お台場ガンダム篇part2~最初からクライマックスって言うけど、本当のクライマックスってやっぱり最後のどんでん返し~
最後の最後でまさかの。。
そんなわけで2日目、昨日は一日アキバで遊んでました。疲れました。暑かったです。人多すぎです。蒸し暑かったです。あの一件以来難しいだろうけど、やっぱり祝日は歩行者天国の方がいいな、と思いました。
道路挟んで両方に目的のお店があるんで、移動がしづらい事^^;
色々と買ってきました。
メイトではけいおん!のキャラソンを3枚、りっちゃん・むぎ・あずにゃんですね。
それとひだまりスケッチのプロマイドカードなるもの。ほしみっつ放送記念に、です。
けいおん!かハルヒのしおりも欲しかったんですが、まぁどうせ使わないよねってことでやめに。
そして月刊コミックブレイド10月号!
あまんちゅ!第一巻のかけかえカバーにしおり付き!応募者全員サービスもあまんちゅと、大プッシュの今月号。・・・・・・・・だけど肝心のあまんちゅ1巻は手に入れられず・・・(´・ω・`)
ゲマズではGA芸術家アートデザインクラスの第3巻と、まだ購入してなかったひだまりスケッチ4巻を購入。
ゲマズ特典として、GAはキサラギのプロマイドにプラスで、3枚の中から一枚選べるプロマイド付きでした。自分はノダちゃん選びましたよ~^^あんまり可愛すぎて心奪われてました、第一話でw
他色々とあちこち回ってました。水分補給は大切です。
ラジオ会館内のフィギュアショップで軟体かフィギュアも購入。大きいのじゃなくてカプセルトイてやつ?
で、夜9時くらいのアキバ発に乗って後にしたわけですが、ここからがもう、最悪。
新宿まで行って、乗り換えで京王高尾線だかに乗らなきゃいけなかったんですが、30秒ほど間に合わなかったんですよ。あとホントに30秒あれば・・・・っ乗りこめたのに・・・・・・・・っ!
で、その後に発車する電車に乗ったんですけどね、新宿から高尾まで、高尾から・・・の電車が終電だったんですね。
予定ではその一本前の電車で、甲府あたりまで行くはずだったんですが、、
俺達が乗り込んだ終電は、大月駅までしか行かなかった。。。
県外の方は「それが?」という反応でしょうが、その大月駅から甲府あたりまで、
30キロ以上あるんですよ?
え、あの・・・・・・・え?終点・・・・・・・・ここ、終点ですか?車掌さん?
歩いて帰るか・・・。大月駅をあとにしちょっと歩いたところで看板発見。
「勝沼まで26キロ」
友達「(´・ω・`)・・・・・・なぁ、甲府って、勝沼よりまだまだ先だよね?」
管理人「・・・・・・・24時間マラソンより短いからなんとかなr(ry」
えぇえぇ。大月駅まで急いで戻りましたよ。深夜0時過ぎに男二人早歩きですよ!!
駅にはいっぱいタクシーがいたので、久々のタクシーですよ。料金高いのは知ってました。知ってましたけどぉ・・・・。
高速に乗り、どんどん跳ね上がる料金メーター。
こんな長い距離を歩いて帰ろうとしていたのか、俺達は・・・・・・。
で、目的地到着。料金、16640円。割勘です。
友達「・・・・・俺五千円札しかないんだけどさ。そっちh」
管理人「・・・・・・・・・ん?俺?いち・・・・・・・・・一枚、一万円札、一枚・・・・・・・・・。」
友達「・・・・っっっ!?足り・・・・ない?」
管理人「み、み、みらくる、みっくるんるん・・・・・・・。」
うわああああぁぁはははあぁぁぁ!!!??やべーよこれ絶対やべーよどうしようどうしたらいいの?ねぇ神様教えてタクシードライバーさんに言わなくちゃでもどうやって???口説き落とすぐらいの勢いで言わないと納得してくれないってもうロマンスの神様教えてよ絶好調真夏の恋ぐらいの勢いで教えて!?ねぇ俺達どうしたら・・・・・・・・・・・・・。
みなさん、ターバン野口って覚えてますか?
千円札を上手い事折っていくと、千円札の野口英世がまるでターバンを巻いているように見えるという、アレ。
実は私、財布の中にひとつ、忍ばせておいていまして。
こういう時の為に使おうと思って入れておいた〝わけねぇだろうが!!〟
上手く折れたから記念にとっておいただけだろうがぁ!!
お互いの小銭も集めて、それでもあと百円ぐらい足りなくて・・・・・・・。寛大なドライバーさんは「百円ぐらいならいいよ」と仰ってくれました。
でもその顔が見れなかったです。あまりの恥ずかしさと、顔は笑ってるけど目が笑ってない状態ではなかろうかという恐怖でorz

