【夏のあらし!~春夏冬中~ 第8話-コンピューターおばあちゃん】
「この魔物の弟は、ある特徴的な鳴き声を放つの。」
「なぁに、聞かせて?」
「ばけらっt(ry」
「なぁに、聞かせて?」
「ばけらっt(ry」
今回は・・・・・タイムトリップ話ではありませんでした!!
なんかこう久々に夏のあらしっぽさがあって良かったです(タイムトリップも十分夏あらっぽいけどw)。
アレですね・・・・・エンドレスエイトを脱出した時の気分でした、個人的に。
さて、アバンから料理のコーナーです。いつものようにやよゐは注文受けてすぐに名前を忘れてます。
というかフィッシュアンドチップスは自分も実際見た事ないんですけどね^^;
『8話-コンピューターおばあちゃん』
暑いです。只今夏真っ盛りな方舟店内、汗で透けるシャツの描写やマスターの胸の豊満さにしたたる汗とか、リアルです。
で、クーラーをつけたいところなんですが、リモコンが見当たりません。
まさかまた過去に何かした影響が・・・・と思いましたが、今回は純粋にあるだけのリモコンをとにかく片っ端ら付けてみようという話でした。
観直して気付いたんですが、フィッシュアンドチップスとして出前頼んだグラサンに持っていったリモコンが(何故フィッシュアンドチップスからリモコンという連想は常人には分かりかねます)エアコンのものだったのか!
でまぁ色々とリモコンのスイッチを入れてみるわけですが・・・・
喫茶方舟はギミックの宝庫か!!(爆
というよりはドリフのセットかw

色んな形のリモコンがありんす・・・。(※↑もはやリモコンではありません)

これなんてスパロボのコマンドー?(ぉ
あ、やべ、Zの2週目で止まってたんだ・・・・。ガンレオンの方が強くないですか?

てっつっじん 28号~。という歌の方なら知ってます。子供の頃観てたなぁ~。。なんか噴水が二つに割れて、そっから飛んでくんですよ。鉄人が。
そうこうしている内に、なんだか様子がおかしかったあらしさんのスイッチが、入ってしまいました。
カヤさんによれば、幼少から厳しく育てられたあらしさんは、暑いだの寒いだのと不平不満を言わせてもらえなかったそうで。
夏が来るたびその不満が募り、ついにはある時それが爆発してしまった・・・・とか。
爆発の予兆としてわらべ歌が始まり、歌い終わった時、この世は悪夢に包まれるだろう・・・・というなんとも怪人チックなあらしさん。
家訓其の十一・・・・てんぷらは塩で食すべし。てんぷらは塩の方が美味いよね。なので塩、ください。
で、一が押したスイッチにより、方舟の地下室へと続く階段発見!?
一同はあらしを連れその中へ・・・。
しかしあらしさんの症状は悪化するばかり・・・・ここはひとつ、カヤさんお願いします。
「地下でちか子ちゃんが力技(キリッ」
・・・・・・・・・・・・ハガレンFAには氷の女王ことオリヴィエ・ミラ・アームストロング少将が出てきましたが、おかしいな?ここにも氷の女王がいるぞ・・・・?w

しかし健闘むなしく、あらしさんが爆発しましたw

わらべ歌歌うあらしさん可愛いですね~アイアンクロー(対面式)を喰らうのは嫌ですがwホント春香姉さまと言い勝負のアイアンクローだw

4段コンボのOG(オヤジギャグ)が決まり、カヤさんはそれだけで満足のようです。
いつからこんなギャグキャラに・・・w(※アニメ化からです)

そしてやっぱり爆発オチ☆(爆
方舟って変形ロボだったんですね・・・・wどうしてこうなったぇ・・・・。
一言:はっちゃけてて良かったです。
そろそろタイムリープ話も飽きてきていたので、まさにシャフト爆発な感じでしたw
まぁしかしとことん原作とかけ離れてますね・・・・このまま貫いてくださいもう^^;
次回「寂しい熱帯魚」



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

なんかこう久々に夏のあらしっぽさがあって良かったです(タイムトリップも十分夏あらっぽいけどw)。
アレですね・・・・・エンドレスエイトを脱出した時の気分でした、個人的に。
さて、アバンから料理のコーナーです。いつものようにやよゐは注文受けてすぐに名前を忘れてます。
というかフィッシュアンドチップスは自分も実際見た事ないんですけどね^^;
『8話-コンピューターおばあちゃん』
暑いです。只今夏真っ盛りな方舟店内、汗で透けるシャツの描写やマスター
で、クーラーをつけたいところなんですが、リモコンが見当たりません。
まさかまた過去に何かした影響が・・・・と思いましたが、今回は純粋にあるだけのリモコンをとにかく片っ端ら付けてみようという話でした。
観直して気付いたんですが、フィッシュアンドチップスとして出前頼んだグラサンに持っていったリモコンが(何故フィッシュアンドチップスからリモコンという連想は常人には分かりかねます)エアコンのものだったのか!
でまぁ色々とリモコンのスイッチを入れてみるわけですが・・・・
喫茶方舟はギミックの宝庫か!!(爆
というよりはドリフのセットかw

色んな形のリモコンがありんす・・・。(※↑もはやリモコンではありません)

これなんてスパロボのコマンドー?(ぉ
あ、やべ、Zの2週目で止まってたんだ・・・・。ガンレオンの方が強くないですか?

てっつっじん 28号~。という歌の方なら知ってます。子供の頃観てたなぁ~。。なんか噴水が二つに割れて、そっから飛んでくんですよ。鉄人が。
そうこうしている内に、なんだか様子がおかしかったあらしさんのスイッチが、入ってしまいました。
カヤさんによれば、幼少から厳しく育てられたあらしさんは、暑いだの寒いだのと不平不満を言わせてもらえなかったそうで。
夏が来るたびその不満が募り、ついにはある時それが爆発してしまった・・・・とか。
爆発の予兆としてわらべ歌が始まり、歌い終わった時、この世は悪夢に包まれるだろう・・・・というなんとも怪人チックなあらしさん。
家訓其の十一・・・・てんぷらは塩で食すべし。てんぷらは塩の方が美味いよね。なので塩、ください。
で、一が押したスイッチにより、方舟の地下室へと続く階段発見!?
一同はあらしを連れその中へ・・・。
しかしあらしさんの症状は悪化するばかり・・・・ここはひとつ、カヤさんお願いします。

・・・・・・・・・・・・ハガレンFAには氷の女王ことオリヴィエ・ミラ・アームストロング少将が出てきましたが、おかしいな?ここにも氷の女王がいるぞ・・・・?w

しかし健闘むなしく、あらしさんが爆発しましたw

わらべ歌歌うあらしさん可愛いですね~アイアンクロー(対面式)を喰らうのは嫌ですがwホント春香姉さまと言い勝負のアイアンクローだw

4段コンボのOG(オヤジギャグ)が決まり、カヤさんはそれだけで満足のようです。
いつからこんなギャグキャラに・・・w(※アニメ化からです)

そしてやっぱり爆発オチ☆(爆
方舟って変形ロボだったんですね・・・・wどうしてこうなったぇ・・・・。
一言:はっちゃけてて良かったです。
そろそろタイムリープ話も飽きてきていたので、まさにシャフト爆発な感じでしたw
まぁしかしとことん原作とかけ離れてますね・・・・このまま貫いてくださいもう^^;
次回「寂しい熱帯魚」



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
スポンサーサイト