過去に出てきた金歯。そうこいつも、終盤で出番があったというわけですね。
エド達はこの医者と出会い、そしてブラッドレイになれなかった者達との、交戦。
人形兵のそれとは比べ物にならないほどの強さに、苦戦を強いられる中、金歯は何やら自分の周りに書いている・・・っ。
オリヴィエ「死んだ者への配慮など無意味。死なせない為に戦うのみです。」
オリヴィエ姐さん、やっぱりかっこ良いお人だ・・・。
このイズミ師匠との会話シーンは、確か原作には無かった気が。
エドの性格についての補完という感じですかね。
そしてついに、アメストリス全土を包む!?練成陣の、発動。
ブラッドレイになれなかった者達を対価に、発動させた金歯。
前に書いたかもですが、前EDの通路の部分。あれがそのまま国土練成陣を描く通路だったわけですね。
それとはっきり分かりますが、この練成陣の上に、都合良く街・建物があると思いませんか?その外はまるで、過疎化でもしているかのように、まばらにしか建物はありません。
という事は国土練成陣の上に、大量の人々もいるわけで・・・。

その練成陣は、3人を襲った。
真下に大きな目玉、そこから伸びる、影の触手・・・。

イズミは自分の息子を。そして内臓を持ってかいれ。

アルは母親を。身体を持っていかれ。

エドは母親と、そして持ってかれたアルの身体を。右腕と左足を持っていかれ。
3人とも、人体練成した事のある人物という共通点。
奴らは人柱を集めたがっていた。3人は1か所に集められたと考えて良いでしょう。
一言:24巻終了。次回より25巻突入。
もう何度観ても涙の回になるなこれは・・・。
ついに国土練成陣が発動しました。とはいえ、まだ日蝕には時間があるので、本番というわけではないです。
3人を集める為の練成陣とでもいうのかな?
ロイ・アイコンビか・・・良いじゃない!そしてこのコンビ愛も・・・・。
次回「ひとばしら」



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
フーじいさん、バッカニア・゚・(つД`)・゚・
日5に血と涙を流させ過ぎですよ。。。
自らの命をかけて戦った2人の英雄の物語。生まれも違えば面識もないはずの他人が、最期の時、協力す。
こういう展開を書けるってのもさすがだし、やっぱり燃えてしまう・・・。

リンと合流し、協力してブラッドレイに立ち向かうフー。
しかし相手はあのブラッドレイにして、左目も解禁したとなれば簡単にはいかず・・・。

額を傷つけられ、血で前が見えないところブラッドレイに致命傷を負わされてしまう・・。
リン「王ハ民ノ為ニアルモノ。民無クシテ、王ハアリエナイ。
アレハ、俺ノ目指シテイルモノトハ違ウッ!」
負傷したフー、既にこの時、自分はもう・・・と察したんでしょうね。。
リンに言われた通り、暇を、受け取ったフー。主の命ハ絶対。永遠の・・・か。

はなからこういうつもりだったんでしょう。腹に巻きつけるは、爆薬。自らの命を持って、ブラッドレイを倒す。
それはこれから王になるリンの手を汚させない為なのかもしれないし、ランファンの腕の仇でかもしれない、とも取れますよね。。
しかしこういう自爆は、決まって相手は倒れていないものなんですよ。。DBZのべジータ然り。

しかしブラッドレイは、その〝見え過ぎる〟眼をもって、自爆すらさせてくれなかった。
導火線部分のみ斬り、フーの腹には横一線、血が滲んだ後、出血。
このじわ・・・っと血が滲む時間が、もうダメです・・・。出血シーンよりインパクトあります・・・。


そのフーごと、バッカニアが自分の腹に刺さった剣を抜き、貫く。ブラッドレイの眼も、完全なる死角からの攻撃には対処できなかった。
そして、リンか、グリードか、はたまた2人の涙なのか。決死の攻撃。
エド組がたどり着いた先に待っていたのは・・・。
出たよ、金歯のヤブ医者!
大総統キング・ブラッドレイを作った男として、過去に出てきた金歯。そうこいつも、終盤で出番があったというわけですね。
エド達はこの医者と出会い、そしてブラッドレイになれなかった者達との、交戦。
人形兵のそれとは比べ物にならないほどの強さに、苦戦を強いられる中、金歯は何やら自分の周りに書いている・・・っ。
オリヴィエ「死んだ者への配慮など無意味。死なせない為に戦うのみです。」
オリヴィエ姐さん、やっぱりかっこ良いお人だ・・・。
このイズミ師匠との会話シーンは、確か原作には無かった気が。
エドの性格についての補完という感じですかね。
そしてついに、アメストリス全土を包む!?練成陣の、発動。
ブラッドレイになれなかった者達を対価に、発動させた金歯。
前に書いたかもですが、前EDの通路の部分。あれがそのまま国土練成陣を描く通路だったわけですね。
それとはっきり分かりますが、この練成陣の上に、都合良く街・建物があると思いませんか?その外はまるで、過疎化でもしているかのように、まばらにしか建物はありません。
という事は国土練成陣の上に、大量の人々もいるわけで・・・。