※帰りの車内の様子。
なんだか後味悪く終わってしまいました。。もうタクシーは乗りたくありません。。。
もう東京なんか行きたくないよォォォ!!?はぁ・・・w
お、おかげで小銭で重くてパンパンだった財布も、ほら!軽くスリムに・・・・・・・・・・はぁぁぁぁあああぁ~~~。。
なんという憂鬱。あの新宿での乗り換え、あと30秒早ければ・・・。違うんすよ、ごちゃごちゃし過ぎなんすよ、上りと下りの線路2本だけで良くね?(無茶
とりあえず、心残りがありまくりなので
2週間と言わず2日前まで戻っていいですか?(ぉ 戻レ!
間に合うまで繰り返してやる・・・・・(ォィ
※戻った結果※
管理人「何かがおかしい。なんとなくそんな気がした。
12時44分発の電車に乗らなければならないのだが、その電車は俺達の前をと通っていったではないか。なら次の1時発の電車で・・・・・・・前にもこんなこと無かったか?まぁ良くあることさ、デジャブなんてのはな。」
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
タクシードライバー「16641円。」
管理人「16641円!?16641円だと・・・・?」
みなさん、夏のお出かけの際は十分な水分補給と十分な熱中症対策、そして十分なお金を持って行動しましょう。
そんなわけで、ガンダム~アキバ巡りは、壮絶なクライマックスで幕を閉じたのであった。
きっと明日になったら17日まで戻るさ、きっと、きっと・・・・。
でも、どちらも楽しかったので、苦い思い出として心に刻んでおきます^^;今度は失敗せずに行ってやるからな!!



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
道路挟んで両方に目的のお店があるんで、移動がしづらい事^^;
色々と買ってきました。
メイトではけいおん!のキャラソンを3枚、りっちゃん・むぎ・あずにゃんですね。
それとひだまりスケッチのプロマイドカードなるもの。ほしみっつ放送記念に、です。
けいおん!かハルヒのしおりも欲しかったんですが、まぁどうせ使わないよねってことでやめに。
そして月刊コミックブレイド10月号!
あまんちゅ!第一巻のかけかえカバーにしおり付き!応募者全員サービスもあまんちゅと、大プッシュの今月号。・・・・・・・・だけど肝心のあまんちゅ1巻は手に入れられず・・・(´・ω・`)
ゲマズではGA芸術家アートデザインクラスの第3巻と、まだ購入してなかったひだまりスケッチ4巻を購入。
ゲマズ特典として、GAはキサラギのプロマイドにプラスで、3枚の中から一枚選べるプロマイド付きでした。自分はノダちゃん選びましたよ~^^あんまり可愛すぎて心奪われてました、第一話でw
他色々とあちこち回ってました。水分補給は大切です。
ラジオ会館内のフィギュアショップで軟体かフィギュアも購入。大きいのじゃなくてカプセルトイてやつ?
で、夜9時くらいのアキバ発に乗って後にしたわけですが、ここからがもう、最悪。
新宿まで行って、乗り換えで京王高尾線だかに乗らなきゃいけなかったんですが、30秒ほど間に合わなかったんですよ。あとホントに30秒あれば・・・・っ乗りこめたのに・・・・・・・・っ!
で、その後に発車する電車に乗ったんですけどね、新宿から高尾まで、高尾から・・・の電車が終電だったんですね。
予定ではその一本前の電車で、甲府あたりまで行くはずだったんですが、、
俺達が乗り込んだ終電は、大月駅までしか行かなかった。。。
県外の方は「それが?」という反応でしょうが、その大月駅から甲府あたりまで、
30キロ以上あるんですよ?
え、あの・・・・・・・え?終点・・・・・・・・ここ、終点ですか?車掌さん?
歩いて帰るか・・・。大月駅をあとにしちょっと歩いたところで看板発見。
「勝沼まで26キロ」
友達「(´・ω・`)・・・・・・なぁ、甲府って、勝沼よりまだまだ先だよね?」
管理人「・・・・・・・24時間マラソンより短いからなんとかなr(ry」
えぇえぇ。大月駅まで急いで戻りましたよ。深夜0時過ぎに男二人早歩きですよ!!
駅にはいっぱいタクシーがいたので、久々のタクシーですよ。料金高いのは知ってました。知ってましたけどぉ・・・・。
高速に乗り、どんどん跳ね上がる料金メーター。
こんな長い距離を歩いて帰ろうとしていたのか、俺達は・・・・・・。
で、目的地到着。料金、16640円。割勘です。
友達「・・・・・俺五千円札しかないんだけどさ。そっちh」
管理人「・・・・・・・・・ん?俺?いち・・・・・・・・・一枚、一万円札、一枚・・・・・・・・・。」


