【生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 最終話-生徒会の一存】
迷いながらときめいた記憶は儚くて 消えないようにと祈っていた。
男性の事が苦手な真冬。それでも想いを伝えた、、、、、杉崎に。「好きです」と。
真冬エンドでこのアニメも終わりか、、、、、、と思いきや、真冬ちゃんどうやら杉崎と別に付きあったりしたいわけじゃなかったみたいで^^;良かった良かった、これで管理人にも可能性は残されるわけだ(ぁ
今の自分の気持ちを、ただ単に伝えたくて、、という事でした。
残念だったな杉崎!!
真冬ちゃんとあんなこともできなくてっていうかその妄想自重しろォォ!!真冬ちゃんのお尻触ってただろ杉崎!!(笑
『12話-生徒会の一存』
※キャプ多めです。
「無限の可能性
があるの!」
そうですね、会長。人間諦めなければいくらでも延長戦戦えます。諦めたら、そこで試合終了ですよ。
みんなの未来予想図、将来の夢について語り合いました。
真冬ちゃんと同じく、どこかゲームするだけで良い仕事ありませんかねぇ・・・。
平安から来た幽霊と囲碁チャンピオンを目指す物語ですか・・・その時は少年ジャ〇プにて連載お願いします、真冬ちゃん(ぇー
「んっふ、困ったものです。そうかたくなに口を閉ざされては、こちらとしても力づくでその唇を開かせるしかないのですが。」
「やれーすぎさきーー。」
顔が近いんだよ気持ち悪いw何故か古泉を思い出した。
深夏の夢は「お嫁さん」とか女の子なら幼稚園くらいの時に絶対書くゆめですよねぇ♪相手は自分でも良いんですか?(殺
知弦さんは・・・・その・・・・・犯罪にだけは手を染めないでくださいというかもう手遅れなのか・・・?^^;
杉崎は、自身のハーレムエンドを題材とした美少ゲー会社を作るようで。
ダメェェ!!?本物から苦情来るからァ!!w
まぁもしここから生存のゲームが出て、それがアニメ化なんて事になったら今度は京〇ニ制作なんだろうなw
リーフとか国歌とかw

紐とかもう最低じゃねぇかwしかしある意味うらやまs(ry
key「紐の王に、俺はなるッ!!」(どーーんッ!!)
映画観に行きたいです、はい。。誰か一緒に行って。
そんな生徒会室に、真冬ちゃんの妄想BLの中の住人だった人物とそっくりな、中目黒君が現われました。
真冬「リアルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」
key「真冬ちゃん、俺みたいになってる!?w」
この辺の真冬のテンションMAX具合がもう観ててたまりませんでした(笑
某ササメキマシタワーの純夏さんと良い勝負ですよホントwまぁ向こうは百合趣味(ォィ)ですが。
中目黒君(?)は転校生、明日の転入を前に下見に来ていたが、帰り道が分からなくなったので付いていってほしいとの事。
BL展開キボンヌしつつ、杉崎は中目黒君と一緒に還ります。もちろん後を付ける真冬達・・・。真冬ちゃんの声色変わりすぎ(笑
ぼへぁっ!?
うっ・・・・なんだ・・・・管理人にもついに?そっち?方面が芽生えてしまったのか?
今まで何も無かった所に、いきなり重機が押し寄せてあっという間に道を作っていったぞ・・・BLという名のロードをな・・・・。
いや、そんな趣味は全くもってないんですがね^^;
嫌われるのには慣れている、と中目黒君。前の学校でも何かあったんだろうか。やはりBLと勘違いされたりで
そんな中目黒君の話を聞く杉崎。二人きりのバス停。中目黒ルートまっしぐらです。
バス停といっても小屋みたいに、暖房もある所なんですね。さすがに北海道だと寒いから、外気から守ろうって事か。
そんな温かい中で、さらにお互い温め会おうぜ・・・みたいな展開を真冬ちゃん希望です(笑
いじめられてた中目黒君は、今まで一人で頑張ってきたという。友達からも親からも先生からも見放され・・・。それでも一人で頑張ってきた中目黒君を、杉崎は「お前は凄い」と。
なんだこの中目黒エンド的な展開は・・・・wそんなCGはいらんぞ(ォィ
杉崎はみんなに助けられながら生きてきた。
悩んでいた頃に相談した生徒会長には、「主人公精神が足りない」とギャルゲーを薦められ・・・お前が原因かよくりむさん!(笑
・・・しかし少なくとも経験があるから、言えた事ですよね・・・・?やってたのかなくりむは?^^;
杉崎が体験した生徒会メンバーとの想い出を本人達に聞かれかなり恥ずかしい事この上ないですが^^;、杉崎は今日もまた、いつもと変わらぬ生徒会室へと、足を向けるのでした。。
一言:二期期待してます先生!
はい、とうとう終わってしまいました。1クール(3カ月)が本当あっという間に過ぎるのと同じように、このアニメもあっという間に終わった感じでした。
個人的にはパロアあり、キャラの心理的描写もあったりで楽しめましたが、みなさんはどうでしたか?パロ自体が苦手な方にはこういう作品はきついですかね^^;
総評としては、ギャグ・パロパートからの、後半ラストのシリアス展開、と読めるようになったのはありますが、上手く繋いでいたと思います。今回は良いラストでした。いや、まだ終わらない!?
ロリ会長可愛かったです。深夏の夫に、俺はなる!。知弦さんには是非「この家具がっl!」と言ってほしい。真冬ちゃんには、ラストにかけての猛攻でやられました。
・・・何書いてるんだ俺は・・・^^;ともあれ、声優・スタッフのみなさまお疲れさまでした。
DVDも売れ行き好調のようなので・・・・。

