【バカとテストと召喚獣 最終話-バカとテストと召喚獣】
バカ・ゴー・エターナル!
空気を読まず、Fクラス代表坂本雄二を倒したAクラス、木下優子。KYっ娘である。
翔子の笑顔が・・・怖いですw

そんなバカとテストと召喚獣、いよいよ最終回!数々の苦難を乗り越え、戦ってきた明久達の雄姿を、とくと見納めよっっ!!
『13話-バカとテストと召喚獣』
さー・・て、Fクラスの設備がさらにひどくなってしまいました。
画板が机代わりとかw
しかし!

その画板を邪魔する程の、胸もFクラスの姫路瑞希^^;
「なんなのよその規格外の大きさは・・・・。おっぱいマウンテン、恐ろしい子っ」
※おっぱいマウンテン=水橋かおりさんが密かに原田ひとみさんの事をそう呼んでいるらしい。確かにエベレスト二つも持っているあの山脈は一体どんな構造をry

秀吉は宝塚風になっても可愛いな(ぉ
そんなFクラスに続々と・・・。

工藤愛子は今日レギンス!!それは嘘だ!・・・・・いや、放送日がエイプリルフールだったもので・・・・・きっと何も穿いてなかったんだ!!(殺 ノーブラの次はノーp(ry
愛子は後半から個人的にグイグイ来ました。もちろん・・・・実技がねっ。
帰ってから、明久は玲お姉ちゃんに相談してました。
Fクラスだって頑張りましたよね。
学力が全てじゃない!どれだけ勇気づけられた事か・・・・と思ってしまう自分も学力はFクラス並みなのか。
玲「努力を誇るのはおろか者。でも他人が努力をたたえるのは、悪い事じゃない・・・。
くよくよしてもいい。でもそのあと、しっかり立ちあがろう。」
なんて良い言葉なんだ。。さすが人生経験豊富な23歳。。。
だから今だけは、くよくよしたって、いいよね?

是非とも自分がくよくよした時には玲お姉ちゃんに全身で慰めて欲しいものです(黙れ
そして翌日、明久は学園長のババアに、Aクラスへの再戦を申し込んでいた。
宣戦布告で負けたクラスは、3カ月宣戦布告出来ないというルールがありますけど、頑張れば特例も認められるんですね。
そこにAクラスの優子と翔子も訪れ、「Aクラス代表=翔子と明久のテストの一騎打ち」という条件で、認められました^^・・・・無理ゲーすぎるw最後の最後で召喚獣関係なくなっちゃいましたね。
そして勝ったらひとつ、お願いを聞くという事で・・・
雄二の人生>>>>越えられない壁>>>>婚姻届け
みたいになってますねw
それから、、、明久はマジに真面目に勉強しました。
バカだけど、バカでもバカなりに、やればできるって所を、見せてやるんだぁぁぁあ!!

葉月が最後に出てきて良かったです^^
美波のパッドを入れボインボインさせてた水着回以来見てない気が。
葉月だけじゃなく、各キャラもっと掘り下げた回とかあっても良いかもですね。原作小説読んでないので、未だに「須川君?誰それFクラスなの?」状態(ぉ コミック読んだけど・・・いましたっけ(ぁ
そしていよいよ始まる、翔子vs明久による一騎打ち問題勝負!
サドンデス方式で同じ問題を出し、先に間違えた方が負け・・・。

答えが一般的かマニアックかは問題じゃない。要は正解すればいいのだ。
緊張の明久をしり目に、すさまじいオーラを放つ翔子^^;結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚k
しかし普通に考えちゃう様な問題も、明久解けるようになってましたね。
翔子は翔子は頭良い回答ばかりで^^;
アレクサンドロス大王はさすがに間違えませんでしたねw
何しろ自分の名前として書きましたからw
そして、運命の32問目・・・「大化の改新は何年?」
625(無事故)か645か分からない明久w
そこで登場~~・・・・ストライカー・Σ・ファイブ!!
運任せやめろぉぉぉおおぉ~~・・・・w

