『あまんちゅ!第10話-再会』
月刊コミックブレイド10月号より、あまんちゅ!他感想です。あまんちゅ!第1巻緊急重版決定!早く手に入れたいんだけど・・・。
あまんちゅ!
今月号には、あまんちゅ!の1巻かけ替えカバーにオリジナルしおりが付いてきます。これだけでも買う価値アリですね♪
さて、今回は桜の季節も終わり、ぽっかぽかで陽気な季節に突入しました。
ぴかりとてこはジョギング中です。基礎体力はやっぱり必要ですよね。
しかしてこの体力のなさは考えものです^^;
ぴかりもてこを置いてジョギングするのであった。。さらばっ心の友よ!
そんな最中、ぴかりは同じくジョギングする男女に出くわす。
それがなんと前回ぴかりがインストラクターを務めた時のお客さん!!
そしてなんとダイビング部の先輩達だった!!
なんとも不思議な巡り合わせ。。
しかしこの男女のお姉さんの方、義姉tt弟の兄弟なんですが、入学式当日に部室に不法侵入しダイビングスーツを無断で使用した新入部員(ぴかり)の事でかなり怒ってますw
ぴかりの真っ青になる表情が、そういえば灯里もコンな顔してたなぁ~なんて思ったり。
なんとかこの肉体言語で語り合おうじゃあないか、なお姉さんとは、ぴかりとてこの土下座で和解しましたw
あぁ・・・お姉さんも、お気に入りキャラの仲間入りです(笑
うみものがたり
こちらはアニメで一足先に見たような展開。
大島の想いを知った夏音は、人を好きになるってどういう事なのかを、初めて知りました。
マリンはピュア100%ではなくなったためか、やはり変身できず、セドナは現われるし、まぁ多分夏音が駆け付けてくれるとは思いますが。。
しかしウリンの黒化しか最近見ないなぁ。。。
そふてにっ
お察しの通り、最近流行りの平がな4文字タイトルの先駆者です(ぇ
連載1周年のセンターカラーでしたね♪というかあんまり読んだ事無いので感想も何も無いんですが^^;
前見た時は、なんかマッサージで女子部員が昇天してた気がwあ、そっち方面もありなのね?と。まぁ今回も蛇に絡まれたり蛇プレイとか合宿所がある山頂への途中で見つけた天然温泉のお湯がぬるぬる絡みついたり・・・・・ソフトテニス関係なしっ!(笑
あ・・・なんかライバル校が倒されてる・・・?
ぽんてら
お察しの通り、最近ry
あ、この子達書道部だったのかーw書道で四文字と言えば、他にも「とめはねっ」なるものがありますねー。・・・・NHKでドラマ化・・・・だと・・・?
今回はミサキちゃんのちょっとした想い出話。この書道部に入部したきっかけです。
変なもの売りつけてくる先輩、
ツッパリでロリコンな先輩(女)、
ロリな顧問、
キレるとこちらもツッパリな部長、、
ミサキちゃんお天然ジゴロのおかげか、ドタバタな書道部に入部したようで^^
ひらめきはつめちゃん
夏休みの宿題をお父さんと一緒にするはつめちゃん。計算ドリルがまさか本物のドリルになるとは、その発想は無かったわ(笑
というかオチ(4コマ目)がいつもお父さんの「!?」や「・・・ハッ」な顔なんだねw
あのはこにどうやったら傘一本が入るのか不思議だが、お父さん発明の傘を広げるまで傘をさしてあげるはつめちゃん\\えらい//
はこを開けると、そこは蝉達にとって快適な空間だった・・・・・・・w



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
今月号には、あまんちゅ!の1巻かけ替えカバーにオリジナルしおりが付いてきます。これだけでも買う価値アリですね♪
さて、今回は桜の季節も終わり、ぽっかぽかで陽気な季節に突入しました。
ぴかりとてこはジョギング中です。基礎体力はやっぱり必要ですよね。
しかしてこの体力のなさは考えものです^^;
ぴかりもてこを置いてジョギングするのであった。。さらばっ心の友よ!
そんな最中、ぴかりは同じくジョギングする男女に出くわす。
それがなんと前回ぴかりがインストラクターを務めた時のお客さん!!
そしてなんとダイビング部の先輩達だった!!
なんとも不思議な巡り合わせ。。
しかしこの男女のお姉さんの方、義姉tt弟の兄弟なんですが、入学式当日に部室に不法侵入しダイビングスーツを無断で使用した新入部員(ぴかり)の事でかなり怒ってますw
ぴかりの真っ青になる表情が、そういえば灯里もコンな顔してたなぁ~なんて思ったり。
なんとかこの肉体言語で語り合おうじゃあないか、なお姉さんとは、ぴかりとてこの土下座で和解しましたw
あぁ・・・お姉さんも、お気に入りキャラの仲間入りです(笑
うみものがたり
こちらはアニメで一足先に見たような展開。
大島の想いを知った夏音は、人を好きになるってどういう事なのかを、初めて知りました。
マリンはピュア100%ではなくなったためか、やはり変身できず、セドナは現われるし、まぁ多分夏音が駆け付けてくれるとは思いますが。。
しかしウリンの黒化しか最近見ないなぁ。。。
そふてにっ
お察しの通り、最近流行りの平がな4文字タイトルの先駆者です(ぇ
連載1周年のセンターカラーでしたね♪というかあんまり読んだ事無いので感想も何も無いんですが^^;
前見た時は、なんかマッサージで女子部員が昇天してた気がwあ、そっち方面もありなのね?と。まぁ今回も蛇に絡まれたり
あ・・・なんかライバル校が倒されてる・・・?
ぽんてら
お察しの通り、最近ry
あ、この子達書道部だったのかーw書道で四文字と言えば、他にも「とめはねっ」なるものがありますねー。・・・・NHKでドラマ化・・・・だと・・・?
今回はミサキちゃんのちょっとした想い出話。この書道部に入部したきっかけです。
変なもの売りつけてくる先輩、
ツッパリでロリコンな先輩(女)、
ロリな顧問、
キレるとこちらもツッパリな部長、、
ミサキちゃんお天然ジゴロのおかげか、ドタバタな書道部に入部したようで^^
ひらめきはつめちゃん
夏休みの宿題をお父さんと一緒にするはつめちゃん。計算ドリルがまさか本物のドリルになるとは、その発想は無かったわ(笑
というかオチ(4コマ目)がいつもお父さんの「!?」や「・・・ハッ」な顔なんだねw
あのはこにどうやったら傘一本が入るのか不思議だが、お父さん発明の傘を広げるまで傘をさしてあげるはつめちゃん\\えらい//
はこを開けると、そこは蝉達にとって快適な空間だった・・・・・・・w



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 「泣きたくなるほど幸福な音楽」ARIA The BOX届きました~♪ (2009/09/24)
- 只今通信障害のため、更新出来ません。。 (2009/09/15)
- 日常、ときどきダイビング。『あまんちゅ!第一巻』買ってきました♪ (2009/09/09)
- 『あまんちゅ!第10話-再会』 (2009/09/03)
- お台場ガンダム篇part2~最初からクライマックスって言うけど、本当のクライマックスってやっぱり最後のどんでん返し~ (2009/08/30)
- お台場ガンダム篇part1~めぐりあい、ガンダム~ (2009/08/30)
- みんながガンダムに集中してる。なんだかすごい光景だ。 (2009/08/28)
スポンサーサイト