【続・夏目友人帳 第5話-約束の樹】
50年の時を経て守った、何気ない約束。
友達といてもなんだか上の空の貴志。その目の前に一人の少年。いや、妖だ。
『5話-約束の樹』
今回もタイトルからしてまた鳥肌ものだと確定してたら、見事にしてやられましたね(汗
というかニャンコ先生!その羊羹の食い方尋常じゃねぇぞ!w
でやっぱり貴志は少し熱があるみたいで。そのことを塔子さんに言わないで、と。心配かけたくないから。
ニャンコ先生じゃないけど、早く気づいて欲しいものですね、その方がよっぽど心配かけてるんだよってことに。
先ほど逢った妖はここまでついてきたきたみたい。そしてかなりのドジっ子^^;

やだ・・・ニャンコ先生の動きが
名前を返してほしいという霧葉だが、友人帳には名前がなく、別の場所にあるという。
それは木の枝、50年経ったら返してあげるとレイコに言われ、その通りずっと待っていたという。
それらしき森を探してみても、さすがに50年も経てば樹も成長する。
ニャンコ先生はただの面倒くさがりなのでさっさと切り上げます(汗

田沼やいいんちょも手伝います。いいんちょにもっと出番を~っ(汗

この二人はホンット仲悪いなぁ~(笑
でやっぱり熱があった貴志は、そのまま家へ運ばれます。
もう少し話してくれればいいのに・・・、それは田沼達も、塔子さんも同じ想いだ。
周りと付き合うのが下手なのに、いざとなれば無茶をする。そんなところが似ているとヒノエ。
ここからちょっと昔話。
森で道に迷ったレイコ、ヒノエに出口を聞く。

ヒノエは昔からSなんだねw

・・・・あ、こっちも?w
それでヒノエの挿すかんざし。鳥たちに奪われてしまう。
しかし自慢の肩?でレイコが見事命中させると、湖に落ちたかんざしを飛び込み拾いに行くレイコ。
初めて会った、ましてや妖のためになんでそこまで?やっぱり、無茶をするけど良い人なんだなぁ・・・。


まさにたちの悪い君に胸キュンですねw
そんな無茶をするところが貴志に似てる、と。レイコの場合は少し人間を毛嫌いするところがあったかもしれないけれど、今の貴志は人間もよ妖も分け隔てなく無茶をするんだろうなぁ・・。
で、霧葉は海を見たことが無い、というのをレイコに話したところ、ちゃんと教えてくれたという。
キラキラしてて・・・首の長い恐竜がいたり・・・・あちゃあ、やっぱ脱線してるわ(笑 うんうん。
そしてヒノエが樹の枝に付いた友人帳の紙切れを見つけたということで、塔子さんに出るなと言われてるにも関わらず、貴志も向かう。見つかっても知らないぞ?
そして成長した樹を頑張って登る霧葉。神の付いた枝を見つけた。
その眼下には・・・
森の先に街が見え、その向こうには海が広がる。
50年、50年経ったら返してやる。その50年の間に樹は成長した。そう、海まで見渡せるほど。
ああぁぁ~なんだこのロマンティックな素敵んぐは~~(汗
素敵すぎるっ!!恥ずかしい演出禁止!!(笑
「見たもの、感じたもの。それはずっと消えない。忘れはしない。
・・・・・様々な出会いと共に。」
一言:ロマンティストだったレイコさん^^
こっちが恥ずかしくなりそうですよwしかし見事してやられましたね。
今回はオリジナルだったようで、それでいてこの完成度。まったくどうなってるだよ・・・。
ヒノエってこんなキャラだっけ?と発見もできたしね(汗
あとは、貴志がもう少し話してくれるようになれば・・・ですね。本当の家族として。
次回「少女の陣」。ハルカ姉さま出ますw




1クリックありがとうございます♪

- 関連記事
スポンサーサイト