【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第52話-みんなの力】
見せてやれ、人間のしぶとさ。
『52話-みんなの力』
アルvsキンブリー、プライド。規格外の対決!
賢者の石により手にした力で、アルはキンブリーとプライドに立ち向かう!
ハインケルの、そして賢者の石にされた人達の想いを背負って・・・。

めちゃめちゃ動きますね。どのカットもかっこよくて。アルの剣の矛先を曲げた錬金術は使えますよね。
結果、プライドは再び土壁に閉じ込められ、キンブリーと二人きりのアル。
「なんで、元の身体を取り戻して、かつみんなを救うが選択肢に無いんだよ。」
アル達は今、元の身体を取り戻すか、みんなを救うかの二択で行動していない。
みんなを救う。
みんなの力で。

爆発で石を砕けさせる音を奏でるキンブリーが、某のだめの指揮者に見えた(ぉ

アルが起こした土煙から、ハインケルが飛び出しキンブリーの喉もとを食いちぎる。
ハインケルの傷を治したのは、駆け付けたドクターマルコー。
マルコーに賢者の石を、アルは渡していたのだった。

良い色のスーツに染まりましたね、キンブリー。
確かに人間はしぶといようですね。
なら、そのしぶとさで、世界が何を選ぶのかを見てはどうでしょうか。

私の中から。
絶命寸前のキンブリーでさえ、自身に取り込んでしまったプライド。
キンブリー、ここに死す。
中身最悪な奴でしたが、いざ最期を迎えるとやはり哀しいものですね。。イシュバール戦でのキンブリーの言葉は、正しくもあったでしょう。
なんだか、べ〇ータみたいな奴でした。

ヨキさんwあなたのおかげでアル達も逃げ切れたよ(ノ∀`*)
こんなとこでかっこつけやがって、冗談じゃなーいわよーぅ!
全力出すのも、めんどくせー・・・。

怠惰のスロウス。しかしてその実態は、最速のホムンクルス。
セントラルのオリヴィエ組は、スロウスと格闘中。
そしてスロウスが、いよいよ本気を出してきました。
オリヴィエにもアレックスにも微かにしか見えないほどの、驚異的なスピードの持ち主が、スロウスだったんですね。
しかしそのスピードからか、コントロールの制御は出来ていないみたいで。

しかし少しかすっただけでも、かなりのダメージだ。
オリヴィエ姐さんも、さすがにダメージ喰らわざるを得ない。

盾になるアレックス。作画気合い入りすぎでしょうが。。。
オリヴィエの「ただの骨折だ」に惚れました。
しかし試練は続くもので。
ここにもあの人形兵達が、やって来てしまいました。
動きを封じていたスロウスも、再生しまた動きだし。
こんな時になっても、中央兵ときたら・・・。上からの指示が・・・なんとかこうとか。
アレックスとオリヴィエのやり取りが面白かったですwマスタングの方が、アレックスよりミジンコ1匹分良いんですね(ノ∀`)w
オリヴィエ「さぁどうする!?
我らを撃ち殺して、のちに化物の餌食となるか、
我らと協力して化物を討つか!

〝自分の頭〟で考えろっ!!」
さぁ、中央兵はどう出てくるか。スロウス、人形とどう戦うか。
何故そんな悲しい目で攻撃するんだ・・・。
エド組も人形達と交戦中。

ゴリウs・・・ダリウスさん肉厚で良かったねw
エドのやけくそキックに笑えたw
蹴られた時の人形の口元辺りに、「?」マークらしきものが^^;
※このシーンではなく、メイ・チャンのシーンでした。
次々現われる人形に、苦戦するエド達。
体力も、これはかなり厳しいものがありますよね。。
スカーの「足を狙え」の言葉に、足を攻撃、動きを封じる。

そう、足を攻撃してるだけなんですが、エドの表情が悲しさで溢れてるように思えるんですよね。。

やはり賢者の石を使っているし、悲痛の声が聞こえるのも相まって、そう見えるんですかね。
素人目でも、今回の作画面はすごい、と思います。ま、素人なので凄いとしか言いようがないんですがw
そしてピンチに駆け付けるのが、やはりこの方!
「手を貸した方が良いかね?鋼の。」
爆炎と共に、リザさんも登場~♪
さて、エド組の反撃が、始まる!?
別行動を取ったロス元少尉の行動も、気になりますよね。

