【うみねこのなく頃に 第21話-episodeⅣ-Ⅲ prophylaxis】
prophylaxis=予防の意味する所は?
見えてきそうで見えてこない、その正体。
見えてきそうで見えてこない、その正体。
『21話-episodeⅣ-Ⅲ prophylaxis』
過去の縁寿の回想・・・。
部屋で一人、魔法も兼ねて勉強する縁寿。

「うりゅうりゅー!そんなにくっつかなくっても・・・(うりゅうりゅー!良い尻だぜぐへへwもっと良く見せろってんだw)」

「く、苦しいよぉ・・・・。
あれ?ルシファーお姉ちゃん香水変えた?
アスモデウスお姉ちゃんこの前聴いたけど、ギターすっごく上手だったよ♪(ケッ!女くせぇ部屋だぜ。)」
よし、妄想妄想っと・・・。
今回も色々とヒントになりそうな言葉もありつつでしたが。。。
否定したら存在出来ない。逆に否定しなければ存在する。
とはいえ本当に7姉妹やさくたろうが存在するわけありませんしね。
人間としての描写は、この時友達がいなかった縁寿があまりの寂しさなどから、
友達に囲まれてワイワイ過ごす妄想を抱いていたとかそんな感じでしょうかね。
なら実物は何なのかって話ですが。
さくたろうに関しては元々真里亞の友達として存在した少年とかそんな感じで、人形とすり替えた?か何かで擬人化、したと思わせた、と。
じゃあここでの7姉妹は?
7つも必要だったりそろちゃったような物、文房具とか?何だっていいのかな。縁寿がもし妄想していたとしたら、何でも7姉妹やさくたろうに見えたりするだろうし。

学園生活は壮絶ないじめ地獄だったんですね。。縁寿。。。マジでレールガンで撃ち抜きたいですよこいつら。

縁寿も我慢がやがて殺意に代わりつつあった・・・。
しかし自分では出来ず、7姉妹に殺らせようと。
しかし何故上から見下ろす感じなんだ?自分達は傍観者だから、縁寿自身が行動しなくちゃいけない、とかそんな事を言ってるのかな?
「じゃあ死んでよ!・・・・・・魔法なんて虚しいって分かってた。・・・・役立たず!消えてしまえ!!」
消えゆく7姉妹達。
魔法なんて虚しい、それだけ聞くと、ただの妄想ごっこはもうこりごりだなんて風にも取れたりするかも。

ここでマモンが、縁寿の脳内妄想が7姉妹だ、と言っていました。
赤字でないので何とも言えませんが、やはりそういう事だと捉えていいんでしょうね。
あ、そういえば縁寿自身が1986年に死んでいるはずだったとか言ってましたが・・・、六軒島大量殺人事件の日とも言っていないので、関連があるのかないのか分かりかねますね^^;
真里亞の過去の回想・・・。
真里亞は母親の桜座がいない時、一人で(さくたろうの人形を抱いてますが、この後でライオンの人形を抱いた女の子と近所のおばさんが言っていたので、多分人形だろうから、一人)良く買い物などしていたようですね。
帰り道に家の鍵を無くし家に入れない、と交番に駆けよるわけですが・・・。

お、大石やないかーいw
まだ若かりし頃の大石さんですねwいや、ひぐらしと同一人物とは限りませんというか違うだろうけど。
その内トミーも出るかなぁ(笑
最近あみっけは怒鳴ってばっか。

近所のおばさんに言われ、真里亞が一人で外に出歩いている事を知る桜座。
桜座「バカ!死ね!!知能ゼロ!!!」
うりゅー・・・・知能ゼロとか・・・・なんかもう娘に対し発する言葉じゃねぇーよ桜座さん・・・・。
可哀そうだようりゅー・・・・。
そんな言葉を発しつつ、真里亞が持っていたウサギの陶器の人形を壊す桜座・・・。

このウサギはシエスタという事で良いのかな?
OPで3人出てますし、ここで4体の内1体壊されて残り3体となったので、数もピッタリです。
真里亞のキャラソンにも、「音楽隊のうさぎさん、トランペットが得意なの」なんてあるぐらいですしね。
まぁだとしても、霧江やルドルフ、譲治やベアトを貫いたであろう武器ってのがイコールしないんですけどね~。
口にしていた「竜王様」ってのも一体何なのか。

八つ当たりは続き、さくたろうの人形も引き裂いてしまいます。。さくたろうを裂くたろう(ォィ
そんな所へベアトが現われるわけですが、真里亞はウサギの人形を壊されてしまった、そしてさくたろうを殺されてしまったと言っていたようですΣ
もしそれが真実の意味だとしたら、シエスタであろうウサギは人を殺せる武器になりうる物?
さくたろうは人間??
このシーンは縁寿が真里亞の日記を見た側での回想なので、日記に何て書いてあるのかは分かりませんが、どこかで人形さくたろうと人間さくたろうのすり替えがあったのか。
まぁ桜座も本当にバカンスしてたかは分からないですけどね。あくまで縁寿の視点なので。