その練成陣は、3人を襲った。
真下に大きな目玉、そこから伸びる、影の触手・・・。

イズミは自分の息子を。そして内臓を持ってかいれ。

アルは母親を。身体を持っていかれ。

エドは母親と、そして持ってかれたアルの身体を。右腕と左足を持っていかれ。
3人とも、人体練成した事のある人物という共通点。
奴らは人柱を集めたがっていた。3人は1か所に集められたと考えて良いでしょう。
一言:24巻終了。次回より25巻突入。
もう何度観ても涙の回になるなこれは・・・。
ついに国土練成陣が発動しました。とはいえ、まだ日蝕には時間があるので、本番というわけではないです。
3人を集める為の練成陣とでもいうのかな?
ロイ・アイコンビか・・・良いじゃない!そしてこのコンビ愛も・・・・。
次回「ひとばしら」



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第61話-神を呑みこみし者】 (2010/06/14)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第60話-天の瞳、地の扉】 (2010/06/07)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第58話-ひとばしら】 (2010/05/24)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第57話-永遠の暇】 (2010/05/17)
- 【鋼の錬金術師FULLMETALL ALCHEMIST 第56話-大総統の帰還】 (2010/05/10)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第55話-大人たちの生き様】 (2010/05/03)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第54話-烈火の先に】 (2010/04/27)
スポンサーサイト
>そうですよね(T_T)
最初は導火線だけ切ったのか?と思いましたが・・・そんな曲芸みたいなことしないですよね(汗
当然ながら腹も切れていた訳で、、
でも、その後のブラットレイの油断をついて、バッカニアの捨て身の攻撃が当たった訳だし。
あのバッカニアが刺さった刀を抜くと出血が余計酷くなるとか言ってたのがこの伏線だったのかな?
それだけでもすごいんですがね、導火線。フーの本当に最期の一撃すらも与えさせないブラットレイは、さすが最強の矛なのでしょう。。
腹に刺さった刀を抜くという事は、お湯が溜まったお風呂の栓を抜くのと一緒で、一気に血も流れますからね。。
それに抜く時にだって、斬れると思いますよ・・・。
なんにせよバッカニアのとっさの判断力も、鍛えていた証でしょうね。しかし今週の回で・・・(涙
>まぁある意味、連携プレーですが・・・あんまり喜べないと言うね。
でも仁さんは最近、声優さんに「死ね!」と言って欲しい(?)そうなので、もし死ぬんだったらこの連携プレーで一矢報いて下さい?(何
えっ?私がフーじいさん役・・・何・・・・だと!?
・・・・何の事ですかー??山田には分かりませんよー???むしろスフィアの4人の連係プレーなら大歓迎ですよ(ォィ
>久しぶりに出て来たと思ったら、、床に落書き(錬成陣)を書きはじめやがってw
しかも、兄弟と主婦が(涼宮ハルヒn)消失しちゃったし(°□°;)
まったく、せっかくの錬金術をそんな悪巧みに使うなんて・・・もっと良いことに使えばいいのに(ぇ
例えば、死んでしまった大切な人(仁さん)を錬成〝陣〟で生き返させるとk(ォィ
そうだね・・・ちょっと、扉を開けてくれないかぃ?E-57さん・・・(ぇ
消えた3人の共通点、というのは言わずもがなですが、5人必要な人柱、エド・アル・ホーエン・イズミ、あと一人は果たして誰なのか?まぁこれも今週分で・・・。
こいつも地味に生きてましたからね。最終局面で出てくるという事は、何かしらの役目があるという事ですが、まぁ今週分を観ちゃえば分かりますよね・・・。
では~。