【キディ・ガーランド 第10話-生きていた、2人】
そう、あの人達が死ぬ事なんてないんだよ。ずっと、永遠に・・・。
トロワジェインとトリクシーさんは死にました。
しかしタイトルで必ず生きてると思ってました。
そんな時代が僕にもありました・・・。
『10話-生きていた、2人』


あれから1週間、Gソサエティの活動は制限させられ、
アスクーフィーユ達も元気がありません。
そんな中、ディアが二人を元気にしようと、一人離れ小島へ向かいます。
その小島からは、アスクーフィーユ達を監視する者達が。
遠目からディアには見えたのか、すごい視力だ。
「アスクーウもクイーユも、ディアが守ってあげる。
ディア、いーえすメンバーになるんだもん♪」
もうこのアニメの主人公ディアで良いよ・・・w
で、その小島にて監視していた奴とディアの戦闘。
おめでとう!若本(タマ)はジェネラルビースト(カメックス)にしんかした!!w
タマが変身したんですがwティエリア似のイケメンだけじゃなかったんですね、変身できるの。
しかしとくぼうを育てていなかったため、相手のかみなりでやられました^^;
そんなピンチのディアのもとに、アスクーフィーユが駆け付けます。というか相手のジェネラルビースト、まさにモンスターボールみたいなのから出てきたんですがw何このポケモン?w状態でした。
アスクールがトリクシーの、ク・フィーユがトロワジェインの能力を使えるように。
本気で二人が出てくると思ったんですが、どうやら生きてるは生きてるでも、
「二人の心の中で」
という見事にタイトルに釣られましたw
貴重な幼女ディアを蹴りやがって・・・と憤りを感じましたが、

ディアが笑顔ならそれでいっか~(ノ∀`*)(爆
そしてトロワとトリクシーの意志を継ぐ事を決意したアスクーフィーユは準ESメンバーに。
さらには、あの「あっかんべ」トライアングルも修復・改造され、「フラッググラハムスペシャル」みたいにry
・・・・・・なんていうか、
超展開過ぎてワロタw
・・・・・・でしたw

あいつら・・・・無茶しやがって・・・・・。
しかしイベントとか誰が行くんだy(ry
次回「シャドウワーカー」



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
しかしタイトルで必ず生きてると思ってました。
そんな時代が僕にもありました・・・。
『10話-生きていた、2人』


あれから1週間、Gソサエティの活動は制限させられ、
アスクーフィーユ達も元気がありません。
そんな中、ディアが二人を元気にしようと、一人離れ小島へ向かいます。
その小島からは、アスクーフィーユ達を監視する者達が。
遠目からディアには見えたのか、すごい視力だ。

ディア、いーえすメンバーになるんだもん♪」
もうこのアニメの主人公ディアで良いよ・・・w
で、その小島にて監視していた奴とディアの戦闘。
おめでとう!若本(タマ)はジェネラルビースト(カメックス)にしんかした!!w
タマが変身したんですがwティエリア似のイケメンだけじゃなかったんですね、変身できるの。
しかしとくぼうを育てていなかったため、相手のかみなりでやられました^^;
そんなピンチのディアのもとに、アスクーフィーユが駆け付けます。というか相手のジェネラルビースト、まさにモンスターボールみたいなのから出てきたんですがw何このポケモン?w状態でした。
アスクールがトリクシーの、ク・フィーユがトロワジェインの能力を使えるように。
本気で二人が出てくると思ったんですが、どうやら生きてるは生きてるでも、
「二人の心の中で」
という見事にタイトルに釣られましたw

ディアが笑顔ならそれでいっか~(ノ∀`*)(爆
そしてトロワとトリクシーの意志を継ぐ事を決意したアスクーフィーユは準ESメンバーに。
さらには、あの「あっかんべ」トライアングルも修復・改造され、「フラッググラハムスペシャル」みたいにry
・・・・・・なんていうか、
超展開過ぎてワロタw
・・・・・・でしたw

あいつら・・・・無茶しやがって・・・・・。
しかしイベントとか誰が行くんだy(ry
次回「シャドウワーカー」



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
スポンサーサイト
>ウィキで1期の事軽く調べましたが、若本さんも井上喜久子17です(ォィォィ)さんも出てた見たいですよ。このアニメ(笑
だからタマは1期の若本がやってたキャラと関係がある?
でも仮にそうだとしても、そんなのやってる尺があるかどうか(汗
そうだったんですか!
幽霊で出てきた喜久子お姉ちゃんが前作で死んでいるのかは知りませんが、共演したら面白いですね^^
>な、裏切られた・・・だと!?たまにh(ryやってくれるじゃぁねえかw
あとこれでアスクヒィーユもずっと課題だった攻撃力がアップしましたね(笑
それなら、どこかの代表も誰かが死ねば・・・(マテマテΣ
どうやって技を習得したのか超展開過ぎてワロタなんですけどねw
どっかで補足するんでしょうかね?
>あぁ、カスタムフラッグの事ですね。
ちなみに「グラハムスペシャル」はフラッグが空中変形する時の〝技名〟ですよw
おっと、そうでした!しかし変形するだけでスペシャルってのも、今思えばへn(ry
まぁ仮面被ってミスターブシドーとか名乗ってる時点で既ん(ry
>PS.19日の文化放送のアニスパに2時間丸々、スフィアがゲストでしたwぶきみんが18歳になったので初の4人揃っての生放送でした
来年4月から全国ツアー決定だそうです(パフパフ♪
さっそく、公式ホームページ見て来ました。
「東京、福岡、愛知、大阪
and more・・・?」
なっ、また〝全国〟に騙されて絶望した!
まぁ北風と太陽作戦で、新潟でもやってくれるんですよねぇ?・・・ねぇ?(泣
文化放送、ニッポン放送、なんか、上手く受信しないんですが・・・死にたい。
そうですか!ついにスフィアも全国区になっちゃいましたか!
でも大丈夫です!全国ツアーで〝もちろん〟山梨が入ってるわけありませんからァ!絶望した!北風と太陽作戦ですって!?北風ばかりで寒いですよ!w
まぁ、雪が降ってもBSが映らなくなることはありませんけどね(ぁ
雪自体、あまり降らないんです^^;
では~。