【Angel Beats! 第5話-Favorite Flavor】
ただ、好きな物を食べに来ただけだった、人間臭い天使。
『5話-Favorite Flavor』
SSS今回の作戦は、テスト期間という事で天使に赤点を取らせ一般生徒からの人望もろもろを無くそうというもの。なんてひどい作戦。
YK、小声で「イェーイェー」ってw
大山君が「あっ!今日テストだって事を忘れてたよっ!」と言ってくれるのを密かに楽しみにしてましたが言いませんでしたw

生徒会長として人望厚い天使だが、果たしてそんな精神攻撃が通用するのか。
私達を同じ〝人〟であるならば、それも利くだろう、というのがゆりっぺの見解。
ふむ、ここでは感情の事を指してるのでしょうか。一見無表情無機質な天使にも、喜怒哀楽など感情があるとすれば、精神攻撃も有効でしょうが。

天使と同じクラスに裏工作をしてもらったSSSメンバーからは、高松、日向、大山、竹山、音無、そしてゆりっぺが同クラスに。この時点で天使サイドからしたら何かしてくると怪しみそうなものですが^^;
天使の答案用紙も、色々とせこい細工をするようですが・・・本当に、天使が可哀そうでなりません。ただのいじめじゃないですか。死んだいじめ戦線ですよ。

そして天使の名前も、今回初お目見え、とでも言うのか。天使ちゃんホント天使です。
「たちばなかなで」
そう天使は言いましたね。漢字表記は分からないのでひらがなにしてますが。
イニシャルに直せばKT,丁度反対の名前の奴が、TKってのがいますけど関係は無いですよね??
そうか!実はTKは天使が送りだしたアンドロイドd(←そんなわけはないと思う
で、テストで満点取っても逝きかねないので、音無もわざと間違えたり・・・。
天使の前の席になった竹山(決してクライなんとかとは呼んでやらない)が、天使の答案と、自分が不正解で埋めた天使赤点用答案を、

『いーつーもひーとりでry』
メンバーが注目を集める隙にすり替えるという作戦。ホント汚い。
日向も頑張って一発芸?をしたわけですが、クラス総スルーで、ゆりっぺがあらかじめ仕掛けておいた仕掛けでこうなったというねwリプレイギャグとは笑えるものをw
そんな感じで、高松も、大山に至っては天使に告白するとか・・・・分かりきってる敗北に挑戦するとか虚しすぎる(ノ∀`)
大山君がギャグ要員(?)だって事を忘れてたよ!

作戦を練るゆりっぺ達・・・。他の生徒はおろかその話声が天使に聞こえそうなものだが。
ゆりっぺの大声はさらに然り。

高松は着やせするタイプとか別にこのタイミングで知りたくなかった。
しかし、この筋肉なら野田との組み合わせが成立しますn(ry

分かってた結果。大山の天使への告白は見事に敗北しました。
天使「じゃあ、時と場所を選んで。」
大山君さよならwと思いきや日向が2回目飛ぶんですものwそりゃあ不意打ちすぎて笑いますよ。
まぁ良く生徒会長にいきなり告る大山に暴動が起きなかったというか^^;ほら、生徒会長はのNPCはいっぱいいるのだと思ってたので。
そんなこんなでテストは終わり、天使は全教科赤点。そして答案の内容から全教師にも呼ばれる羽目に・・・。
生徒指導室?から出てくる天使が居た堪れなさ過ぎましたよ。。
さらには生徒会長が赤点、答案内容の程も学校中に知れ渡ってしまい・・・なんと、天使は生徒会長辞任(事実上の解任)、後任は副会長が、という展開に。
うわ・・・SSS最悪じゃないか。自分の中でSSSの株ガタ落ちでしたけど、もしかするとこれも天使側の作戦の内とか、言う事も考えなければならない??
天使が生徒会長でなければ、以前より注目されなくなるかもなわけで、とすれば色々と行動もしやすかったり?
しかしそれは、人ではない天使だからこそ出来そうな事ではあります。
人である、一応感情なのかな、と書きましたが、感情のある人が自分の信用を、全生徒から失った中で居るのはつらいと思いますが。。