明久、見事、正解でした。
この時点で、Fクラスの、明久の勝利が決定。

さすがだよっ、吉井君!(←お前久保君?
一番左誰だよちゃっかり入って来て・・・。
大化の改新は645(無事故)・・・・。
翔子は、雄二に最初625だと教えられたから、それを忘れたくなかったから、625年と書いたとか・・・・なんて良いお嫁さんを持って・・・・。
そして明久のお願いとは、、、瑞希にもう一度、振り分け試験を受けさせる事。
瑞希の実力を持ってすれば、簡単にAクラス入りだろう。
明久はそれが一番だと思ったようだ。こんな杜撰な環境のFクラスよりも、そっちの方がいいだろう、って。
鈍感だよっ、吉井君!(←だから久保君口調をやm
「最後に一つ、直さないといけないんですっ!」
しかし瑞希は最後の最後、解答用紙の自分の名前を消して、提出した為0点に^^思いっきり消した跡が残ってますよ!^^;
しかし!明久はこれを学園長のババアがやった事だと勘違い!w
最後はみんなで、「ばーーかっ」で締めました^^
吉井君は、本当にバカなんだね。
本当じゃないよ、演技しただけ。
いや、バカだよ。
一言:OMHH(おっぱいマウンテン原田ひとみ)w
見た目は凄く美人な方なのに中身が残念n(ry
あぁ・・・残念なイケメンならぬ、残念な美人か(ぉ
というか、、、続編決定なんですね!
今週の文月学園放送部はFクラススペシャル♪二回聴けっ(違う番組のセリフg
DVD・ブルーレイ2巻の特典にはなんと!キャラクターが喋るオーディオコメンタリー「バカ物語」を収録!!
・・・・・へぇー・・・すごいなぁー・・・・新しいなぁ♪
・・・・うん、秀吉が初対面の人に「あなたの事が嫌いですっ」って言うんですね、分かりm
「なんじゃ、ムッチリーニ。」
「僕はムッチリーニじゃなく、ムッツリーニ。」
「失礼、噛みまみた☆」
まそれは置いといて、なんというか、爽やかにバカを誇れる良い作品でしたね。
特にナベシンが関わった回が面白かったといういつもとは逆パターンw
ひだまりのなずな氏とは逆の声を演じたハラダチャ-ンを好きになれた作品でもありました。
ありがとう、土屋ひとみ!ありがとう、ムッチリーニ!ありがとう、乳ビンタひとみ!これからも変わらず変人でいてね(ォィ
声優・スタッフの皆さんお疲れさまでした。



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
翔子の笑顔が・・・怖いですw

そんなバカとテストと召喚獣、いよいよ最終回!数々の苦難を乗り越え、戦ってきた明久達の雄姿を、とくと見納めよっっ!!
『13話-バカとテストと召喚獣』
さー・・て、Fクラスの設備がさらにひどくなってしまいました。
画板が机代わりとかw
しかし!

その画板を邪魔する程の、胸もFクラスの姫路瑞希^^;
「なんなのよその規格外の大きさは・・・・。おっぱいマウンテン、恐ろしい子っ」
※おっぱいマウンテン=水橋かおりさんが密かに原田ひとみさんの事をそう呼んでいるらしい。

秀吉は宝塚風になっても可愛いな(ぉ
そんなFクラスに続々と・・・。

工藤愛子は今日レギンス!!それは嘘だ!・・・・・いや、放送日がエイプリルフールだったもので・・・・・きっと何も穿いてなかったんだ!!(殺 ノーブラの次はノーp(ry
愛子は後半から個人的にグイグイ来ました。もちろん・・・・実技がねっ。
帰ってから、明久は玲お姉ちゃんに相談してました。
Fクラスだって頑張りましたよね。
学力が全てじゃない!どれだけ勇気づけられた事か・・・・と思ってしまう自分も学力はFクラス並みなのか。
玲「努力を誇るのはおろか者。でも他人が努力をたたえるのは、悪い事じゃない・・・。
くよくよしてもいい。でもそのあと、しっかり立ちあがろう。」
なんて良い言葉なんだ。。さすが人生経験豊富な23歳。。。
だから今だけは、くよくよしたって、いいよね?

是非とも自分がくよくよした時には玲お姉ちゃんに全身で慰めて欲しいものです(黙れ
そして翌日、明久は学園長
宣戦布告で負けたクラスは、3カ月宣戦布告出来ないというルールがありますけど、頑張れば特例も認められるんですね。
そこにAクラスの優子と翔子も訪れ、「Aクラス代表=翔子と明久のテストの一騎打ち」という条件で、認められました^^・・・・無理ゲーすぎるw最後の最後で召喚獣関係なくなっちゃいましたね。
そして勝ったらひとつ、お願いを聞くという事で・・・
雄二の人生>>>>越えられない壁>>>>婚姻届け
みたいになってますねw
それから、、、明久はマジに真面目に勉強しました。
バカだけど、バカでもバカなりに、やればできるって所を、見せてやるんだぁぁぁあ!!