そんなママに、初めて殺意を覚える真里亞。それでもその矛先はママではなくママにとりついた悪い魔女・・・なんですねぇ。。ホントにママをあいしてるっ!んですよ。
ベアトも「力を貸そう」何て言ってますが・・・・、ベアト=桜座説というのが少し前からありまして(※コメントにて)、だとすると自分を殺す手伝いをするなんてのはおかしいわけで。
もしかしたらここのベアトはまた別人!?それこそ犯人だったりとか・・・。
そういや生き残ったっぽいEP1の真里亞も、ベアトリーチェに手紙もらったり後ろ向いててと言われたりしてましたが。
子供なら騙しやすくもなるのかな。
そんなこともあったりして、98年に戻ります。
縁寿と天草は「はにゅう丸」とつっこまざるを得ない船に乗り六軒島へ。
ここで存在を認め直し7姉妹とさくたろうが復活しました。なんなんだよ・・・・うりゅうりゅー。さくたろうは死んだんじゃないのかよ、まいいや。
それはさくたろうと真里亞を逢わせる為の縁寿の誓いでもありましたが、

その六軒島へ向かう怪しい影もあるのを忘れてはいけません。98年の六軒島でも事件の予感!?もうこうなったら・・・・・ジャッジメントですの!(何

その必要以上の巨乳・・・・・・にもジャッジメントでs(ry



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
過去の縁寿の回想・・・。
部屋で一人、魔法も兼ねて勉強する縁寿。

「うりゅうりゅー!そんなにくっつかなくっても・・・(うりゅうりゅー!良い尻だぜぐへへwもっと良く見せろってんだw)」

「く、苦しいよぉ・・・・。
あれ?ルシファーお姉ちゃん香水変えた?
アスモデウスお姉ちゃんこの前聴いたけど、ギターすっごく上手だったよ♪(ケッ!女くせぇ部屋だぜ。)」
よし、妄想妄想っと・・・。
今回も色々とヒントになりそうな言葉もありつつでしたが。。。
否定したら存在出来ない。逆に否定しなければ存在する。
とはいえ本当に7姉妹やさくたろうが存在するわけありませんしね。
人間としての描写は、この時友達がいなかった縁寿があまりの寂しさなどから、
友達に囲まれてワイワイ過ごす妄想を抱いていたとかそんな感じでしょうかね。
なら実物は何なのかって話ですが。
さくたろうに関しては元々真里亞の友達として存在した少年とかそんな感じで、人形とすり替えた?か何かで擬人化、したと思わせた、と。
じゃあここでの7姉妹は?
7つも必要だったりそろちゃったような物、文房具とか?何だっていいのかな。縁寿がもし妄想していたとしたら、何でも7姉妹やさくたろうに見えたりするだろうし。

学園生活は壮絶ないじめ地獄だったんですね。。縁寿。。。マジでレールガンで撃ち抜きたいですよこいつら。

縁寿も我慢がやがて殺意に代わりつつあった・・・。
しかし自分では出来ず、7姉妹に殺らせようと。
しかし何故上から見下ろす感じなんだ?自分達は傍観者だから、縁寿自身が行動しなくちゃいけない、とかそんな事を言ってるのかな?

消えゆく7姉妹達。
魔法なんて虚しい、それだけ聞くと、ただの妄想ごっこはもうこりごりだなんて風にも取れたりするかも。

ここでマモンが、縁寿の脳内妄想が7姉妹だ、と言っていました。
赤字でないので何とも言えませんが、やはりそういう事だと捉えていいんでしょうね。
あ、そういえば縁寿自身が1986年に死んでいるはずだったとか言ってましたが・・・、六軒島大量殺人事件の日とも言っていないので、関連があるのかないのか分かりかねますね^^;
真里亞の過去の回想・・・。
真里亞は母親の桜座がいない時、一人で(さくたろうの人形を抱いてますが、この後でライオンの人形を抱いた女の子と近所のおばさんが言っていたので、多分人形だろうから、一人)良く買い物などしていたようですね。
帰り道に家の鍵を無くし家に入れない、と交番に駆けよるわけですが・・・。

お、大石やないかーいw
まだ若かりし頃の大石さんですねwいや、ひぐらしと同一人物とは限りませんというか違うだろうけど。
その内トミーも出るかなぁ(笑
最近あみっけは怒鳴ってばっか。

近所のおばさんに言われ、真里亞が一人で外に出歩いている事を知る桜座。
桜座「バカ!死ね!!知能ゼロ!!!」
うりゅー・・・・知能ゼロとか・・・・なんかもう娘に対し発する言葉じゃねぇーよ桜座さん・・・・。
可哀そうだようりゅー・・・・。
そんな言葉を発しつつ、真里亞が持っていたウサギの陶器の人形を壊す桜座・・・。

このウサギはシエスタという事で良いのかな?
OPで3人出てますし、ここで4体の内1体壊されて残り3体となったので、数もピッタリです。
真里亞のキャラソンにも、「音楽隊のうさぎさん、トランペットが得意なの」なんてあるぐらいですしね。
まぁだとしても、霧江やルドルフ、譲治やベアトを貫いたであろう武器ってのがイコールしないんですけどね~。
口にしていた「竜王様」ってのも一体何なのか。

