【ひだまりスケッチ×365 特別編・前編2月10日 どこでも自転車】
特・別・編!特・別・編!帰ってきたよ、イエスアスミス!!
わっしょいわっしょいしょい♪
無駄にテンション高くても気にしない。
はっじまりましたーー♪2週に分けてのひだまり特別編!!いやぁ、やっと秋が始まりましたねっ!
ざ
わ ざ
・ わ
・ ・
・ ・
・
ざわめきで目が覚めたゆのっち。実写映画絶賛上映中。今日は入学試験日なんですね。


他の人が自分より頭良く見える・・・・これは確かにねぇ・・・。
はぁ・・・特別編でも本当に帰ってきてくれたんですねぇ。。

はいOP~。2番の歌詞でしたよ~。相変わらず宮ちゃんの掛け軸は読めませんねwピザにウメス!

校チョーwヒロさんの出番を奪うなw
『2月10日 どこでも自転車』
友達のきよみちゃんから自転車を貰ったとゆのっちと宮ちゃん。
単にタイヤの空気がなかっただけだけど、ヒロさんが乗ると自転車のタイヤが沈むというお約束ですねw

タイヤと共に膨らむ頬(ノ∀`*)ヒロさんあいしてるっ!(ぇ

その自転車に乗れないゆのっち・・・・。〝勘〟がね、長く乗ってないとおかしくなるよね^^;
で、そんなゆのっちの為に、自転車で20分かけて着く河川敷に行く事になりました~。ヒロさんの笑顔が怖いとかちっとも思ってませ~ん・・・。

沙英も良く腰に手を〝回されて〟乗ってたりも・・・w
妄想族の良子さんならそんなシチュも発展させられます(ぉ

自転車で専務なら、車なら首相だねっ、宮ちゃん!w
ゆのっちは俗に言う「おばちゃん乗り」で乗っていたんだね^^;
ああいう乗り方してるの、ホントおばちゃんしか見た事ないけどね・・・^^;
ひだまり荘に帰ってきてから、カレーうどんをみんなで食べました~♪実写だったので、深夜にも関わらずお腹が鳴りそうにwここ、ぶきみんなら絶対鳴ってr(ry(※うみものらじお参照)



いっただきまぁ~す♪
そんなひだまり荘にお客さん。

藤堂さんが、ひだまり荘を取材したいって事でやってきました♪マリーナでしたねっ。
なんだかどこぞの生徒会みたいなお話ですねっ(ぇ

しかしひだまり荘の長い歴史に、藤堂さんも唖然とするばかりで・・・^^;
べリマにおやつを買いに行く沙英は、校門でスパイシー夏目と逢います。
どうやら手袋を落とした女の子を探している模様。


駅まで一緒に・・・。もはや手袋どころではない夏目でした^^;
確かに腰に手、回されるのが似合ってるよ沙英さん~♪

最後はお約束のゆのっち入浴シーン^^
そして自転車でやりたい事見つけたっ!ってことで、「2月11日 うさぎとかめ」が始まります。
なるほど、自転車登校ですか。しかし自転車置き場に置きに行く距離がひだまり荘から直行の距離より長くなるという二度手間でした^^;
いやぁ~やっぱり面白いっ!
今回は原作3巻のP99からP106まででした。藤堂さんと夏目のシーンは完全オリジナルですね。
それにしても吉野家先生、何故学生の制服をお召しになって・・・?^^;


そして3期の伏線、新ヒロインの姿も!名前はあえて出しませんが、2人の登場が楽しみですね~♪
久々にキャプをいっぱい使って長くなったのはすいませんでした。ひだまりへの愛が強すぎたんですね、きっと(ぉ
しかしシャフトはいっしょにトレーニングが好きですねwカブのかごの中にありましたよw夏のあらしと言い。
特別編のDVD欲しいなぁ・・・(特にギガっちw)。ファンディスクも出る!?
では次週も特別編・後編でお会いしましょー。



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
無駄にテンション高くても気にしない。
はっじまりましたーー♪2週に分けてのひだまり特別編!!いやぁ、やっと秋が始まりましたねっ!
ざ
わ ざ
・ わ
・ ・
・ ・
・
ざわめきで目が覚めたゆのっち。実写映画絶賛上映中。今日は入学試験日なんですね。


他の人が自分より頭良く見える・・・・これは確かにねぇ・・・。
はぁ・・・特別編でも本当に帰ってきてくれたんですねぇ。。

はいOP~。2番の歌詞でしたよ~。相変わらず宮ちゃんの掛け軸は読めませんねwピザにウメス!

