【ささめきこと 第12話-雨を見たかい】
その雨の中、見えたちょっぴり素敵んぐな宝物。
『12話-雨を見たかい』
※今回は都合によりキャプチャ画は無しです。
夏休み、夏休みとはいえどこにも一日はある登校日。今日はまさしくそれでした。
純夏の家ではリュウ3兄弟がまた出てきてましたねw
学校でも、皆暑さのあまり、そして夏休みに登校するという気だるさからどこか抜けてる感じですね~。
で、純かと朱宮に、先生から進路希望調査の紙を渡してくれ、と頼まれます。
懐かしき高校生・・・自分もあの時は悩んだっけなぁ・・・・と、かなり今回は青春(一風変わった)な内容でした。
てかキョリちゃん冷やしカレーパンて(笑 ローソンかどっかで売ってくれ、ささめきことコラボ商品でw
そして掃除の時間です。やっぱりね、掃除の時間は体操服、ブルマってのを義務付けた方が良いと思うんですよ。
純ちゃんがやっているように、ニーソ付きでね。そうすれば鳩首相の支持率も上がるってもn(ry
この時純夏とあずさで、向かい合って窓を拭くんですが、この窓を今の二人の間にある壁、みたいに思えましたね。勝手な見解ですけどね^^;
凄く近くにいるのに、そこには決して破れない壁がある・・・あずさには見えているけど、純夏には見えていなくて、透明、、だからこそあずさは純夏と汐をモデルに小説を書いたんですね、百合の(ォィ
さて、女子部全員+カレーパンで図書室にいました。
汐と図書委員の先輩とのやり取りを、恨めしそうに見る純夏がまた(ノ∀`)
で、汐がある本に書かれたメモを発見したことから、そのメモに書かれている「例のモノ」を探す事に。
そのメモにはヒントが書いてあり、そのヒントを頼りにその場所に着けば、次のヒントと鍵、そしてまた次の・・・・って、どこかで見たような連鎖密室的なry
あ、純夏さん?汐のハンカチで発狂するのは良いんですけどね、本当は汐の使用後を使いたかったんじゃないですかぁ!?汗がたっぷりしみ込んだよぉ!?(黙
そしてクリスマスプレゼントには、汐の胸で縛られた裸リボンを解いてケーキの代わりに食べるんだろうぉ!?(ささめきらじおーw
えぇ・・・はい、すいません。取り乱してしまいました。
朱宮・・・はほとんど戦力外でしたが、協力もあり、最終的に中庭の小川にたどり着いた女子部+キョリちゃん+あずさ。
前回の予告のベートーベンは音楽室に行くってフラグだったんですね^^;
外は暑い日差しが無くなり、どんよりどよどよ雨降りざーざー。
それでもみんな、ブルマに着替えて(何故Σ)小川に飛び込みます。
びしょ濡れスケスケターイム(°∀°)!!(お前は純夏か
なんだかみんな目的忘れてはしゃいじゃってますね^^;
でも、高校生で川遊びする経験なんて、僕には無かったですねぇ・・・少なくとも小学生の時、友人と川で泳いだ事はありますが。
みんな不思議そうに見つめてるけど、なんだかこんな経験もありかなぁ・・・なんて。
でも、一人着替えてなくて、その輪に入れなかったあずさを、それがまたあの輪(汐と純夏の間に)に入りづらかった、なんて事を描写してるのかな・・・と。
結局見つかった小瓶に入っていたのは、先輩達による小粋な悪戯・・・という名のゴールのメモ書き。
それを朋絵達がまた、別の場所に置いたりして、純夏達みたいな後輩が同じようにちょっとした宝探しをする。
今回を観て、マンガのARIA3巻収録の街の宝物というお話が真っ先に浮かびました。他にも似たようなお話あるのでしょうが・・・。
こちらでは、灯里・アリス・愛華の3人が、灯里がゴンドラの修理に出している間の代車?の中で見つけたひとつの宝箱の中のメモから始まり、
同じように次の場所のヒント、そこに宝箱、また次の場所のヒント、宝箱・・・と、最後にはネオ・ヴェネツィアを一望できる素敵んぐな場所にたどり着くのです。
またその宝箱を戻して回る、灯里達みたいな宝探しをする人の為・・・。
今回は原作にないオリジナル回だったようですが、なんだかとってもこそばゆかったですね。
次回「Calling You」



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
※今回は都合によりキャプチャ画は無しです。
夏休み、夏休みとはいえどこにも一日はある登校日。今日はまさしくそれでした。
純夏の家ではリュウ3兄弟がまた出てきてましたねw
学校でも、皆暑さのあまり、そして夏休みに登校するという気だるさからどこか抜けてる感じですね~。
で、純かと朱宮に、先生から進路希望調査の紙を渡してくれ、と頼まれます。
懐かしき高校生・・・自分もあの時は悩んだっけなぁ・・・・と、かなり今回は青春(一風変わった)な内容でした。
てかキョリちゃん冷やしカレーパンて(笑 ローソンかどっかで売ってくれ、ささめきことコラボ商品でw
そして掃除の時間です。やっぱりね、掃除の時間は体操服、ブルマってのを義務付けた方が良いと思うんですよ。
純ちゃんがやっているように、ニーソ付きでね。そうすれば鳩首相の支持率も上がるってもn(ry
この時純夏とあずさで、向かい合って窓を拭くんですが、この窓を今の二人の間にある壁、みたいに思えましたね。勝手な見解ですけどね^^;
凄く近くにいるのに、そこには決して破れない壁がある・・・あずさには見えているけど、純夏には見えていなくて、透明、、