制作協力「ビジュアルアーツ」、「空美町新陸発見部」←何やってるんですか英四朗w智樹!パンツ回収し忘れてるぞ!(笑

3人の娘のパパには鳴りたいですね^^娘の成長につれてパパの居場所は無くなっていく気がしますが・・・。



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
真冬エンドでこのアニメも終わりか、、、、、、と思いきや、真冬ちゃんどうやら杉崎と別に付きあったりしたいわけじゃなかったみたいで^^;良かった良かった、これで管理人にも可能性は残されるわけだ(ぁ
今の自分の気持ちを、ただ単に伝えたくて、、という事でした。
残念だったな杉崎!!

真冬ちゃんとあんなこともできなくてっていうかその妄想自重しろォォ!!真冬ちゃんのお尻触ってただろ杉崎!!(笑
『12話-生徒会の一存』
※キャプ多めです。
「無限の可能性
があるの!」
そうですね、会長。人間諦めなければいくらでも延長戦戦えます。諦めたら、そこで試合終了ですよ。
みんなの未来予想図、将来の夢について語り合いました。
真冬ちゃんと同じく、どこかゲームするだけで良い仕事ありませんかねぇ・・・。

平安から来た幽霊と囲碁チャンピオンを目指す物語ですか・・・その時は少年ジャ〇プにて連載お願いします、真冬ちゃん(ぇー

「やれーすぎさきーー。」
顔が近いんだよ気持ち悪いw何故か古泉を思い出した。

深夏の夢は「お嫁さん」とか女の子なら幼稚園くらいの時に絶対書くゆめですよねぇ♪相手は自分でも良いんですか?(殺
知弦さんは・・・・その・・・・・犯罪にだけは手を染めないでくださいというかもう手遅れなのか・・・?^^;
杉崎は、自身のハーレムエンドを題材とした美少ゲー会社を作るようで。

ダメェェ!!?本物から苦情来るからァ!!w
まぁもしここから生存のゲームが出て、それがアニメ化なんて事になったら今度は京〇ニ制作なんだろうなw
リーフとか国歌とかw


