【うみねこのなく頃に 第8話-episodeⅡ-Ⅲ week square】
『これから先、わらわが真実を語る場合は赤い文字でその文章を示す』
戦人にとって救いのヒントとなるか、それとも・・・・・・・。
『8話-episodeⅡ-Ⅲ week square』
ベアト様が新たな条件、「赤で語ることは全て真実」を突き付けてきました。
でもそれってホントに100%真実?少しの嘘も交りっ気なしですか?まぁベアト様が言うんだから真実なんだろうな・・。と思わせて!実は戦人を惑わす嘘も混ざっていたり・・・。
そんな今回の真実の赤。
・生きていたか死んでいたかはさておき、6人は確かに扉から入った。
・礼拝堂の鍵は一本。
・またその鍵以外では施錠・解錠不可能。
・真理亞貮渡した封筒の中身は、確かに礼拝堂の鍵。
これが全て真実とするならば、もしくはひとつ嘘が入っているとするならば、という論理学的な推理をしろと言うのですか?ううむ・・・・。
しかし文字自体は戦人には見えてないですよね・・?見えてたとしたら何故文字が実体化しているのかとw目の前出魔法が起きてますよ!とw

今回も、というか毎回になるのか。犠牲者が出てしましましたね。しかもモザイクとか・・・どんだけグロいんだよぉ・・( ;´д`)
顔を潰して殺したEP1と違い、EP2では顔を残してくれたベアト様。
それでも断固として人間の仕業と、ベアトの魔法ではないと言い張る戦人ですが・・・。
「きっひひひっ。早く認めちゃいなよ戦人ぁ~?あんたが認めない限り、一体何回叔父様叔母様達は殺されると思ってんのぉ~?ひっどいよねぇ~残酷だよねぇ~!?果たしてどっちが悪なんだか・・・・。」
なんとなーく、そんな気がしてきた。誰も殺されない結末があるのかどうかは不明ですが、なんとか戦人には皆が救われる、または報われるルートを見つけてほしいものです。
が、

やはり悪はこっちは魔女なのか・・・。魔女って言うか悪女だよね、ただの。朱志香がかわいそうだ・・・。
あ、朱志香ってなんかの喘息持ちでした?
朱志香と嘉音の前に現るベアト様。ここからは、管理人も目を奪われる展開でした・・・w

あ・・・・・れ・・・・・・?何か練成陣も無しに腕からビームソード的な何かが・・・・w
嘉音君って・・・・・某鋼の錬金術師だったっけ・・・・・・?(ぇ
ベアト様が召喚した山羊を倒す家具の錬金術師の嘉音君・・・・・w
「家具家具言ってんじゃねぇぞぉゴルァ(°д°#)」
そうか、嘉音君も「真理」を見たんだね・・・(ぇ
イズミ師匠と同じく内臓辺りを〝持ってかれた〟のか(マテ
おかしいな・・・・俺は今夢でも見ているのだろうか(※観ているのはうみねこです
そしてベアト様は、新手のホムンクルスを召喚したのです。
「色欲のアスモデウス、ここに。」
「うんたんうんたん♪」
※中の人が同じ豊崎愛生さんでした
「憤怒のサタン、ここに。」
「萌え萌え~キュン♪」
※中の人が同じ日笠陽子さんでした
けいおんのホムンクルス・・・・・・ウロボロスの刺青は何処に?(マテ
ふむふむ・・・結構増えたな。暴食のグラトニーに嫉妬のエンヴィー。永遠の17歳のラストは死んだし、グリードは・・まぁアレだが代わりを作ったのか・・・・・・とか思わないとついていけないファンタジー世界、うみねこw
嘉音「お嬢様は・・・・
僕が守るっ!!」
というわけで、どこかで聞いたようなセリフを聴きつつ、しかし嘉音と朱志香はベアトの前に殺されて・・・。
「きっひひっ。管理人がいくら考えた所で、答えにはたどり着けないよ?
何せあんたの空っぽの無い知識を振り絞ったって答えなんか分かんないんだからさぁ?
そうさ、答えなんか無いんだよ・・・。
だって、