メイ・チャンがんば^^;相変わらずエンヴィーきもいな
一言:やべえええええええええ!!
面白すぎるだろおおおおおおお(・∀・)!!!もうそれだけ。
そっかそっか、キンブリーはここで死・・・だったっけ。
各キャラ組に見せ場が、まだまだこれからですよ。アル達は一路エド達との合流を目指し。
っていうか次の枠はまさかの戦国BASARA弐なんですね。
夕方枠とかどんだけ人気w
あれ?日6枠復活の話h(ry
次回「復讐の炎」 ヤバいいいいいい!!大佐のあの回かよォォォォ!!レッツパーリィ!!!!w



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
アルvsキンブリー、プライド。規格外の対決!
賢者の石により手にした力で、アルはキンブリーとプライドに立ち向かう!
ハインケルの、そして賢者の石にされた人達の想いを背負って・・・。

めちゃめちゃ動きますね。どのカットもかっこよくて。アルの剣の矛先を曲げた錬金術は使えますよね。
結果、プライドは再び土壁に閉じ込められ、キンブリーと二人きりのアル。

アル達は今、元の身体を取り戻すか、みんなを救うかの二択で行動していない。
みんなを救う。
みんなの力で。

爆発で石を砕けさせる音を奏でるキンブリーが、某のだめの指揮者に見えた(ぉ

アルが起こした土煙から、ハインケルが飛び出しキンブリーの喉もとを食いちぎる。
ハインケルの傷を治したのは、駆け付けたドクターマルコー。
マルコーに賢者の石を、アルは渡していたのだった。

良い色のスーツに染まりましたね、キンブリー。
確かに人間はしぶといようですね。
なら、そのしぶとさで、世界が何を選ぶのかを見てはどうでしょうか。

私の中から。
絶命寸前のキンブリーでさえ、自身に取り込んでしまったプライド。
キンブリー、ここに死す。
中身最悪な奴でしたが、いざ最期を迎えるとやはり哀しいものですね。。イシュバール戦でのキンブリーの言葉は、正しくもあったでしょう。
なんだか、べ〇ータみたいな奴でした。

ヨキさんwあなたのおかげでアル達も逃げ切れたよ(ノ∀`*)
こんなとこでかっこつけやがって、冗談じゃなーいわよーぅ!
全力出すのも、めんどくせー・・・。

怠惰のスロウス。しかしてその実態は、最速のホムンクルス。
セントラルのオリヴィエ組は、スロウスと格闘中。
そしてスロウスが、いよいよ本気を出してきました。
オリヴィエにもアレックスにも微かにしか見えないほどの、驚異的なスピードの持ち主が、スロウスだったんですね。
しかしそのスピードからか、コントロールの制御は出来ていないみたいで。

しかし少しかすっただけでも、かなりのダメージだ。
オリヴィエ姐さんも、さすがにダメージ喰らわざるを得ない。

盾になるアレックス。作画気合い入りすぎでしょうが。。。
オリヴィエの「ただの骨折だ」に惚れました。
しかし試練は続くもので。
ここにもあの人形兵達が、やって来てしまいました。
動きを封じていたスロウスも、再生しまた動きだし。
こんな時になっても、中央兵ときたら・・・。上からの指示が・・・なんとかこうとか。
アレックスとオリヴィエのやり取りが面白かったですwマスタングの方が、アレックスよりミジンコ1匹分良いんですね(ノ∀`)w
オリヴィエ「さぁどうする!?
我らを撃ち殺して、のちに化物の餌食となるか、
我らと協力して化物を討つか!

〝自分の頭〟で考えろっ!!」
さぁ、中央兵はどう出てくるか。スロウス、人形とどう戦うか。
何故そんな悲しい目で攻撃するんだ・・・。
エド組も人形達と交戦中。

ゴリウs・・・ダリウスさん肉厚で良かったねw
エドのやけくそキックに笑えたw
蹴られた時の人形の口元辺りに、「?」マークらしきものが^^;
※このシーンではなく、メイ・チャンのシーンでした。
次々現われる人形に、苦戦するエド達。
体力も、これはかなり厳しいものがありますよね。。
スカーの「足を狙え」の言葉に、足を攻撃、動きを封じる。

そう、足を攻撃してるだけなんですが、エドの表情が悲しさで溢れてるように思えるんですよね。。

やはり賢者の石を使っているし、悲痛の声が聞こえるのも相まって、そう見えるんですかね。
素人目でも、今回の作画面はすごい、と思います。ま、素人なので凄いとしか言いようがないんですがw
そしてピンチに駆け付けるのが、やはりこの方!