紐とかもう最低じゃねぇかwし
key「紐の王に、俺はなるッ!!」(どーーんッ!!)
映画観に行きたいです、はい。。誰か一緒に行って。
そんな生徒会室に、真冬ちゃんの妄想BLの中の住人だった人物とそっくりな、中目黒君が現われました。

真冬「リアルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」
key「真冬ちゃん、俺みたいになってる!?w」
この辺の真冬のテンションMAX具合がもう観ててたまりませんでした(笑
某ササメキマシタワーの純夏さんと良い勝負ですよホントwまぁ向こうは百合趣味(ォィ)ですが。
中目黒君(?)は転校生、明日の転入を前に下見に来ていたが、帰り道が分からなくなったので付いていってほしいとの事。
BL展開キボンヌしつつ、杉崎は中目黒君と一緒に還ります。もちろん後を付ける真冬達・・・。真冬ちゃんの声色変わりすぎ(笑

ぼへぁっ!?
うっ・・・・なんだ・・・・管理人にもついに?そっち?方面が芽生えてしまったのか?
今まで何も無かった所に、いきなり重機が押し寄せてあっという間に道を作っていったぞ・・・BLという名のロードをな・・・・。
いや、そんな趣味は全くもってないんですがね^^;
嫌われるのには慣れている、と中目黒君。前の学校でも何かあったんだろうか。
そんな中目黒君の話を聞く杉崎。二人きりのバス停。中目黒ルートまっしぐらです。
バス停といっても小屋みたいに、暖房もある所なんですね。さすがに北海道だと寒いから、外気から守ろうって事か。
そんな温かい中で、さらにお互い温め会おうぜ・・・みたいな展開を真冬ちゃん希望です(笑
いじめられてた中目黒君は、今まで一人で頑張ってきたという。友達からも親からも先生からも見放され・・・。それでも一人で頑張ってきた中目黒君を、杉崎は「お前は凄い」と。
なんだこの中目黒エンド的な展開は・・・・wそんなCGはいらんぞ(ォィ
杉崎はみんなに助けられながら生きてきた。
悩んでいた頃に相談した生徒会長には、「主人公精神が足りない」とギャルゲーを薦められ・・・お前が原因かよくりむさん!(笑
・・・しかし少なくとも経験があるから、言えた事ですよね・・・・?やってたのかなくりむは?^^;
春に彼女に出会えてよかった。
彼女に出会わなければ、俺は前を向かなかった。
夏に彼女に出会えてよかった。
彼女に出会わなければ、俺はふ抜けたままだった。
秋に彼女に出会えてよかった。
彼女に出会わなければ、俺人知れず潰れていた。
冬に彼女に出会えてよかった。
彼女に出会わなければ、俺は強さをはきちがえていた。
杉崎が体験した生徒会メンバーとの想い出を本人達に聞かれかなり恥ずかしい事この上ないですが^^;、杉崎は今日もまた、いつもと変わらぬ生徒会室へと、足を向けるのでした。。
一言:二期期待してます先生!
はい、とうとう終わってしまいました。1クール(3カ月)が本当あっという間に過ぎるのと同じように、このアニメもあっという間に終わった感じでした。
個人的にはパロアあり、キャラの心理的描写もあったりで楽しめましたが、みなさんはどうでしたか?パロ自体が苦手な方にはこういう作品はきついですかね^^;
総評としては、ギャグ・パロパートからの、後半ラストのシリアス展開、と読めるようになったのはありますが、上手く繋いでいたと思います。今回は良いラストでした。いや、まだ終わらない!?
ロリ会長可愛かったです。深夏の夫に、俺はなる!。知弦さんには是非「この家具がっl!」と言ってほしい。真冬ちゃんには、ラストにかけての猛攻でやられました。
・・・何書いてるんだ俺は・・・^^;ともあれ、声優・スタッフのみなさまお疲れさまでした。
DVDも売れ行き好調のようなので・・・・。