黄金の魔女ベアトリーチェが、答えそのものなんだからさァ!?」
結論:ベアト様の魔法の仕業。うん、もうそれでいいやw
ふむ、いきなりのファンタジー展開についていけなかったのは俺だけじゃないはずw
これって、全員が殺された時点でリセットされるんですかね?そうなるとEP2もそろそろ終わりか・・・?
で思ったんですが、仮にベアト様と対決してる戦人が謎を解き明かし、それが人間の仕業であれ魔法であれは置いといて、
解いた時点で戦人の勝ち・・・・なんですよね?
その謎の真実を、繰り返しの中にいる戦人に教えることは出来ないのかな?なんか接触は出来ないっぽかったけど。
となると結局は何回も繰り返してようやく謎が解けたとしても、その世界の戦人達は死ぬわけで、ベアト様と対決してる戦人はだから誰なんだと。そしてどうなるんだと。
このアニメのゴール時点は何なんだと。戦人の謎の解明、もしくはベアト様の勝利?でもそれだとあの世界にいる人達みんな死ぬし・・・あぁ!もう頭痛い!(笑
うん、まぁ自分の理解不足ですよね。
考えながら観ていきます。



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
『8話-episodeⅡ-Ⅲ week square』
ベアト様が新たな条件、「赤で語ることは全て真実」を突き付けてきました。
でもそれってホントに100%真実?少しの嘘も交りっ気なしですか?まぁベアト様が言うんだから真実なんだろうな・・。と思わせて!実は戦人を惑わす嘘も混ざっていたり・・・。
そんな今回の真実の赤。
・生きていたか死んでいたかはさておき、6人は確かに扉から入った。
・礼拝堂の鍵は一本。
・またその鍵以外では施錠・解錠不可能。
・真理亞貮渡した封筒の中身は、確かに礼拝堂の鍵。
これが全て真実とするならば、もしくはひとつ嘘が入っているとするならば、という論理学的な推理をしろと言うのですか?ううむ・・・・。
しかし文字自体は戦人には見えてないですよね・・?見えてたとしたら何故文字が実体化しているのかとw目の前出魔法が起きてますよ!とw

今回も、というか毎回になるのか。犠牲者が出てしましましたね。しかもモザイクとか・・・どんだけグロいんだよぉ・・( ;´д`)
顔を潰して殺したEP1と違い、EP2では顔を残してくれたベアト様。
それでも断固として人間の仕業と、ベアトの魔法ではないと言い張る戦人ですが・・・。

なんとなーく、そんな気がしてきた。誰も殺されない結末があるのかどうかは不明ですが、なんとか戦人には皆が救われる、または報われるルートを見つけてほしいものです。
が、

やはり悪はこっちは魔女なのか・・・。魔女って言うか悪女だよね、ただの。朱志香がかわいそうだ・・・。
あ、朱志香ってなんかの喘息持ちでした?
朱志香と嘉音の前に現るベアト様。ここからは、管理人も目を奪われる展開でした・・・w

あ・・・・・れ・・・・・・?何か練成陣も無しに腕からビームソード的な何かが・・・・w
嘉音君って・・・・・某鋼の錬金術師だったっけ・・・・・・?(ぇ
ベアト様が召喚した山羊を倒す家具の錬金術師の嘉音君・・・・・w

そうか、嘉音君も「真理」を見たんだね・・・(ぇ
イズミ師匠と同じく内臓辺りを〝持ってかれた〟のか(マテ
おかしいな・・・・俺は今夢でも見ているのだろうか(※観ているのはうみねこです
そしてベアト様は、新手のホムンクルスを召喚したのです。


※中の人が同じ豊崎愛生さんでした


※中の人が同じ日笠陽子さんでした
けいおんのホムンクルス・・・・・・ウロボロスの刺青は何処に?(マテ
ふむふむ・・・結構増えたな。暴食のグラトニーに嫉妬のエンヴィー。永遠の17歳のラストは死んだし、グリードは・・まぁアレだが代わりを作ったのか・・・・・・とか思わないとついていけないファンタジー世界、うみねこw
嘉音「お嬢様は・・・・

というわけで、どこかで聞いたようなセリフを聴きつつ、しかし嘉音と朱志香はベアトの前に殺されて・・・。

何せあんたの空っぽの無い知識を振り絞ったって答えなんか分かんないんだからさぁ?

