春アニメ7本目!【迷い猫オーバーラン! 第1話-迷い猫、駆けた】
とあるとらドラ迷い猫 始まってごラン!
文乃「私の名前は、芹沢文乃。
幼ない頃から父親に、『借りを作るべからず』と育てられてきた。
どんな状況になっても、自分一人の力で乗りきる。借りは作らない。
そう、たとえ・・・・

パンツ姿だとしても。
最近のガキはませている。
私の両手を縛ったあげく、スカートをパンツの中に入れて去って行ったのだ。
おかげで私は今や歩く露出狂状態。
だが
「そんな内容じゃないわよっ!二回死ねーーっ!!」
四回死にまーーす(・∀・)!
『1話-迷い猫、駆けた』
ということではっじまっりましたー♪春アニ7本目れびゅは「迷い猫オーバーラン!」です。
水曜か木曜に書く、という事で。
もうね、かな恵ちゃんに死ねと言われる為に観てるなんていう人がいたらそれは真性の変態だ。
しかし、なんというキャストの偏り方だろう^^;

釣り目、言動からして明らかなツンデレキャラであると分かる文乃ですね^^
素直になれないツンを兼ね備えた佐天さんとか、あむちゃん最強すぎる(ノ∀`*)
白と言われたら黒だって言っちゃう 素直になれない天邪鬼な文乃にはバニラソルトあげましょう♪
で、口癖の「二回死ね」は、どうやら主人公・都築巧(つづきたくみ)がきっかけのようで。
いじめられっ子の気質があった文乃に、やられたら2倍返しで・・・なんて事を言ったものだから、それをずっと実行してるってのも良い幼馴染じゃないですか^^
あ、文乃のヤツ、デレてるぞー♪

ここ、某少年ジャンプの影響受ける「友情・努力・勝利」がモットーの梅ノ森学園の支配者の娘、梅ノ森・・・デックスさん?イン・・・・千世さん?
なんだっけ・・・中の人的な意味で名前が出て来n(←禁書と混ぜるなw
何故にスク水だし。
自分を中心に世界が回ると思っているお嬢様の両脇には、メイドの佐藤と鈴木がいつも仕えています。
そう・・・リアル佐藤(中の人が佐藤利奈)とですの鈴木(中の人が新井里美ですのw)が!(笑
そういうお嬢様キャラっていうのは、同人誌的なネタになりやすくてですn(ry

文乃とインターナショナルさんは、もとい梅ノ森千世は会うたびに口げんかに発展する仲なのかな?
ま、そういう仲こそ本当は仲良いって事ですけどね^^

巧は高校生ながら、洋菓子店のストレイキャッツを切り盛りする。
というのも、我が道を行く、まさにその言葉が当てはまる姉の乙女姉さんがいつも家にいないから、かw年齢不詳ってHPにありますが・・・17歳で良いですよね?(オイオイ
しかしこの2人(佐藤・鈴木)の掛け合いは、やはり美琴・黒子コンビだけあって期待しちゃいますねw
いつの日か鈴木に語尾に「ですの」を付けていただきたい(笑
でまぁ今回は、届けるはずだったお店のケーキが、何者かによって食べられていて、
目撃したという少年の話では、千世ほど大きな猫が食べていった、というのだが・・・
その少年、施設ではオオカミ少年として有名で、実際人間程大きな猫がいるなんて、巧達も信じてはいないが・・・。

似たような境遇からか、千世は初年の言葉を信じ、街中駆け回り、その〝猫〟を探します。
ツンなキャラって、こういう時全力で、真っ直ぐで、人を信じてあげれるんですよね(;ω;)
文乃「何を恥ずかしい事をぺらぺらと・・・・っっ!

二回しねーーっっ!!」
「人をバットで殴って・・・・あんたはこれで満足かよ。俺は嫌だね、こんな」
文乃「黙れよ、内定とれ太。」
ひろC「リクルートでお願いします。」
※バットで打つのはボールとキャパシティダウンだけにしましょうね♪

姉さん、お胸がぽよんぽよんです(ォィ
乙女姉さんのケーキはどうやらイマイチケーキのようですが^^;
乙女さんの人当たりの良さも、ストレイキャッツの売りの一つになっているようですね。
そして人ほど大きな猫が、実在した!?
千世が追いかける、本当に人ぐらいの大きさの・・・猫?
本当は自分が食べた、だけど嘘を言ったのに本当に実在してしまって、どうしたらいいか分からなくなった少年から、その真実が語られたわけだが・・・。

乙女姉さん帰国して、その猫を捕まえてきた!?