制作協力「ビジュアルアーツ」、「空美町新陸発見部」←何やってるんですか英四朗w智樹!パンツ回収し忘れてるぞ!(笑

3人の娘のパパには鳴りたいですね^^娘の成長につれてパパの居場所は無くなっていく気がしますが・・・。



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 【生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 最終話-生徒会の一存】 (2009/12/19)
- 【生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第11話-欠ける生徒会】 (2009/12/12)
- 【生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第10話-片付ける生徒会】 (2009/12/05)
- 【生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第9話-私の生徒会】 (2009/11/28)
- 【生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第8話-嫉妬する生徒会】 (2009/11/21)
- 【生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第7話-踏み出す生徒会】 (2009/11/14)
- 【生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第6話-差し伸べる生徒会】 (2009/11/07)
スポンサーサイト
>これでみんなにフラグの可能性が残りましたが・・・もし付き合っても(気が早いw)あ~んなことや、こ~んな事はry
結局のところ、杉崎ってみんなに高感度高いキャラなんですよね^^
しかしそれが原因で、真冬ちゃんが包丁を手に「一体誰が杉崎先輩の一番目の女なんですか・・・?」とヤンデレ化するのは別のry
>そうそう、延長戦で「飯ウマーwww」となったり(飯・・・メシ・・・メッシw)
去年の王者が、敗者復活した話(M〇グランプリ)などですね(ぇ
メッシ7冠!でしたっけ?とりあえず凄い活躍だったようで^^
はぁ、でもアニメも終わって、これで杉崎の不幸を見て「飯ウマーw」も出来なくなりました・・・原作買うか(ぇ
>俺も杉崎みたいにハーレムやってるだけでいい仕事(?)ないかなぁ~(危険な香りがwww
ホストですね、分かります。ぜひともナンバーワン目指して頑張ってください(何
うん、あのー・・・・上手い話には大抵危険な香りがw
>〝デ〇ノート〟ネタはここに行き着く為の伏線だったんですね。分かりますw
だって、書いてる人同じですよね!?(爆
アニメ第2期は、知弦さんの世の中修正物語g(ry
たまに知弦さんと代わって「キラなのは宮野」のまもが出てくるんですよね、某鋼で出番がないから。
>まったく、仁さんったら先にブログでk〇yネタ使って、ボケ潰しですね(棒読み
・・・やるとは思ってたが、最終回でやるとはw
やり逃げか?(確信犯
アニメ観る前にブログを読んでくださいました??それは・・・・猛烈なネタばれすいませんでした違う記事でもネタばれどんどん書いて一矢報いますね(マテw
>あやひー「〝ヒモ〟ノナミズギイイデスネー(むっはぁ~」
今期は冬だと言うのに、水着回をするアニメがあるなぁ(さ〇めき、とあるマギーのマジックとか?
本当ですね^^;季節感無視ですがまたそれが良いという事でw
>真冬「朱宮くん・・・智子ちゃん
そして、中目黒先輩
もう管理人さんのフラグは立ってます!
これで来年のBLフェスに向けていいネタが出来ました。」
あぁ・・・なるほど、心のどこかで「自分もそっち側へ・・・」という思いがあったんですね、いやーーまいったなーーーいち早く気付かれちゃったよハッハッハーー・・・ってなわけないっ!!w
そういうのを見るのが好きなんです!!(ぇ
>いやーいい最終回でした。あいなま目当てで見てた「とある刀鍛冶」よりよっぽどいいラストでした(何
しかし、雪の影響で・・・BSが写らないだと!?なんで最終回に限ってorz
スラ〇ダンクは先週やっと安西先生が出て来たばっかりだったのに、
BS-TBSも写らないし(汗
本当ですね~。生徒会室から出ない、というある意味冒険的な演出かと思いましたが、逆にそれを生かし会話劇で進めたり、また各キャラを掘り下げたり・・・個人的には、もっと過去に何があったのか知りたかったところですが。
雪、降ったんですか?大変ですね^^;
あ、BSといえばBS11で放送するアニソン紅白、観たいし録画したいところですが、やっぱり映らないみたいな・・・?
では~