新生ガルデモは、岩沢が消える前に残した最後の曲に、ユイが作詞した新曲を披露。
正式にユイをボーカル&ギターとして招いた事で、放課後ティータイムとの抗争図が出来あがりました(ぇ
ガルデモライブ=天使を迎え撃つ
というのはデフォらしいので、ここでも天使を迎え撃つSSS。
しかしここでの天使は全くと言って良い程、戦意も覇気も感じられず戸惑う音無。

天使は、ただ食券を買いに来ただけでした。誰も頼まない事で有名な、マーボー豆腐。
ここって、体育館でもあり食堂でもあったんだっけ。
そして今回も、食券乱舞・・・。
音無「これ、食いたかっただけなんだな。きっと、これアイツの大好物なんだよ。
そんなささやかな幸せまで、奪っちまった。」

そうだ、SSSはそんな天使の、かなでのささやかな幸せすらも奪った許せない集団だ。
天使に友達がいたのかは不明ですが、今までもこうやって一人で食べては来たけど、誰かしら生徒には声を掛けられたはず。
それがどうですか。今回の件でホントの意味で一人で食べる図が、用意に想像出来てしまうこのやるせなさをゆりっぺにぶつけたい。

さて、現生徒会長が、ゆりっぺ達SSSを、連行するみたいです。
一言:天使がかわいそう、という声が多そうなw
実、その内の一人ですが^^;
果たして音無の言葉がフラグとなり、天使がSSSの仲間になるのか?
はたまた、同情を誘う作戦だったのか??
しかし天使とは、ただ風紀を乱す生徒を取り締まる良き生徒会長・・・だと思うのですが、それにしても生徒達の翻しようといったら・・・。
どうしてもっと信用しないのか、すぐ反発するのか、またはプログラム自体がそうなっていないのか。
と・・・、自分の無い頭では色々考えられませんが^^;
記憶の無い音無がテストを簡単に解いていた事、やはり何かあるのだろう・・・。
次回「Family Affair」



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
SSS今回の作戦は、テスト期間という事で天使に赤点を取らせ一般生徒からの人望もろもろを無くそうというもの。なんてひどい作戦。
YK、小声で「イェーイェー」ってw
大山君が「あっ!今日テストだって事を忘れてたよっ!」と言ってくれるのを密かに楽しみにしてましたが言いませんでしたw

生徒会長として人望厚い天使だが、果たしてそんな精神攻撃が通用するのか。
私達を同じ〝人〟であるならば、それも利くだろう、というのがゆりっぺの見解。
ふむ、ここでは感情の事を指してるのでしょうか。一見無表情無機質な天使にも、喜怒哀楽など感情があるとすれば、精神攻撃も有効でしょうが。

天使と同じクラスに裏工作をしてもらったSSSメンバーからは、高松、日向、大山、竹山、音無、そしてゆりっぺが同クラスに。この時点で天使サイドからしたら何かしてくると怪しみそうなものですが^^;
天使の答案用紙も、色々とせこい細工をするようですが・・・本当に、天使が可哀そうでなりません。ただのいじめじゃないですか。死んだいじめ戦線ですよ。

そして天使の名前も、今回初お目見え、とでも言うのか。天使ちゃんホント天使です。
「たちばなかなで」
そう天使は言いましたね。漢字表記は分からないのでひらがなにしてますが。
イニシャルに直せばKT,丁度反対の名前の奴が、TKってのがいますけど関係は無いですよね??
そうか!実はTKは天使が送りだしたアンドロイドd(←そんなわけはないと思う
で、テストで満点取っても逝きかねないので、音無もわざと間違えたり・・・。
天使の前の席になった竹山(決してクライなんとかとは呼んでやらない)が、天使の答案と、自分が不正解で埋めた天使赤点用答案を、

『いーつーもひーとりでry』
メンバーが注目を集める隙にすり替えるという作戦。ホント汚い。
日向も頑張って一発芸?をしたわけですが、クラス総スルーで、ゆりっぺがあらかじめ仕掛けておいた仕掛けでこうなったというねwリプレイギャグとは笑えるものをw
そんな感じで、高松も、大山に至っては天使に告白するとか・・・・分かりきってる敗北に挑戦するとか虚しすぎる(ノ∀`)
大山君がギャグ要員(?)だって事を忘れてたよ!