「にゃあ。」
・・・・・・・・・・どれが本物の霧谷望でしょうー・・・・か?
※一部天使のような笑顔と天使が混ざっています。
~一方その頃~

ういなま「超電磁砲メインキャストで呼ばれてないの私だけ・・・死にたいぃ・・・。」
ぶきみんも巧少年verで出てたしねwさすが保温の娘(ォィ
1話の感想:。TAFで紙袋貰った甲斐がありました。
アンダーザブリッジも良かったですけど、話のテンポ、場面の切り替え、良かったんじゃないでしょうか。
そして声優とキャラ目当てで観続けますけどね(ぉ
ネタに走りましたすいません。
OPのにゃあは最高です。
次回「迷い猫、笑った」



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
幼ない頃から父親に、『借りを作るべからず』と育てられてきた。
どんな状況になっても、自分一人の力で乗りきる。借りは作らない。
そう、たとえ・・・・

パンツ姿だとしても。
最近のガキはませている。
私の両手を縛ったあげく、スカートをパンツの中に入れて去って行ったのだ。
おかげで私は今や歩く露出狂状態。
だが

四回死にまーーす(・∀・)!
『1話-迷い猫、駆けた』
ということではっじまっりましたー♪春アニ7本目れびゅは「迷い猫オーバーラン!」です。
水曜か木曜に書く、という事で。
もうね、かな恵ちゃんに死ねと言われる為に観てるなんていう人がいたらそれは真性の変態だ。
しかし、なんというキャストの偏り方だろう^^;

釣り目、言動からして明らかなツンデレキャラであると分かる文乃ですね^^
素直になれないツンを兼ね備えた佐天さんとか、あむちゃん最強すぎる(ノ∀`*)
白と言われたら黒だって言っちゃう 素直になれない天邪鬼な文乃にはバニラソルトあげましょう♪
で、口癖の「二回死ね」は、どうやら主人公・都築巧(つづきたくみ)がきっかけのようで。
いじめられっ子の気質があった文乃に、やられたら2倍返しで・・・なんて事を言ったものだから、それをずっと実行してるってのも良い幼馴染じゃないですか^^
あ、文乃のヤツ、デレてるぞー♪

ここ、某少年ジャンプの影響受ける「友情・努力・勝利」がモットーの梅ノ森学園の支配者の娘、梅ノ森・・・デックスさん?イン・・・・千世さん?
なんだっけ・・・中の人的な意味で名前が出て来n(←禁書と混ぜるなw
何故にスク水だし。
自分を中心に世界が回ると思っているお嬢様の両脇には、メイドの佐藤と鈴木がいつも仕えています。
そう・・・リアル佐藤(中の人が佐藤利奈)とですの鈴木(中の人が新井里美ですのw)が!(笑

文乃とインターナショナルさんは、もとい梅ノ森千世は会うたびに口げんかに発展する仲なのかな?
ま、そういう仲こそ本当は仲良いって事ですけどね^^

巧は高校生ながら、洋菓子店のストレイキャッツを切り盛りする。
というのも、我が道を行く、まさにその言葉が当てはまる姉の乙女姉さんがいつも家にいないから、かw年齢不詳ってHPにありますが・・・17歳で良いですよね?(オイオイ
しかしこの2人(佐藤・鈴木)の掛け合いは、やはり美琴・黒子コンビだけあって期待しちゃいますねw
いつの日か鈴木に語尾に「ですの」を付けていただきたい(笑
でまぁ今回は、届けるはずだったお店のケーキが、何者かによって食べられていて、
目撃したという少年の話では、千世ほど大きな猫が食べていった、というのだが・・・
その少年、施設ではオオカミ少年として有名で、実際人間程大きな猫がいるなんて、巧達も信じてはいないが・・・。

似たような境遇からか、千世は初年の言葉を信じ、街中駆け回り、その〝猫〟を探します。
ツンなキャラって、こういう時全力で、真っ直ぐで、人を信じてあげれるんですよね(;ω;)
文乃「何を恥ずかしい事をぺらぺらと・・・・っっ!

二回しねーーっっ!!」

文乃「黙れよ、内定とれ太。」
ひろC「リクルートでお願いします。」
※バットで打つのはボールとキャパシティダウンだけにしましょうね♪

姉さん、お胸がぽよんぽよんです(ォィ
乙女姉さんのケーキはどうやらイマイチケーキのようですが^^;
乙女さんの人当たりの良さも、ストレイキャッツの売りの一つになっているようですね。
そして人ほど大きな猫が、実在した!?
千世が追いかける、本当に人ぐらいの大きさの・・・猫?
本当は自分が食べた、だけど嘘を言ったのに本当に実在してしまって、どうしたらいいか分からなくなった少年から、その真実が語られたわけだが・・・。

乙女姉さん帰国して、その猫を捕まえてきた!?