八つ当たりは続き、さくたろうの人形も引き裂いてしまいます。。さくたろうを裂くたろう(ォィ
そんな所へベアトが現われるわけですが、真里亞はウサギの人形を壊されてしまった、そしてさくたろうを殺されてしまったと言っていたようですΣ
もしそれが真実の意味だとしたら、シエスタであろうウサギは人を殺せる武器になりうる物?
さくたろうは人間??
このシーンは縁寿が真里亞の日記を見た側での回想なので、日記に何て書いてあるのかは分かりませんが、どこかで人形さくたろうと人間さくたろうのすり替えがあったのか。
まぁ桜座も本当にバカンスしてたかは分からないですけどね。あくまで縁寿の視点なので。

そんなママに、初めて殺意を覚える真里亞。それでもその矛先はママではなくママにとりついた悪い魔女・・・なんですねぇ。。ホントにママをあいしてるっ!んですよ。
ベアトも「力を貸そう」何て言ってますが・・・・、ベアト=桜座説というのが少し前からありまして(※コメントにて)、だとすると自分を殺す手伝いをするなんてのはおかしいわけで。
もしかしたらここのベアトはまた別人!?それこそ犯人だったりとか・・・。
そういや生き残ったっぽいEP1の真里亞も、ベアトリーチェに手紙もらったり後ろ向いててと言われたりしてましたが。
子供なら騙しやすくもなるのかな。
そんなこともあったりして、98年に戻ります。
縁寿と天草は「はにゅう丸」とつっこまざるを得ない船に乗り六軒島へ。
ここで存在を認め直し7姉妹とさくたろうが復活しました。なんなんだよ・・・・うりゅうりゅー。さくたろうは死んだんじゃないのかよ、まいいや。
それはさくたろうと真里亞を逢わせる為の縁寿の誓いでもありましたが、

その六軒島へ向かう怪しい影もあるのを忘れてはいけません。98年の六軒島でも事件の予感!?もうこうなったら・・・・・ジャッジメントですの!(何

その必要以上の巨乳・・・・・・にもジャッジメントでs(ry



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 【うみねこのなく頃に第23話-episodeⅣ-Ⅴ breakthrough】 (2009/12/06)
- 【うみねこのなく頃に 第22話-EpisodeⅣ-Ⅴ problem child】 (2009/11/28)
- 『うみねこのなく頃にEpisodeR -Radio of the golden witch- EpisodeR-VII major piece』ゲスト:小野D(他雑記) (2009/11/26)
- 【うみねこのなく頃に 第21話-episodeⅣ-Ⅲ prophylaxis】 (2009/11/21)
- 【うみねこのなく頃に 第20話-episodeⅣ-Ⅱ zugzwang】 (2009/11/14)
- 【うみねこのなく頃に 第19話-episodeⅣ-Ⅰ end game】 (2009/11/07)
- HAPPY【うみねこのなく頃に 第18話-episodeⅢ-Ⅶ swindles】HALLOWEEN・MARIA♪ (2009/10/31)
スポンサーサイト
>かなたろうはとってもいい子なんだよぉ~
年下(芸歴は上)なサワシロンには敬語で、三十jな先輩にはタメg(ryで、とっても気さくなんだよ。(フ〇ヤなめんなっ!!
あぁ、マツキス(松本みゆ)とかの事ですねw
サワシロンは・・・・こう・・・・若干絡みづrアスミスととっても仲の良さが伺えると思います。
>まぁ、「撃っていいのは、撃たれる覚g(ry」
何ですよね(違
他のブログ様で見かけましたが、まさの同じ事を書いてらっしゃいました^^;
なるほど、某皇国の皇子的要素も取り入れていかなきゃならないんですか。
>真里亜「(ゼロ!?・・・その時だった。。
私がやつ(若元)に復讐しようと思ったのは。そうっ!いm)」
しかも復讐の矛先があみっけじゃなく出ていない若本御大ですかw
とばっちりも良いとこですよ^^;
>次回は大きく動きそうですね。最近は内面的なやり取りが多いのでストーリー的には余り進んで無いですが(進む何も・・・戻ったりしてるし
あと予告の金蔵は・・・オワタ(笑
そうですよね。なのでおのずと推理とかも書けなく(元々推理なんか出来てませんが)なりますので、ネタに走ったりという・・・・。
しかしその内面も意外と重要なヒントがありそうなんですよね。気付けていないだけかもしれませんが。
予告の金蔵は・・・もうオワタですよアレは(笑
>さぁやのブログには収録は終わったそうですが・・・「EP8」って何だよ!?
ミス?それとも本当?2期があるのか?まず原作もまだ未完だっけ。
アフレコ終わってるんですか。しかし2期あるとしても、かなり感覚は開くかと。
まず原作が完結してくれない事には・・・・。
しかしアニメ組からすると、絶対2期あってほしいです。じゃないともやもやしたまんまうみねこ終わる事になって、結局何だったのか全く分かりませんからね~。
DVDは絶不調らしいですg(ry
さぁやのブログも見てみますね。では~。