【ハヤテのごとく!!セカンドシーズン 第24話-Distance】
誰かれ恋すりゃ 悲しみに濡れ
And my heart went zoom with you
And my heart went zoom with you
『24話-Distance』

ヒナの決意の告白・・・とはいえハヤテにではなく、ハヤテとの恋を応援すると言った、歩にだ。
ここギンナン商店街のシンボルで、せっかくなら話をしようと、歩。
(某20世紀少年の太陽の塔的なシンボル(大観覧車)が出てきた!w)

※ヒナギクは高所恐怖症です(さらに※セカンドシーズン第1話とか参照)
大観覧車を見てのヒナさん、もはや目的を忘れそうですw
中の人共々罰ゲームかっ!って話ですよね~^^;(※ハヤ☆ラジ参照)

さらにさらに※ヒナギクは高所恐怖症も良い所です。
歩に言われれば乗るしかなかった大観覧車で、ヒナギクは想いを吐き出す・・。

・・・と思いきや、心の目で景色を眺めたり(つまりは目を開けてないw)、妙に意地っ張りだったり^^;
そんな所がナギそっくりで可愛いなぁ・・・と歩。胸もね(ォィいや、ハムも可愛いよ?
こういう怖かったりする時は、唄を歌えばいいんだよ。と歩。歩のカテキョウだった人って、ハヤテの兄?か父親?原作で何か言ってたっけ?伏線だろうけど・・。
「だんごだんごだんごだんご だんご大家族。串に刺さって焼きだんご、みっつならんでアンだんご・・・。」
「だ〇ご大家族歌わせるのは絶対誰もがやってるだろうから、3兄弟と混ぜたのね☆分かりづらいわっ。(キリッ」
気持ちも落ち着いた所で、ようやくヒナは気持ちを伝える。〝私もハヤテ君を好きなの〟と。
・・・・・しかし、微妙な反応の表情が、そこにはあった・・・・・。
というかヒナの口から出る言葉を勘違いしていたw〝もうあんなことやこんなことも〟したと言われるのだと勘違いしていた(笑
「誰がハヤテ君を好きになったって・・・
その内私が口説き落としちゃおうかなって♪」
歩に惚れそうなんですが・・・w
歩はそういう類の精神面で、きっとヒナより大人なんだろうなぁ・・・・なんてこの時は思いました。
まぁヒナのは子供染みてるというよりは、

ツンデレなんですけどねw
私から告白するのは負けた気がする・・・好きだと言ったのに何で「付き合わなきゃいけないの!?」と即効否定・・・・ツンデレ思考ですよ(笑
私がハヤテ君に告白するのが先か、ヒナが告白されるのが先か・・・。これからは、良い恋敵として、二人は接してゆくのです。。
一方でいなくなったナギを探していたハヤテ他精鋭部隊の咲夜と伊澄。途中から伊澄がどっか行った気がしたがw
ナギがいた場所は屋敷の屋上、母親の紫子さんといつも見ていた夜空だ。咲夜の家族を見て思う所があったのだろう。
こういう場面で良い言葉の一つや二つかけてあげれば、あっという間にハヤテにも彼女が・・・なんて思うのだが、そこはほら、ハヤテだし?微妙な芸とかしちゃうわけです(笑(ワタル:微妙・・・・orz)
それでもハヤテのナギを守りたいという想いは、下田で誓った言葉はまぎれもない真実。


それは8月末の、空の花火みたいに。数多くの想いが生まれて、想いが消えて。それでも今は・・・。
ハヤテ・ナギ「今は、同じ空を、見ている。」
一言:良い最終回でしt(ry
ハヤテ2期も終わりましたねー(マテ
実質最終回だと思ってます、はいwしかし終わりも近いというのに、この伏線の数々!・・・・・・こりゃもう絶対・・・・・・・・・3期と思ったら次回予告で「一区切り」とか言ってたから・・・・2クールで一区切り=もう2クール??

ハヤテの脳裏に浮かぶ少女・あーたんであったり、愛歌さんの持っていたアクセサリーであったり、ハヤテの兄であったり、ハムのカテキョウであったり・・・・。色々伏線張ったもんな~w
「ハヤテお兄ちゃんって・・・。」
呼ばせなさいよハヤ太君。そして呼ばせてる所をハムとヒナに見られて嫌われなさいよハヤ太君。代わりに俺が2人共ry(黙れ
次回「執事とお嬢様の話ですから」。



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

ヒナの決意の告白・・・とはいえハヤテにではなく、ハヤテとの恋を応援すると言った、歩にだ。
ここギンナン商店街のシンボルで、せっかくなら話をしようと、歩。
(某20世紀少年の太陽の塔的なシンボル(大観覧車)が出てきた!w)

※ヒナギクは高所恐怖症です(さらに※セカンドシーズン第1話とか参照)
大観覧車を見てのヒナさん、もはや目的を忘れそうですw
中の人共々罰ゲームかっ!って話ですよね~^^;(※ハヤ☆ラジ参照)