だって、

黄金の魔女ベアトリーチェが、答えそのものなんだからさァ!?」
結論:ベアト様の魔法の仕業。うん、もうそれでいいやw
ふむ、いきなりのファンタジー展開についていけなかったのは俺だけじゃないはずw
これって、全員が殺された時点でリセットされるんですかね?そうなるとEP2もそろそろ終わりか・・・?
で思ったんですが、仮にベアト様と対決してる戦人が謎を解き明かし、それが人間の仕業であれ魔法であれは置いといて、
解いた時点で戦人の勝ち・・・・なんですよね?
その謎の真実を、繰り返しの中にいる戦人に教えることは出来ないのかな?なんか接触は出来ないっぽかったけど。
となると結局は何回も繰り返してようやく謎が解けたとしても、その世界の戦人達は死ぬわけで、ベアト様と対決してる戦人はだから誰なんだと。そしてどうなるんだと。
このアニメのゴール時点は何なんだと。戦人の謎の解明、もしくはベアト様の勝利?でもそれだとあの世界にいる人達みんな死ぬし・・・あぁ!もう頭痛い!(笑
うん、まぁ自分の理解不足ですよね。
考えながら観ていきます。



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 【うみねこのなく頃に 第11話-episode Ⅱ-Ⅵ back rank mate】 (2009/09/17)
- 【うみねこのなく頃に 第10話-episodeⅡ-Ⅴ accept】 (2009/09/07)
- 【うみねこのなく頃に 第9話-episodeⅡ-Ⅳ skewer】 (2009/09/01)
- 【うみねこのなく頃に 第8話-episodeⅡ-Ⅲ week square】 (2009/08/24)
- 【うみねこのなく頃に 第7話-episordeⅡ-Ⅱ early queen move】 (2009/08/16)
- 【うみねこのなく頃に 第6話-episodeⅡ-Ⅰ middle game】 (2009/08/10)
- 【うみねこのなく頃に 第5話-erisodeⅠ-Ⅴ fool's mate】 (2009/08/06)
スポンサーサイト
>ベアトは鉄分とカルシウムがたっぷりであるぞ~と、言ってたけど生臭い臭いもするし真理亜嫌い!う~
次回skewer
ケッヘェヘェ、戦人いいものあげるから手を出してごらん。ケッヘェヘェ・・・」
鉄分・カルシウム豊富なんて、お菓子のくせに素晴らしいですん・・・・いやいやいやいや!!?絶対いりません!!真理亞からの贈り物ではいりません・・・w真理亞自身ならいくらでも(ォィ
なるほど、アニワンではそんな次回予告だったんですね(汗
まったくグロ注意ですよ・・・。
>最初の二人が唯と澪(中の人が一緒)だなんてwww
狙ったのか?
全員で部下は5人だか7人だかいるみたいですね。もういっそ律・紬・梓・さわ子・憂・和とか出してくれたら尊敬しますよ(笑
>嘉音はどこかに移動させられてましたけど・・・なんで?なんかするとか言ってたけど、カエレ先生的な事になってるとかwwwww(サービスショット?)
ですね~。これを見たって魔法としか言いようがないんですけど・・・。
次の回はもう見たんですが、別次元にでもいたのか・・・??
>でも、そこは信じないと先に進まないから、多分真実なのかな?でも、あの悪女なら追い詰められたふりして、演技をしかねないしな~w
確かに真っ赤ではなく、薄ピンクみたいでしたね。まぁベアト様が語る事全てが真実・・・だとはどうにも思えませんよねぇ。
戦人を惑わそうと嘘が入っているのでは??と思い聞いてますが、余計混乱するだけなんですよねw
では~。