【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第33話-ブリッグズの北壁】
女・子供関係なし。弱肉強食、それがここのモットー。それがブリッグズ流。
西へと向かう列車に飛び乗ったスカーとマルコーらしき人物。
その途中にはカーブでスピードを緩める個所がある。そこでスカーらは飛び降りたと推測するキンブリー。
さらには北へと続く、今は使われていない林道を錬金術で破壊&封鎖したのでは、と。
頭切れますねぇキンブリー^^戦場でもキレてるけど。
『33話-ブリッグズの北壁』
そしてエドとアルは、北のノースシティに到着~。
雪ですねぇ~階段も滑りますねぇ~。
関係ないけど今年は雪降るんでしょうかね?
雪と言えば、車で出かけてて大雪になって、車が坂道登らなくて帰れなくなって、親に迎えに来てもらった苦い経験もありますが^^;
「往生際が悪いですねぇ・・・・。もう逃げられませんよ、ドクターマルk」
「・・・・・・っっっ。」
「・・・・・・・誰?」
シュールすぎて笑えますね、逆にw
画像ではキンブリーのアップですが、アニメでは引きの映像で喋ってました。
しかし原作だとキンブリーのアップですし目も泳いで原作の方が笑えましたね^^;
スカーらの乗る列車を突き詰め追いついたキンブリー。
キンブリーは自分が破壊した物や人を覚えているんです。イシュバール殲滅戦でも言ってましたが、だからスカーの兄者の事も覚えていた、と。
ヨキ「飛び降りるなら今の内・・・・・無理っΣ」
ヨキさん良い味出してるなぁ~wそれだけに、やはり炭鉱の話がカットが痛いんですよね・・・(まだ言うか
まぁネットかなんかで1期を観てくだいって事でw

スカーとの戦闘、、兄者にやられたのと同じくキンブリーの左脇腹を攻撃するスカー。
しかしここはキンブリーが一歩引き勝負はお預けに。
「次会った時は・・・・」ってなんか負け犬の定番セリフなんですけどねw
「死を築く者は、死に追われるのだ・・。
常に死と隣り合わせ・・・魂をかける仕事こそ、美しさがある・・。
何とやりがいのある・・・・私の戦場ォ!!楽しいよなァ!?アレr(ry」
列車を止める事なく、キンブリーもそのまま北へ向かいます。
ドラクマへと続く道、猛吹雪で前も見えないんですが、その道を踏み外すと軍の所有地と言う事で、すぐに囚われてしまいます。
そして2メートルのクマにも注意しなくてはいけません。まぁ実際そんな大熊いるわけn

で・・・・・でた?w

いいえ、ちゃんと人です。軍服を着た。
バッカニア大尉です。
エド達を密偵だと思い込んでいる相手は、構わず襲いかかってきます。
そんなエド達の前に立ちはだかるのは、

オリヴィエ・ミラ・アームストロング少将閣下、

アレックス・ルイ・アームストロング少佐の、お姉さま、です(どーん
アームストロング少将本格的に登場キタ-ーーーーーー!!!
唇が素晴らしい程の艶っぽさですね♪似てないのは妹も同じです。
アームストロング家に受け継がれし怪力の持ち主でもあり・・・・。
「私以外の他人が付けた評価などいらん。私は私の眼で人を判断する。」

「とっとと歩かんかグズ共。頭の上のアンテナむしり取るぞ。」

ら、らめえええ!そんな事しちゃエドが通行人AとかクラスメイトAとか背景キャラになっちゃうぅ!?
エドの本体はそのアンテナなのにぃ!!w(お前は初春か
エド達の新たな舞台、ブリッグズで過酷な日々が、幕を開けた・・・・。
一方で本物のマルコーと共に行動するメイ・チャンも、スカーの兄者が隠した研究書を見つけた・・・・。
一言:姉さんかっこよすぎです。
思わず姉御!とか姉貴!とか呼びたくなりますw
でも本当この人の生き様と言うか、人を見るその眼や熱さってのはマジに惚れますからねぇ。
バッカニア大尉もまたかっこ良い人なんですよね~。ぐふふ。ラーメンマンとか言うなよ?絶対言うなよ??
あ、そういえば、地元テレビ局のハガレンCM中に、


なのはThe MOVIE 1stのCMが!
って事はつまり、地元で上映するって事ですかね??なのはに会えちゃうんですかね???
なんでマクロスFは上映してないんだくそぅ!
次回「氷の女王」
ウィンリィ唯一の出番↓

ウィンリィの服ジッパーか・・・・そして胸がでかい。
降ろしたいなっ(殺



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

その途中にはカーブでスピードを緩める個所がある。そこでスカーらは飛び降りたと推測するキンブリー。
さらには北へと続く、今は使われていない林道を錬金術で破壊&封鎖したのでは、と。
頭切れますねぇキンブリー^^戦場でもキレてるけど。
『33話-ブリッグズの北壁』
そしてエドとアルは、北のノースシティに到着~。
雪ですねぇ~階段も滑りますねぇ~。
関係ないけど今年は雪降るんでしょうかね?
雪と言えば、車で出かけてて大雪になって、車が坂道登らなくて帰れなくなって、親に迎えに来てもらった苦い経験もありますが^^;
「往生際が悪いですねぇ・・・・。もう逃げられませんよ、ドクターマルk」