校チョーwヒロさんの出番を奪うなw
『2月10日 どこでも自転車』
友達のきよみちゃんから自転車を貰ったとゆのっちと宮ちゃん。
単にタイヤの空気がなかっただけだけど、ヒロさんが乗ると自転車のタイヤが沈むというお約束ですねw

タイヤと共に膨らむ頬(ノ∀`*)ヒロさんあいしてるっ!(ぇ

その自転車に乗れないゆのっち・・・・。〝勘〟がね、長く乗ってないとおかしくなるよね^^;
で、そんなゆのっちの為に、自転車で20分かけて着く河川敷に行く事になりました~。ヒロさんの笑顔が怖いとかちっとも思ってませ~ん・・・。

沙英も良く腰に手を〝回されて〟乗ってたりも・・・w
妄想族の良子さんならそんなシチュも発展させられます(ぉ

自転車で専務なら、車なら首相だねっ、宮ちゃん!w
ゆのっちは俗に言う「おばちゃん乗り」で乗っていたんだね^^;
ああいう乗り方してるの、ホントおばちゃんしか見た事ないけどね・・・^^;
ひだまり荘に帰ってきてから、カレーうどんをみんなで食べました~♪実写だったので、深夜にも関わらずお腹が鳴りそうにwここ、ぶきみんなら絶対鳴ってr(ry(※うみものらじお参照)





いっただきまぁ~す♪
そんなひだまり荘にお客さん。

藤堂さんが、ひだまり荘を取材したいって事でやってきました♪マリーナでしたねっ。
なんだかどこぞの生徒会みたいなお話ですねっ(ぇ

しかしひだまり荘の長い歴史に、藤堂さんも唖然とするばかりで・・・^^;
べリマにおやつを買いに行く沙英は、校門でスパイシー夏目と逢います。
どうやら手袋を落とした女の子を探している模様。


駅まで一緒に・・・。もはや手袋どころではない夏目でした^^;
確かに腰に手、回されるのが似合ってるよ沙英さん~♪

最後はお約束のゆのっち入浴シーン^^
そして自転車でやりたい事見つけたっ!ってことで、「2月11日 うさぎとかめ」が始まります。
なるほど、自転車登校ですか。しかし自転車置き場に置きに行く距離がひだまり荘から直行の距離より長くなるという二度手間でした^^;
いやぁ~やっぱり面白いっ!
今回は原作3巻のP99からP106まででした。藤堂さんと夏目のシーンは完全オリジナルですね。
それにしても吉野家先生、何故学生の制服をお召しになって・・・?^^;


そして3期の伏線、新ヒロインの姿も!名前はあえて出しませんが、2人の登場が楽しみですね~♪
久々にキャプをいっぱい使って長くなったのはすいませんでした。ひだまりへの愛が強すぎたんですね、きっと(ぉ
しかしシャフトはいっしょにトレーニングが好きですねwカブのかごの中にありましたよw夏のあらしと言い。
特別編のDVD欲しいなぁ・・・(特にギガっちw)。ファンディスクも出る!?
では次週も特別編・後編でお会いしましょー。



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 【雑記】『ひだまりスケッチ×☆☆☆ DVD第1巻届きました♪』 (2010/03/24)
- 『ひだまりらじお×☆☆☆ 第5回』 ゲスト:ゴルベーザ(後藤邑子) (2010/03/02)
- 『ひだまりらじお×☆☆☆ 第4回』ゲスト:小見川千明・土屋(原田)ひとみ (2010/02/01)
- 『「ひだましスケッチファンディスク」 もうすぐ!ひだまりスケッチ×☆☆☆』買いました~。 (2009/12/25)
- 『ひだまりらじお×☆☆☆ 第2回』 (2009/11/29)
- 【ひだまりスケッチ×365特別編6月6日 赤い糸/6月7日 イミシン 】 (2009/10/26)
- 【ひだまりスケッチ×365 特別編・前編2月10日 どこでも自転車】 (2009/10/18)
スポンサーサイト
テーマ : ひだまりスケッチ×365
ジャンル : アニメ・コミック