爆炎と共に、リザさんも登場~♪
さて、エド組の反撃が、始まる!?
別行動を取ったロス元少尉の行動も、気になりますよね。

メイ・チャンがんば^^;
一言:やべえええええええええ!!
面白すぎるだろおおおおおおお(・∀・)!!!もうそれだけ。
そっかそっか、キンブリーはここで死・・・だったっけ。
各キャラ組に見せ場が、まだまだこれからですよ。アル達は一路エド達との合流を目指し。
っていうか次の枠はまさかの戦国BASARA弐なんですね。
夕方枠とかどんだけ人気w
あれ?日6枠復活の話h(ry
次回「復讐の炎」 ヤバいいいいいい!!大佐のあの回かよォォォォ!!レッツパーリィ!!!!w



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第55話-大人たちの生き様】 (2010/05/03)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第54話-烈火の先に】 (2010/04/27)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第53話-復讐の炎】 (2010/04/19)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第52話-みんなの力】 (2010/04/12)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第51話-不死の軍団】 (2010/04/05)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第50話-セントラル動乱】 (2010/03/29)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第49話-親子の情】 (2010/03/22)
スポンサーサイト
>E-57さん
>実は大学生は大学生なんですけど、専門生なんですよね(汗
専門学校の大学生併修科って所でして・・・大学の一般教養を学びながら、専門でPCの勉強をする感じですw
あ、そうでしたか^^;という事は僕よりPC関係に詳しくなるという事ですねwま、元々そんなに詳しくないんですけどね~。
>で、PC系の学校なので、まぁ野郎ばっかですよねwww
パンフレットと違u(ry
パンフには、女の子が「さぁ、君の未来を切り開こう!」とかなんとか謳い文句あったりなかったり?w
>あぁ、これはのだめの話でした。説明不足ですいません(^_^;)
のだめに千秋っていう人が出て来るんですよ(TVだと玉木宏
で、よくのだめがハインケル見たいに噛みついたりするんですよ。えぇ、ホントに、、
はぁー、なるほど。のだめでしたか。どこかあいなまの雰囲気を覚えるのだめ役の上野樹里が、噛んでると^^;そして千秋は毎回賢者の石により復活をry
>私の地域の方が二日ばかしけいおん!!の放送開始日が早いみたいなので・・・私が先に内容をお伝えして〝借り〟を返しまs(嘘
まったく、そんな事・・・〝絶対〟しないですから。〝絶対〟にね!(ォィw
いいか?押すなよ??絶対に押すなよ???・・・・・・絶対に教えちゃダメ♪なんだからねっ!?べ、別に教えてほしいっていう裏返しじゃないんだからね!?(何
はぁ・・・・・待ち遠しいなぁ・・・・w
>あぁ、漫画大賞の回のやつです。すいません、これも説明不足で、、
携帯からコメ書いてるんですが、1000文字ぐらいまでなので・・・書きすぎると、入らないので、削ってくと・・・説明不足になりがちで(汗
コメを2つに分ける手もありますが、、長くなるのもどうかと思いまして・・・
あと、MAGを見れば誰がヨッピーかわかると思いますよ~
3人で語るコーナーではなく、〝単独〟インタビューですから(爆
でも私もこれ見るまでヨッピーがこんな事(詳しくは本編d)してるなんて知らなかったもんで(ぇー
いえ、これは僕の方が勘違いでした。
MAGネット、月一放送だと勘違いしてたんですよ。
なので初音ミク特集放送して、次は来月だとばかり思ってたんですねw
でも新聞見たらまたMAGネットやってたんですよ。BSの?NHKで。衛星放送の方は見逃したんです。あれ?またミク特集再放送か?と思って録画したのを観たら、いました、よっぴー(笑
うんうん、漫画大賞の実行委員長ですよね。ちゃんとミューコミとかあったし(笑
で、また今日放送のを予約しました~。
携帯からでは打つのも疲れるでしょうに、いつも返信遅くてすいませんすいませんすいませんすいまs
>PS.私はミュージクレインモバイルの会員なんですが、今度のスフィアのライブの時にお花を送れるやつがありまして、送ったポイントでサイズが決まるんですが・・・
ちょっとした気持ちを贈る=100PT
応援の気持ちを贈る=300PT
大きな愛の気持ちを贈る=500PT」
こっ、これはっ!?スフィア愛を試されてるwww
まさに今日このコメ書いてる瞬間に行われてるぅぅ・・・。E-57さんの気持ち、届くと良いですね♪
僕は、ちゃんと自宅の方に自分の足で届けますけd(2回死ね!w
あ~~、行った人羨ましい~~。一緒にすぱのヴぁしたいぃぃ~~。ま、何かの機会があったらですね~。
では~。