【Angel Beats! 第2話-Guild】
神様がいるとしたら、何故僕らだけ愛してくれないのか?
OP・EDがついに来ましたね! OPは天使が学園内でピアノを弾くのが印象的でした。学園を見守る天使・・・的な?やがて天使の奏でる音楽が学園中を包み・・・きっと、SSSと天使が協力する日が来るかもしれない事は無いな。
EDはゆりっぺに仲間が段々集まっていくのが印象的でした。『2話-Guild』今回は、SSSの武器・弾薬の貯蔵が尽きそうだという事で、生産しているギルド、この学園の地下最深部にあるというギルドまで行くというお話。という内容は簡単なものですが、ギャグあり意外な過去?もありで1話以上にかなり楽しめましたね。 一人、ギルドへの道で待ち構えるバカ(野田)w
新入りの音無が気に入らないから、ここで潰すぞ、という事でしたが見事自分が潰されました☆
挿入歌?が素敵でした(ノ∀`)・・・ここギルドにも天使の侵入対策として、トラップが仕掛けてあるということですが、 SSSがギルドへ向かう時、天使が近づいてきたという事で、解除したトラップが発動してしまったんですね。 という事で、SSSはそのトラップを抜けつつ、ギルドへ向かわなければなりません。 なんだかまるでRPGの小イベントのような^^;テイルズとかで良く見かけるようなね ナイス高松!・・・は、コッチ系なの??w
岩が通路転がって逃げる・・・とか定番トラップですね。 TK「イマナラマダマニアウ、オオゥ・・・。」天上が落ちてくるゥ!?TKサヨナラ・・・w何気に気に入ったキャラですね、TKw

今度は床が抜けた!? 個性が無いのが個性!大山君!トラップの事忘れないでよ!^^;
ゆりっぺをよじ登って上へ上がる音無が羨ましくなんかないんだからねっ!?
乙女乙女してたゆりっぺが良かったです^^ギルドの地下深部へ向かう度にSSSメンバーは犠牲になり減ってゆく・・・。 椎名「あぁ!子犬が流れているゥ!?」
「とぅっ!」
「不覚!ぬいぐるみだったーー!Σ」気付けーー(ノ∀`)!wあさはかなり・・・。
椎名さん、かわいいものには目がないキャラなんですねw良いよ椎名さん、お気に入り登録です。そして唐突に語られる、ゆりっぺの過去・・・。 どこにでもいそうな、4人兄弟の長女だったゆり。
幸せな家庭は、ある日突然崩れ落ちた・・・。

強盗に襲われた一家。両親がいない間に。
目当てはもちろん金目の物。
一人につき10分。10分の間に、ゆりは金目の物を持ってくるよう指示された。 その10分の間に持って来れなければ、一人ずつ殺していく、と・・・。
程なくして警察が駆け付けた時には既に、30分が経過し・・・。ゆり一人を残して、そこは惨劇の舞台と化していた・・・。き、きつい過去を持っていたんですね。。ゆりっぺ。。。そんな神にすら見捨てられた人生は嫌だから、ゆりは天使に抗うのだ、と。
人生、とはいえこの世界は死後の世界のようですが、来世に繋がるんですかね?この世界で抗う事が。
そして自殺した人間はこの世界にはいない、と語られましたが、音無他の死因は何なんでしょう?ついに到着したギルドは、まるでマトリックスの地下世界?のような・・・。地下にこんな繁栄した街が!?大概地下ってのは地上より繁栄してたりしますよね、ゲームだと。 「この世は命ある者(物)は生まれない、けど形だけの物は生み出せる・・・。
その為には記憶が必要。」 ここギルドにも、天使が侵入しようとしていた。 ゆりっぺはこのギルドを破棄する事を決意。 なんだか錬金術のような?
命ある者は生まれないってのは、言ってしまえば生殖行為で人は生まれませんよー、と。真ぁ死後の世界ですもんね。
しかし記憶さえ確かなら、その記憶を辿って物は生み出せますよ、と。
なので新しい物なんかは、情報が入らないので作れないって事ですか??その新しい情報を持った人が死に、ここへ来たなら、話は別ですが。  天使vsゆりっぺの攻防。毎回大ボス戦とか、RPGだったら神経疲れますね^^; ラジオの方では、ゆりっぺの浩美さんと天使の花澤さんがそんなに打ち解けてない印象なのできっと対決が続いているんだろう(違天使を振り切り、一同はオールドギルドという、新天地へ。何も無くなってしまったが、一度創った物(ギルド)を潔く壊そうと決断するギルドの職人達には頭下がります。 まぁ、これまでの記憶があるので、また創るのは造作もない、という事なのかもしれないが・・・? 殺される痛みは味わえど、死ぬ事のない世界。
しかしSSSメンバーを死なせてしまった責任を感じるゆりっぺは、さすが死んだ世界宣戦のリーダーなのだろう。
・・・椎名さんだけ死んで本望みたいな感じになってますけど(笑 何はともあれ、ゆりっぺがみんなに信頼されているんだという事が分かったし、かなり面白い回でした!一言: ほらみろ、やっぱり化けてきた。今後がさらに楽しみになってきましたね!終着点がなんなのかはまだ分かりませんが、天使に対抗していく中で、音無もメンバーと絆を深めそうですねっ。高松とm(ry 藤巻の即死には笑えましたw必ずいるよね、こういうキャラw 冒頭の文はポルノの「カルマの坂」っていう曲の歌詞なんですけど、カルマの坂を登るんじゃなくてゆりっぺをまさぐりながらよじ登る音無に絶望・・・うらやましかったー!(黙れw 次回「My Song」   1クリックありがとうございます♪   ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : Angel Beats!