さらにさらに※ヒナギクは高所恐怖症も良い所です。
歩に言われれば乗るしかなかった大観覧車で、ヒナギクは想いを吐き出す・・。

・・・と思いきや、心の目で景色を眺めたり(つまりは目を開けてないw)、妙に意地っ張りだったり^^;
そんな所がナギそっくりで可愛いなぁ・・・と歩。
こういう怖かったりする時は、唄を歌えばいいんだよ。と歩。歩のカテキョウだった人って、ハヤテの兄?か父親?原作で何か言ってたっけ?伏線だろうけど・・。


気持ちも落ち着いた所で、ようやくヒナは気持ちを伝える。〝私もハヤテ君を好きなの〟と。
・・・・・しかし、微妙な反応の表情が、そこにはあった・・・・・。
というかヒナの口から出る言葉を勘違いしていたw〝もうあんなことやこんなことも〟したと言われるのだと勘違いしていた(笑
「誰がハヤテ君を好きになったって・・・

歩に惚れそうなんですが・・・w
歩はそういう類の精神面で、きっとヒナより大人なんだろうなぁ・・・・なんてこの時は思いました。
まぁヒナのは子供染みてるというよりは、

ツンデレなんですけどねw
私から告白するのは負けた気がする・・・好きだと言ったのに何で「付き合わなきゃいけないの!?」と即効否定・・・・ツンデレ思考ですよ(笑
私がハヤテ君に告白するのが先か、ヒナが告白されるのが先か・・・。これからは、良い恋敵として、二人は接してゆくのです。。
一方でいなくなったナギを探していたハヤテ他精鋭部隊の咲夜と伊澄。途中から伊澄がどっか行った気がしたがw
ナギがいた場所は屋敷の屋上、母親の紫子さんといつも見ていた夜空だ。咲夜の家族を見て思う所があったのだろう。
こういう場面で良い言葉の一つや二つかけてあげれば、あっという間にハヤテにも彼女が・・・なんて思うのだが、そこはほら、ハヤテだし?微妙な芸とかしちゃうわけです(笑(ワタル:微妙・・・・orz)
それでもハヤテのナギを守りたいという想いは、下田で誓った言葉はまぎれもない真実。


それは8月末の、空の花火みたいに。数多くの想いが生まれて、想いが消えて。それでも今は・・・。
ハヤテ・ナギ「今は、同じ空を、見ている。」
一言:良い最終回でしt(ry
ハヤテ2期も終わりましたねー(マテ
実質最終回だと思ってます、はいwしかし終わりも近いというのに、この伏線の数々!・・・・・・こりゃもう絶対・・・・・・・・・3期と思ったら次回予告で「一区切り」とか言ってたから・・・・2クールで一区切り=もう2クール??

ハヤテの脳裏に浮かぶ少女・あーたんであったり、愛歌さんの持っていたアクセサリーであったり、ハヤテの兄であったり、ハムのカテキョウであったり・・・・。色々伏線張ったもんな~w

呼ばせなさいよハヤ太君。そして呼ばせてる所をハムとヒナに見られて嫌われなさいよハヤ太君。代わりに俺が2人共ry(黙れ
次回「執事とお嬢様の話ですから」。



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 【ハヤテのごとく!!セカンドシーズン 最終話-執事とお嬢様の話ですから】 (2009/09/19)
- 【ハヤテのごとく!!セカンドシーズン 第24話-Distance】 (2009/09/12)
- 【ハヤテのごとく!!セカンドシーズン 第23話-僕たちの行方】 (2009/09/05)
- 【ハヤテのごとく!!セカンドシーズン 第22話-Keep On Dreaming】 (2009/08/30)
- 【ハヤテのごとく!!セカンドシーズン 第21話-なんだかんだで自分ちの猫が一番かわいい】 (2009/08/23)
- 【ハヤテのごとく!!セカンドシーズン 第20話-メイドターンができなくて】 (2009/08/15)
- 【ハヤテのごとく!!セカンドシーズン 第19話-王者をねらえ】 (2009/08/08)
スポンサーサイト
>観覧車でのヒナの錯乱状態では、やっぱりこう対処するべきが1番かとw
そして、そのあとにはラッキースケb(ry
ステラ(ヒナ)の死亡(気絶)フラグじゃないですかぁーーー!(笑
ヒナ(ステラ)「こ、こういう時は歌を歌えばいいのよね!?・・・・ふぅ。
早過ぎるー時のーー 瞬きにーさらされてーー」
ハム「・・・ヒナさん、それ・・・・種の方のOPじゃね?種死じゃなくね?そんな当時CD買ったからって、歌わなくても大丈夫ですよ?
どうせ私が約束破って、あなたをデストロイに乗せちゃいますからね。そしたら何も感じませんから・・・ふふふ。」
>ラジオが続けば3期へのフラグとなるかもなのでメールでもしときますかぁ
3期は多分、いやきっとあるはずです!あんな謎だけ残して終わるなんて、迷宮入りもいいとこですものw
ラジオは・・・とりあえず、混ぜるな危険とOGと・・・全コーナーでお願いします(何
あぁ・・・ヒナに会えなくなるのは寂しいなぁ・・・・。
では~。