「にゃあ。」
・・・・・・・・・・どれが本物の霧谷望でしょうー・・・・か?
※一部天使のような笑顔と天使が混ざっています。
~一方その頃~

ういなま「超電磁砲メインキャストで呼ばれてないの私だけ・・・死にたいぃ・・・。」
ぶきみんも巧少年verで出てたしねwさすが保温の娘(ォィ
1話の感想:。TAFで紙袋貰った甲斐がありました。
アンダーザブリッジも良かったですけど、話のテンポ、場面の切り替え、良かったんじゃないでしょうか。
そして声優とキャラ目当てで観続けますけどね(ぉ
ネタに走りましたすいません。
OPのにゃあは最高です。
次回「迷い猫、笑った」



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
スポンサーサイト
>でも仁さんには先に内容を見せて貰った〝借り〟があるので・・・じゃあ、旧型ですが私の〝プレイステーション〟をあげましょう
んっ?もちろん紛れも無いPS〝 〟(←この空白部分重要)ですよw
えっ、いらないですかぁーそうですかー(棒読み
イラネーーー(ノ∀`)wあ、地デジ対応テレビでm(ry 部屋のやつ15か16インチのテレビデオなんですけど、画面がちっちゃいし音片方しか出ないので、PS2の画質を再現出来てないと思うんですよねw見づらいし・・。
>寺島「不潔だよ!!仁君!!!そして色々と逆だよ!!
まず告白する人の性別(♂)だし、借りがあるほうから言っちゃってるしwww
僕は突っ込む相手を間違ってないか?ここはこのコメを書いてる野郎に突っ込みを・・・まぁ、僕が突っ込むのは下野ry」
あっ、そうだ。荒川ではないですが、近所に信濃川ならありますよw
荒川っていう、水が少ししか流れていない川が、確か甲府にあったような。まさかニノさんが「ビバのんのん」してるわけ・・・ちょっと行ってくる(ォィ
い、いやだ・・・寺島さんとのフラグなんて嫌だよ吉井君!僕も吉井君g(←どんな修羅場
下野さんにナニを突っ込むんですか??wほらほら、ハラダチャーンが引いていきますよぉー・・・無言になっていきますよw
>ひろC「おいおい、僕をどんだけ殺せば気が済むんだよ。(Fや00)僕はホムンクルスじゃn(ry」
この後、ひろCはSSSへ行ったとさ(何
>24時間7日間ずっと、死ね♪(人はそれを永遠(とわ)と言うw
でも、最近の流行色は白(い)黒(こ)ではなく、白と水色ですの!
えっ、何でかって?
そりゃ、流行りのパンツのいr(2回死ね!
ピンクと白ってのもありますし、何しろ最近はふんどしが、流行ってますねwまぁ色々と隠れなさそうな気がしますg(2回死ね
>予告の二人は何故に?CGなのか?
あと二人が苗字だけなのが分かりましたね。最初はチョイ役かと思いましたが(ォィ)〝使用人〟だったからなんですね・・・で、いつ頃、美琴ブレードと黒子バリアを使うんですか?(人間サイズのねこが〝な〟く頃に
あ、なんかCGでしたねー。親父ギャグの略はOG(ぇ
このメイドはとりあえず千世が出てこないと出れないでしょうから、もっと梅ノ森なんとかさんを出してほしいですねー。
>ういなま「私、ミューコミになってからまだ呼ばれてない。スフィアでラジオドラマやってたのに、私以外は全員呼ばれた、死にたぁぃ。。
しかもマリン(アスミス)も夏音(ぶきみん)も出るなんて(名前忘れたが亀のゆかりんも)・・・でも鈴木(儀武)には負けないんだからね!」(ぇ
あやひ「(あれっ?主題歌スフィアだけど私だけ、大魔王出てなくね??)」
ぶきみんの回聴けませんでした(泣 だからツイッターでツイートして一矢報いてやりましたよ!そういえば今週の絶望先生のネタ、ブログもツイッターもして発言の責任を自分で勝手に背負うとかどこの俺(ぁ
儀武はm呼ばれる日が来るのだろうか(笑 呼ばれたらきっと面白いでしょうけどね^^
あやひー新アニメレギュラーってあったっけ?デュラララぐらい?
>ぶきみんの少年がプラネットスフィアの物がっかりにしか聞こえない。(がっかり、がっかりw
それはがっかりw
では~。