「・・・・・・・誰?」

シュールすぎて笑えますね、逆にw
画像ではキンブリーのアップですが、アニメでは引きの映像で喋ってました。
しかし原作だとキンブリーのアップですし目も泳いで原作の方が笑えましたね^^;
スカーらの乗る列車を突き詰め追いついたキンブリー。
キンブリーは自分が破壊した物や人を覚えているんです。イシュバール殲滅戦でも言ってましたが、だからスカーの兄者の事も覚えていた、と。
ヨキ「飛び降りるなら今の内・・・・・無理っΣ」
ヨキさん良い味出してるなぁ~wそれだけに、やはり炭鉱の話がカットが痛いんですよね・・・(まだ言うか
まぁネットかなんかで1期を観てくだいって事でw

スカーとの戦闘、、兄者にやられたのと同じくキンブリーの左脇腹を攻撃するスカー。
しかしここはキンブリーが一歩引き勝負はお預けに。
「次会った時は・・・・」ってなんか負け犬の定番セリフなんですけどねw
「死を築く者は、死に追われるのだ・・。
常に死と隣り合わせ・・・魂をかける仕事こそ、美しさがある・・。
何とやりがいのある・・・・私の戦場ォ!!楽しいよなァ!?アレr(ry」
列車を止める事なく、キンブリーもそのまま北へ向かいます。
ドラクマへと続く道、猛吹雪で前も見えないんですが、その道を踏み外すと軍の所有地と言う事で、すぐに囚われてしまいます。
そして2メートルのクマにも注意しなくてはいけません。まぁ実際そんな大熊いるわけn

で・・・・・でた?w

いいえ、ちゃんと人です。軍服を着た。
バッカニア大尉です。
エド達を密偵だと思い込んでいる相手は、構わず襲いかかってきます。
そんなエド達の前に立ちはだかるのは、

オリヴィエ・ミラ・アームストロング少将閣下、

アレックス・ルイ・アームストロング少佐の、お姉さま、です(どーん
アームストロング少将本格的に登場キタ-ーーーーーー!!!
アームストロング家に受け継がれし怪力の持ち主でもあり・・・・。
「私以外の他人が付けた評価などいらん。私は私の眼で人を判断する。」

「とっとと歩かんかグズ共。頭の上のアンテナむしり取るぞ。」

ら、らめえええ!そんな事しちゃエドが通行人AとかクラスメイトAとか背景キャラになっちゃうぅ!?
エドの本体はそのアンテナなのにぃ!!w(お前は初春か
エド達の新たな舞台、ブリッグズで過酷な日々が、幕を開けた・・・・。
一方で本物のマルコーと共に行動するメイ・チャンも、スカーの兄者が隠した研究書を見つけた・・・・。
一言:姉さんかっこよすぎです。
思わず姉御!とか姉貴!とか呼びたくなりますw
でも本当この人の生き様と言うか、人を見るその眼や熱さってのはマジに惚れますからねぇ。
バッカニア大尉もまたかっこ良い人なんですよね~。ぐふふ。
あ、そういえば、地元テレビ局のハガレンCM中に、


なのはThe MOVIE 1stのCMが!
って事はつまり、地元で上映するって事ですかね??なのはに会えちゃうんですかね???
なんでマクロスFは上映してないんだくそぅ!
次回「氷の女王」
ウィンリィ唯一の出番↓

ウィンリィの服ジッパーか・・・・
降ろしたいなっ(殺



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMISIT 第36話-家族の肖像】 (2009/12/14)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第35話-この国のかたち】 (2009/12/07)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第34話-氷の女王】 (2009/11/30)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第33話-ブリッグズの北壁】 (2009/11/23)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第32話-大総統の息子】 (2009/11/16)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第31話-520センズの約束】 (2009/11/09)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第30話-イシュバール殲滅戦】 (2009/11/02)
スポンサーサイト
>去年の夏場ぐらいにCSのTBSで1期のハガレンを放送してたのはこのための布石か・・・見といてよかったw
おぉ、そうだったんですか。1期は原作改変も良いとこで印象はわr(ry ヨキさんの炭鉱編は別ですけどねw
>あれは、死ぬでしょw内臓とかやっちゃってるでしょ!
でもヒリングをカニバサミで倒した以来の見せ場だったなぁ~(違
アレルヤ(ハレルヤだったかな?)一世一代の頑張りどころでしたw
内臓は確実にやってますよね、確かに^^;しかしほら・・・・キンブリーって、持ってるじゃないですか?アレを。
>シェリル「全国ロードショー・・・こんなサービス、滅多にしないんだからね!」
と、言って欲しい。けど現実は・・・
遠藤綾「全国ロードショーで銀河が救えるわけないじゃない!」
わざわざ東京に行くしかないのか、はたまたレビューを読んで我慢するしかないのか・・・。
なのはももしかしたら壮絶なやらない前フリだったりして^^;・・・・あれ、ハルヒも・・・・?
>俺の・・・カッチカッチやぞ!なオートメイルをその胸で(ささめきラジオ♪)して整備して欲しい(自重w
ウィンリィ「じゃ、まずソレ取っちゃいますね。」
そのまま第5研究所行きですね、分かります。(賢者の石にされr
>空中ブランコ
「勃ちっぱなし」
と、2行だけありました(まぁ私にはもうn(ry
・・・・どう考えても狙って載せただろ!www
しかもその役を「エコー・オブ・デス」でおじみ(?)の櫻井さんがやるとかw
元々、新潟でもこのノイタミナ枠あったんですけど今クールから消滅w(裏でハルヒ放送やってた影響?
ノイタミナ枠消えましたかwうちの地域はありますけど、あまり観てないです。のだめも別にでしたね^^;
空中ブランコ、面白いんですかね~?さわりだけでも観てみようかな・・・・。
あとのとまみさんが出てる君に届けとか・・・。
では~。