葉月が最後に出てきて良かったです^^
美波のパッドを入れボインボインさせてた水着回以来見てない気が。
葉月だけじゃなく、各キャラもっと掘り下げた回とかあっても良いかもですね。原作小説読んでないので、未だに「須川君?誰それFクラスなの?」状態(ぉ コミック読んだけど・・・いましたっけ(ぁ
そしていよいよ始まる、翔子vs明久による一騎打ち問題勝負!
サドンデス方式で同じ問題を出し、先に間違えた方が負け・・・。

答えが一般的かマニアックかは問題じゃない。要は正解すればいいのだ。
緊張の明久をしり目に、すさまじいオーラを放つ翔子^^;結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚結婚k
しかし普通に考えちゃう様な問題も、明久解けるようになってましたね。
翔子は翔子は頭良い回答ばかりで^^;
アレクサンドロス大王はさすがに間違えませんでしたねw
何しろ自分の名前として書きましたからw
そして、運命の32問目・・・「大化の改新は何年?」
625(無事故)か645か分からない明久w
そこで登場~~・・・・ストライカー・Σ・ファイブ!!
運任せやめろぉぉぉおおぉ~~・・・・w

明久、見事、正解でした。
この時点で、Fクラスの、明久の勝利が決定。

さすがだよっ、吉井君!(←お前久保君?
一番左誰だよちゃっかり入って来て・・・。
大化の改新は645(無事故)・・・・。
翔子は、雄二に最初625だと教えられたから、それを忘れたくなかったから、625年と書いたとか・・・・なんて良いお嫁さんを持って・・・・。
そして明久のお願いとは、、、瑞希にもう一度、振り分け試験を受けさせる事。
瑞希の実力を持ってすれば、簡単にAクラス入りだろう。
明久はそれが一番だと思ったようだ。こんな杜撰な環境のFクラスよりも、そっちの方がいいだろう、って。
鈍感だよっ、吉井君!(←だから久保君口調をやm

しかし瑞希は最後の最後、解答用紙の自分の名前を消して、提出した為0点に^^思いっきり消した跡が残ってますよ!^^;
しかし!明久はこれを学園長のババアがやった事だと勘違い!w
最後はみんなで、「ばーーかっ」で締めました^^
吉井君は、本当にバカなんだね。
本当じゃないよ、演技しただけ。
いや、バカだよ。
一言:OMHH(おっぱいマウンテン原田ひとみ)w
見た目は凄く美人な方なのに中身が残念n(ry
あぁ・・・残念なイケメンならぬ、残念な美人か(ぉ
というか、、、続編決定なんですね!
今週の文月学園放送部はFクラススペシャル♪二回聴けっ(違う番組のセリフg
DVD・ブルーレイ2巻の特典にはなんと!キャラクターが喋るオーディオコメンタリー「バカ物語」を収録!!
・・・・・へぇー・・・すごいなぁー・・・・新しいなぁ♪
・・・・うん、秀吉が初対面の人に「あなたの事が嫌いですっ」って言うんですね、分かりm
「なんじゃ、ムッチリーニ。」
「僕はムッチリーニじゃなく、ムッツリーニ。」
「失礼、噛みまみた☆」
まそれは置いといて、なんというか、爽やかにバカを誇れる良い作品でしたね。
特にナベシンが関わった回が面白かったといういつもとは逆パターンw
ひだまりのなずな氏とは逆の声を演じたハラダチャ-ンを好きになれた作品でもありました。
ありがとう、土屋ひとみ!ありがとう、ムッチリーニ!ありがとう、乳ビンタひとみ!これからも変わらず変人でいてね(ォィ
声優・スタッフの皆さんお疲れさまでした。



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 【バカとテストと召喚獣にっ! 第3話-僕とあの娘とぬいぐるみっ!】 (2011/07/24)
- 【バカとテストと召喚獣にっ! 第2話-僕と浴衣とお祭り騒ぎっ!】 (2011/07/16)
- 夏アニメ5本目!【バカとテストと召喚獣にっ! 第1話-僕とみんなと海水浴っ!】 (2011/07/09)
- 【バカとテストと召喚獣 最終話-バカとテストと召喚獣】 (2010/04/03)
- 【バカとテストと召喚獣 第12話-愛と勇気と俺たちの戦いはこれからだ!(仮)】 (2010/03/26)
- 【バカとテストと召喚獣 第11話-宿敵と恋文と電撃作戦】 (2010/03/20)
- 【バカとテストと召喚獣 第10話-模試と怪盗とラブレター】 (2010/03/11)
スポンサーサイト
テーマ : バカとテストと召喚獣
ジャンル : アニメ・コミック
返信遅くなりました。確認いたしました、まんまパクっておられるようで・・・一応コメントはしたのですが、返事も何もないようです・・・(26日時点