さて、女子部全員+カレーパンで図書室にいました。
汐と図書委員の先輩とのやり取りを、恨めしそうに見る純夏がまた(ノ∀`)
で、汐がある本に書かれたメモを発見したことから、そのメモに書かれている「例のモノ」を探す事に。
そのメモにはヒントが書いてあり、そのヒントを頼りにその場所に着けば、次のヒントと鍵、そしてまた次の・・・・って、どこかで見たような連鎖密室的なry
あ、純夏さん?汐のハンカチで発狂するのは良いんですけどね、本当は汐の使用後を使いたかったんじゃないですかぁ!?汗がたっぷりしみ込んだよぉ!?(黙
そしてクリスマスプレゼントには、汐の胸で縛られた裸リボンを解いてケーキの代わりに食べるんだろうぉ!?(ささめきらじおーw
えぇ・・・はい、すいません。取り乱してしまいました。
朱宮・・・はほとんど戦力外でしたが、協力もあり、最終的に中庭の小川にたどり着いた女子部+キョリちゃん+あずさ。
前回の予告のベートーベンは音楽室に行くってフラグだったんですね^^;
外は暑い日差しが無くなり、どんよりどよどよ雨降りざーざー。
それでもみんな、ブルマに着替えて(何故Σ)小川に飛び込みます。
びしょ濡れスケスケターイム(°∀°)!!(お前は純夏か
なんだかみんな目的忘れてはしゃいじゃってますね^^;
でも、高校生で川遊びする経験なんて、僕には無かったですねぇ・・・少なくとも小学生の時、友人と川で泳いだ事はありますが。
みんな不思議そうに見つめてるけど、なんだかこんな経験もありかなぁ・・・なんて。
でも、一人着替えてなくて、その輪に入れなかったあずさを、それがまたあの輪(汐と純夏の間に)に入りづらかった、なんて事を描写してるのかな・・・と。
結局見つかった小瓶に入っていたのは、先輩達による小粋な悪戯・・・という名のゴールのメモ書き。
それを朋絵達がまた、別の場所に置いたりして、純夏達みたいな後輩が同じようにちょっとした宝探しをする。
今回を観て、マンガのARIA3巻収録の街の宝物というお話が真っ先に浮かびました。他にも似たようなお話あるのでしょうが・・・。
こちらでは、灯里・アリス・愛華の3人が、灯里がゴンドラの修理に出している間の代車?の中で見つけたひとつの宝箱の中のメモから始まり、
同じように次の場所のヒント、そこに宝箱、また次の場所のヒント、宝箱・・・と、最後にはネオ・ヴェネツィアを一望できる素敵んぐな場所にたどり着くのです。
またその宝箱を戻して回る、灯里達みたいな宝探しをする人の為・・・。
今回は原作にないオリジナル回だったようですが、なんだかとってもこそばゆかったですね。
次回「Calling You」



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
スポンサーサイト
>雨が降る→汐が濡れる→ス〇〇ケになる→家に寄って行きなよ→ベットの上でハプニング!の絵の展開になるんですね。分かります(違
(実際〇ケス〇は起こりましたがw)
あぁ、保健室のベッドでハプニングですね、分かります。
>まぁ、「ふっくら大人のメロンパン」とかは年中通して人気でしょうね(マテ
他にも電撃クロワッサンとかないですかね?(それ違うアニメw
特徴:ものすごい弾力がある。しかも2個セット。
注意書き:決して胸に当てたり、食べ物で遊ばないでください。
電撃クロワッサン・・・いつ発売ですかね?w
>ここの校長は、とある学園都市の「休みの日も学生服で出歩く」を作った方と意気投合しそうですね。分かります(だから別アニメw
制服姿が好きなんですね、分かります(違
ま、何かしら理由があるんでしょうが・・・そっち関係しか思いつかない(笑
>私にもその絵下さい(笑
そして、あやひーは興奮しても現場に黒のパーカーを忘れないでください!?(ささめきらじおーw
欲しいですねぇ~wHPとかにアップしてくれないですかね~?
>そして、純夏は濡れると分かってる時ぐらいはニーハイを脱ぎましょう(ぁ
それとも、付けたままする派ですk(自重w
確かに黄金に久しいシーンでしたw
な、なるほど!チェス盤をひっくり返させてもらうぜ!黄金郷と言っても、その人にとっての黄金が全て金塊、または現金であるとは限らない!
>いつもネットで見てるのでそちらの地方の番組表は知らないですが、ささめきことの為に放送枠を取ってくれた、テレビ局の人に感謝です。
続きは、また別の話(特典やOVA)でもいいので2期をやって欲しいな
こちらでは、水曜深夜のテレ東(テレ東の地デジ対応はまだなので12ch)で放送してます。30日放送です。ほんとありえませんねw
最終回はあの話で締めるんですが、まだ原作2巻までしか1期やっていないんですよね。
とりあえず5巻まで発売中ですし、3・4巻をおととい見ましたが、こちらの方が内容が濃くて・・・?十分に2期あり得ると思いますよ^^DVDが売れればですが・・・(ぁ
ですので、頑張って買ってください(自分も買えよw
うみねこのCMで、ブルーレイがバカ売れ・・・?いや、全然そんな事ないようn(ry
さーや「赤で宣言しよう、うみねこDVD&ブルーレイは〝好評発売中〟である!!」
小野D「決して〝売れている〟とは言わねぇんだな・・・。」
では~。