ジャンル : アニメ・コミック
トラックバック
http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/tb.php/826-870fda83
2ちゃんねるでは駄作と非難されているAngel Beats!ですが、きょう、第2話をみてその理由がようやく理解できました。
オープニングがつきましたが、キャラクターになまえのふきだしが表示されるのがめちゃくちゃダサいうえに、ピアノを演奏する天使はひとみのないめやあた...
「Guild」
何気に録画をしてたのに観るのをウッカリ忘れてました、;'.・('ε`?)
ギルド降下作戦を申し出たゆり
音無は降下違いしてましたね(笑
地下で武器を作っているので天使にバレないように降下していくというが
トラップに引っかからないでいかに降下し?...
今回、死んだ世界戦線のメンバーは、武器や弾薬を補充するため、学園の地下奥深くにあるギルドという場所へ向かいます。ところが、天使の...
いろいろな賛否両論が飛び出しまくった第1話であったAngel Beats!
とにかく、第1話からいろいろと忙しいところでありまして、さすがのシュ...
Angel Beats!の2話は、弾薬・武器の調達で地下のギルドへ。ゆりの生前エピソードも明かされました。
Angel Beats!「エンジェルビーツ!」第2話(Guild)の感想
第2話はゆり達は武器の補充のために地下にあるギルドに物資を取りに行くが、
その途中で天使にギルドの場所が知れて対天使用のトラップが発動する。
ギルドに向かう途中でゆり達の仲間は次々と殺られていく。っ...
Angel Beats!第2話を見ましたので、感想などを。。。。
見事なアニメ版トゥームレイダーでした。トラップはほぼ全部トゥームレイダーにあるもの。前回は流石にドタバタしていて紹介で終わったとい...
このダンジョン☆3つです!
なんだろう・・・なんかの影響を受けている気がする。
今日のセト TKかっこいいとか、TK面白いとかとに...
ゆりっぺの過去はディープすぎるなぁ・・・。悲惨すぎる。それを取り戻すための行動ってわけか。ゆりっぺ自身が死んだのはまた別の理由のようですが。う~む、ちょっとクサい事言いますと、過去は絶対に取り戻せません。だからみんな後悔しないように考え、努力し、選択し...
こばわん~
まずゎ~【Angel Beats!】第02話
内容は無敵(死なないだけですがw)のRPG風
もともとゲーム作家さんですからね~
作画はかなりの安定
OPが初お披露目となったのですが
一話とは打って変わって良くなったと思いました。テンポのいいストーリーとギャグ展開のバランスは絶妙だったかと。まあ、相変わらずどっちに進んでいくのかがよく分からないところが...
今回からOPとEDが付きましたね。これだけを見て考えるのもまた一興… というか何気に情報が詰め込まれてる気がスル。特に歌詞が意味深やも? Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: Blu-ray
舞台は死後の世界
運命に立ち向かう少年少女たちの物語
なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、ゆりと名乗る少女と出会う。
彼女は神に反逆する「死んだ世界戦線」のリーダーで、天使と日夜激戦を繰り広げていた。
そして、立ちはだかるは...
第02話 「Guild」
OP&ED曲きましたね、EDはほとんど一枚絵だが。
OPは天使がピアノ独奏しながらキャラ紹介。
ED分の制作費がOPに回ってるのかな...
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]かなり面白かったんですけどwww
死後でも存在し続ける為に戦う世界で目覚めた音無。
今回は、武器を...
だって、理不尽すぎるじゃない・・・、
悪い事なんて何もしてないのに・・・、
そんな人生なんて、許せないじゃない・・・。
Angel Beats!2話です。
今期の2大アニメの1つになったこの作品。今週も期待して視聴させていただきました。
今回は、武器施設「ギルド」のお話。
と、大半は、ギルドへ向かう際の仮定だけでしたが・・・。最初は結構仲間も大勢いたのですが、ギルドに仕掛けてあ?...
