【テイルズオブジアビス 第21話-古の塔】
一人分の陽だまりに 僕らはいる。
※ネタばれ含む可能性あり!
今回はほぼアッシュのお話。
障気がだんだん蔓延してきました。六人将もラルゴ、ディスト、リグレット、そしてシンクと、前回死んだアリエッタ以外は生き残ってます。
そして胸のペンダントが無いことに気付くラルゴ。そう、彼こそナタリアの・・・。
しかしここ数話のラルゴのかっこよさは異常。
『21話-古の塔』
バチカルへと戻ったルーク達。そしてアニスのことを元気づけてやってくれと頼むルーク。どんどん心が成長しやがって・・・^^でもその成長のおかげで余計なことも考えるようななっちゃうんだよなぁ。
女性達が立ち去った後、ルークが話すのはペンダントのこと。多分ラルゴはナタリアの父親じゃないかって。
知らない方が幸せなこともある。どちらを選ぶか。

アッシュに両親を会わせるルーク。だけど自分の存在意義、居場所を見失いかけてるよ・・・。
悲観になるなルーク!お前はお前でしかないぞ!!
・・・・とは言うものの、ルークの前で泣いちゃうとルークレプリカの立場がなぁ・・・なんてことを思った。


そんなアッシュの体の異変。何のことだと知りたいところでしょうけど、さすがジェイド伯爵は見破ってますねぇw
そう、アッシュにはもう時間が無いのだ。時間が無いからこそ・・・。
そしてスピノザ(ヘンケンだっけ?)のところで障気の消す方法を調べます。
唯一消せる鍵となるのはルークの超振動。しかしルークはおろかアッシュ一人でも消すことは不可能らしい。万が一出来たとしても命と引き換えになるという。
で、違う方法があるとジェイド。
一で無理ならセブンスフォニムの力を増幅させればいい。
まだ見ぬローレライの剣か、セブンスフォニマーあるいはその素質がある1万人程度を殺せば可能だと。
ルークにとって自分の存在意義を見つけるのはとても切実な問題.。

それは作られた多くのレプリカも同じこと。命令に従うことしか意義を見つけられない、人形も同然だからだ。
バカなことを考えるのよせ・・・。ティアもそして皆さんも思ったことだろう。
そんなことで意義を見つけたなんてことは言えないぞ?言えないけど・・・。
そしてそんな話をアッシュがルークと通じて聞いていた?
そう、アッシュはやる気だ・・・。そのレプリカ1万人との心中を・・・。
レプリカ達は今レムの塔に集結している。エルドラントに行きそびれた者達だ。
おぉ、ギンジも登場。漆黒の翼も登場だ。アッシュって以外に人情深い奴なんですよ。。

レムの塔、頂上を目指すアッシュを止められるか!?そしてルークは何を考える?
一言:自分の存在意義、簡単には見つけられない。だけどいつかきっと見つかるから。
早いですね~もう21話、そしてレムの塔のイベントですよ!
ルーク。。アッシュ。。。お前らは、本当に揃いも揃って同じことを・・・っ。
見たくないけど、アニメ版でどういった描写になってくるのかも知りたいところだし・・・。見たら泣く覚悟は出来てます、はいw
というかあと4、5話で完結するのか?いや、しないと困るんだけどね。
次回「消えゆく者」。その覚悟は、正しい答えか。




1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
スポンサーサイト