うわああああぁぁはははあぁぁぁ!!!??やべーよこれ絶対やべーよどうしようどうしたらいいの?ねぇ神様教えてタクシードライバーさんに言わなくちゃでもどうやって???口説き落とすぐらいの勢いで言わないと納得してくれないってもうロマンスの神様教えてよ絶好調真夏の恋ぐらいの勢いで教えて!?ねぇ俺達どうしたら・・・・・・・・・・・・・。
みなさん、ターバン野口って覚えてますか?
千円札を上手い事折っていくと、千円札の野口英世がまるでターバンを巻いているように見えるという、アレ。
実は私、財布の中にひとつ、忍ばせておいていまして。
こういう時の為に使おうと思って入れておいた〝わけねぇだろうが!!〟
上手く折れたから記念にとっておいただけだろうがぁ!!
お互いの小銭も集めて、それでもあと百円ぐらい足りなくて・・・・・・・。寛大なドライバーさんは「百円ぐらいならいいよ」と仰ってくれました。
でもその顔が見れなかったです。あまりの恥ずかしさと、顔は笑ってるけど目が笑ってない状態ではなかろうかという恐怖でorz

※帰りの車内の様子。
なんだか後味悪く終わってしまいました。。もうタクシーは乗りたくありません。。。
もう東京なんか行きたくないよォォォ!!?はぁ・・・w
お、おかげで小銭で重くてパンパンだった財布も、ほら!軽くスリムに・・・・・・・・・・はぁぁぁぁあああぁ~~~。。
なんという憂鬱。あの新宿での乗り換え、あと30秒早ければ・・・。違うんすよ、ごちゃごちゃし過ぎなんすよ、上りと下りの線路2本だけで良くね?(無茶
とりあえず、心残りがありまくりなので
2週間と言わず2日前まで戻っていいですか?(ぉ 戻レ!
間に合うまで繰り返してやる・・・・・(ォィ
※戻った結果※
管理人「何かがおかしい。なんとなくそんな気がした。
12時44分発の電車に乗らなければならないのだが、その電車は俺達の前をと通っていったではないか。なら次の1時発の電車で・・・・・・・前にもこんなこと無かったか?まぁ良くあることさ、デジャブなんてのはな。」
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
タクシードライバー「16641円。」
管理人「16641円!?16641円だと・・・・?」
みなさん、夏のお出かけの際は十分な水分補給と十分な熱中症対策、そして十分なお金を持って行動しましょう。
そんなわけで、ガンダム~アキバ巡りは、壮絶なクライマックスで幕を閉じたのであった。
きっと明日になったら17日まで戻るさ、きっと、きっと・・・・。
でも、どちらも楽しかったので、苦い思い出として心に刻んでおきます^^;今度は失敗せずに行ってやるからな!!



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 只今通信障害のため、更新出来ません。。 (2009/09/15)
- 日常、ときどきダイビング。『あまんちゅ!第一巻』買ってきました♪ (2009/09/09)
- 『あまんちゅ!第10話-再会』 (2009/09/03)
- お台場ガンダム篇part2~最初からクライマックスって言うけど、本当のクライマックスってやっぱり最後のどんでん返し~ (2009/08/30)
- お台場ガンダム篇part1~めぐりあい、ガンダム~ (2009/08/30)
- みんながガンダムに集中してる。なんだかすごい光景だ。 (2009/08/28)
- 只今、潮風公園に到着。 (2009/08/28)
スポンサーサイト
テーマ : 機動戦士ガンダム
ジャンル : アニメ・コミック
>なんか大変なことに(;´∀`)
高尾行くなら中央線使えば良かったのに。。JRからの乗り換えも楽ですし、もしかしたら・・・
確か乗ったのは、いつも乗ってる京王線準特急とか言うのでした。
中央線というのは通勤快速とか言うのですかね?もうごちゃごちゃで良く分からんとですよ。。w
ま、とりあえず生きて帰ってこれたので良かった・・・のか??
>お金は大切に、次回は失敗しないように気をつけてください(汗
いやいや全くです(泣 ちゃんとググったつもりなんですけどねぇ。。今度は、良く調べます^^;
ではでは、コメントありがとでした~。