Angel Beats! 命は二の次…EPISODE.02 それよりも自分が大事だ……!
対天使用作戦本部
高松の報告によると、武器庫では弾薬の備蓄がそろそろ尽きるとのこと。音無も加入したため新しい銃も必要とことで、次なる作戦。
[画像]
ゆり:本日のオペレーションはギルド降下作戦といきましょう
音無:ギルド降下作戦!?
[画像]
音無:…って、だいたい犠牲系って俺たちが生き残るパターンは避けられないんだよねぇ
ゆり:他のみんなはドラゴンボールで生き返るからいい?...
【記憶】が重要視される世界。ならば記憶のない音無は己の存在意義を見出すことができるのか。
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷浩史櫻井浩美商品詳細を見る
噂通りに、この世界はネトゲーかPCの中にあると考えていい...
「本日の作戦は、ギルド降下作戦といきましょう!」
OPは綺麗な曲でしたね~。
弾薬と武器調達のため、ギルドへ向かうことになった音無...
【Guild】
AIR Blu-Ray Disc Box (Newパッケージ)出演:小野大輔販売元:ポニーキャニオン発売日:2008-11-28おすすめ度:クチコミを見る
待ちに待ったOP&EDがついに来ましたね(☆゚∀゚)
「Guild」
音無が参加することになった対天使戦線。武器が足りない状況になったことから、ゆりは、地下のギルドに武器補充作戦を宣言...
このタイミングでゆりのトラウマを描く意図は何なんでしょうね。それも知り合ったばかりの音無君相手に。そのような人物を相手に、心に深く根付いている傷の原因をそう簡単にしゃべれる物なのだろうかと。過去を振り返り傷を抉る事にもなるわけですからね。
「わたしは本当に神がいるなら立ち向かいたいだけよ。だって理不尽すぎるじゃない」
澪:「死生観や神の存在といった哲学的なテーマも盛...
Angel Beats! 第2話「Guild」
OP・・・天使のピアノとは素晴らしい。
ギルド降下作戦
そろそろ弾薬の備蓄が切れそうなので、武器を作っている地下のギルドへ降下し、武器を補充する事に。入り口は体育館の椅子入れの中。会議にはいなかった野田はギルドの入り口で、ま?...
完全な天使と、不完全な人間との戦い。Angel Beats! 第2話 『Guild』 の感想です。
「そんな人生なんて、許せないじゃない!」(ゆり)
地下の「ギルド」へ、メインメンバーが向かうお話。
武器庫に行って、武器調達!
...
Angel Beats!第2話。
音無を加えた「死んだ世界戦線(SSS)」の次なる任務は…。
以下感想
第2話『Guild』Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・地下ダンジョンの冒険ですか。
武器弾薬の補充のため、学校の地下にある武器製作施設“ギルド”へと向かう事になった音無たち。
でも、あらかじめ対天使用の即死トラップを...
Angel Beats!第2話感想です。
死が軽すぎる;
大きな期待を背負って放送開始となったがちょっと微妙な感じで
今後の神展開を待つ「Angel Beats!」の第2話。
次回、4月16日は26:45~なので注意...
俺に構わず先に行け!
と簡単に言えるこの世界w
ではエンジェルビーツ感想です。
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷浩史...
学校の地下にある武器生産施設、通称ギルド。
音無たちはギルドに向うが…対天使用トラップが起動していた。
天使が侵入したのか?
今回は...
Angel Beatsの第2話は、武器や弾薬の調達の為に地下にあるギルドへの降下作戦を行う事に。しかしギルドに辿り着くまでには様々なトラップが仕掛けられていて…?まず先に、世界の構造について考えてみた事を書いておきます。この世界は死後の世界だという事になって...
「Right.Let's go.」
TKがしゃべるたびにじわじわきましたwww
※ネタバレを多く含みます。
「くぐるのよ!」(ゆり)
『Angel Beats!』第二話「Guild」のネタバレ感想です。
今回からオープニングがスタート。天使がピアノ伴奏という形ですか。オープニングテーマ「My Soul,Your Beats!」歌:LiaLiaの歌声も素晴らしいが、曲そのものは普通ですね。映像も綺麗ではあるが、特別に凄い! という訳でもない。弾薬が乏しくなってきた死んだ世界戦線?...
今日二度目の更新になります平日更新できない分だとでも思っといてくださいな今回は、アニメAngel Beats!の画像とともにアニメの感想を書いていきたいと思いますでは、追記からどうぞ
こんだけ考えさせられるとこがあるのはいいですね。
オリジナルアニメの強みでもあります。
まずは「武器はどこから来たのか?」という...
|