作戦を練るゆりっぺ達・・・。他の生徒はおろかその話声が天使に聞こえそうなものだが。
ゆりっぺの大声はさらに然り。

高松は着やせするタイプとか別にこのタイミングで知りたくなかった。
しかし、この筋肉なら野田との組み合わせが成立しますn(ry

分かってた結果。大山の天使への告白は見事に敗北しました。
天使「じゃあ、時と場所を選んで。」
大山君さよならwと思いきや日向が2回目飛ぶんですものwそりゃあ不意打ちすぎて笑いますよ。
まぁ良く生徒会長にいきなり告る大山に暴動が起きなかったというか^^;ほら、生徒会長はのNPCはいっぱいいるのだと思ってたので。
そんなこんなでテストは終わり、天使は全教科赤点。そして答案の内容から全教師にも呼ばれる羽目に・・・。
生徒指導室?から出てくる天使が居た堪れなさ過ぎましたよ。。
さらには生徒会長が赤点、答案内容の程も学校中に知れ渡ってしまい・・・なんと、天使は生徒会長辞任(事実上の解任)、後任は副会長が、という展開に。
うわ・・・SSS最悪じゃないか。自分の中でSSSの株ガタ落ちでしたけど、もしかするとこれも天使側の作戦の内とか、言う事も考えなければならない??
天使が生徒会長でなければ、以前より注目されなくなるかもなわけで、とすれば色々と行動もしやすかったり?
しかしそれは、人ではない天使だからこそ出来そうな事ではあります。
人である、一応感情なのかな、と書きましたが、感情のある人が自分の信用を、全生徒から失った中で居るのはつらいと思いますが。。

新生ガルデモは、岩沢が消える前に残した最後の曲に、ユイが作詞した新曲を披露。
正式にユイをボーカル&ギターとして招いた事で、放課後ティータイムとの抗争図が出来あがりました(ぇ
ガルデモライブ=天使を迎え撃つ
というのはデフォらしいので、ここでも天使を迎え撃つSSS。
しかしここでの天使は全くと言って良い程、戦意も覇気も感じられず戸惑う音無。

天使は、ただ食券を買いに来ただけでした。誰も頼まない事で有名な、マーボー豆腐。
ここって、体育館でもあり食堂でもあったんだっけ。
そして今回も、食券乱舞・・・。
音無「これ、食いたかっただけなんだな。きっと、これアイツの大好物なんだよ。
そんなささやかな幸せまで、奪っちまった。」

そうだ、SSSはそんな天使の、かなでのささやかな幸せすらも奪った許せない集団だ。
天使に友達がいたのかは不明ですが、今までもこうやって一人で食べては来たけど、誰かしら生徒には声を掛けられたはず。
それがどうですか。今回の件でホントの意味で一人で食べる図が、用意に想像出来てしまうこのやるせなさをゆりっぺにぶつけたい。

さて、現生徒会長が、ゆりっぺ達SSSを、連行するみたいです。
一言:天使がかわいそう、という声が多そうなw
実、その内の一人ですが^^;
果たして音無の言葉がフラグとなり、天使がSSSの仲間になるのか?
はたまた、同情を誘う作戦だったのか??
しかし天使とは、ただ風紀を乱す生徒を取り締まる良き生徒会長・・・だと思うのですが、それにしても生徒達の翻しようといったら・・・。
どうしてもっと信用しないのか、すぐ反発するのか、またはプログラム自体がそうなっていないのか。
と・・・、自分の無い頭では色々考えられませんが^^;
記憶の無い音無がテストを簡単に解いていた事、やはり何かあるのだろう・・・。
次回「Family Affair」



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 【Angel Beats! 第8話-Dancer in the Dark】 (2010/05/23)
- 【Angel Beats! 第7話-Alive】 (2010/05/16)
- 【Angel Beats! 第6話-Family Affair】 (2010/05/09)
- 【Angel Beats! 第5話-Favorite Flavor】 (2010/05/02)
- 【Angel Beats! 第4話-Day Game】 (2010/04/25)
- 【Angel Beats! 第3話-My Song】 (2010/04/18)
- 【Angel Beats! 第2話-Guild】 (2010/04/11)
スポンサーサイト
テーマ : Angel Beats!
ジャンル : アニメ・コミック