【宙のまにまに 第4話-夜明けまで】
夜空が暗いわけを知っているかい?
心の奥の小さな声が、星になって輝くためさ。そのどれもがきっとこう言ってるよ。
〝あなたに愛を届けたい〟
心の奥の小さな声が、星になって輝くためさ。そのどれもがきっとこう言ってるよ。
〝あなたに愛を届けたい〟
『4話-夜明けまで』
寝かさないぞ☆
一晩中○○○ですね、分かります。
・・・・え?何勘違いしてるんですか?観測会に決まってるでしょ?(ぉ
アルファベット3文字とか入りませんってばっ。すぱのヴぁっ。
というわけで、年増先輩に負けるな、姫ちゃん^^;
そして天文部、夏合宿です!!部長もいつになく輝いてます!でもこの夏を超えられるか心配です!w
「夏と言えば星!星と言えば夜更かし!夜更かしとくれば宿泊合宿~♪」
男女混同宿泊合宿・・・・ひと夏の、経験(ォィ

※姫、この夏の過ごし方の図
姫ちゃんも、朔にあれこれ勉強教えてほしいなぁ~なんて口には出さないけれど、遠まわしに言ってみたり^^
だけど肝心な時にいつも邪魔するのが、美星(姫ちゃん談)。
美星にしてみれば、全くの自然体での事だろうけど、朔を意識してる姫にとっては、ただただ邪魔されてるとしか取れません。
「大八木君の事、どう思ってるんですかっ!?」
思わず口を出てしまう、一番聞きたかったこと。付き合ってないと分かっていても、やっぱり第三者から見ていると、その仲は・・・。
と、なんかあらぬ方向へすすんでしまいそう・・・っ!?と思いきや、
「大好きだよ。」
そう、美星は大好きなんです。
部員全員の事がね!^^;
あははwズッコケ方もドリフだぞー姫ちゃんw
ま、大方予想は出来ましたが・・・・、でもドロドロ三角関係、スクイズよろしくな展開はやめてね^^;
合宿地へ向かう電車内、姫ちゃん・・・髪の毛縛って可愛いですw
江戸川・・・・おまっ・・・・小夜ばっか撮ってんじゃねぇーよ!wてかなんでいるんだよ!wま、いてくれた方が面白いからいいんだけどね!w
で、顧問の先生と合流です。どうやら他の部も一緒に見るようですが・・・・
「精一杯の皮肉を込めて、ごきげんよう。」
出た!ふーみんw
文芸部と一緒でしたか^^;
あと、とりあえずふーみんの右にいる青髪メガネの子はもらっていきますね(ォィ
「合宿か・・・・懐かしいわね。
あの頃はエトペンを抱いて麻雀しろとか、無茶言う部長がいたっけ・・・。」
「中の人ネタは自重してくりゃれ?」
朔「いや、もう色々混ぜ過ぎなんだよ。」
で、泊まる場所なんですが・・文芸部は立派な荘で、天文部はなんとも廃墟にしか見えない所に泊まらされます^^;これが部員数×実績の方式か・・・・・w
美星一人であっという間に掃除も完了で、さて、昼寝です(ぇ
えぇ、昼寝です・・・・昼寝ですよぉ~・・・・・水着はないですよぉ・・・・・(←江戸川と同じく残念がる人
夜が本番の天文部、今のうちに寝ないとってことみたい。というか部長のアイマスク自重してくりゃれ(笑
一人江戸川は、太陽の光降り注ぐ空の元、水着のITバブルを体感しに行ってるし^^;
その内江戸川イムローンが崩れると思います(笑
そして夜になり、朔が目覚めると外では美星によるアイディアで、キャンドルライトでの夕食、です。
うちは田舎の方ですから、というか山が目の前にありますからね、夜の暗さは知ってるつもり。
都会だと、なかなか難しい月明かりも、楽しめます。
江戸川によるカメラの豆知識も。「無限解放・・・」とか必殺技っぽい撮り方とかあるんすね~。しかも30秒押してないとダメなんだ、ああいうタイプって。
そして一行は夜の海岸へ。
暗さに目が慣れていて、良く見える、天の川。
夜明け前より瑠璃色な、空に浮かぶ天の川。
アニメとは分かっていても・・・こんなにはっきりと綺麗な天の川を見るのは、初めてかも・・・。

暗くとも、はっきり見える綺麗な星達・・・。そう、はっきりと見える・・・。
あぁ、またしても、最終回。。本当にゆっくりと、星を見上げたくなってきます。本当に毎回が、素敵んぐ♪
ということで、天文部夏合宿の第一夜は、瞬く間に過ぎていったのであった・・・。
きっと某団長も長門のマンションのベランダでこれがやりたかったに違いない!(ぉ
しかし・・・・・ふーみんに、朝爆睡している天文部の姿を見られるんであった・・・・w
一言:良い最終回でしt(ry
うん、宙のまにまに4期も素晴らしかったですね♪来週の5期も期待できます!(ぇ
さて、ふーみんに不純異性交遊(笑)と勘違いされ夜の観測会禁止されてしまう天文部、どうするでしょうか?
今回の概要文、レミオロメンの最新曲「Starting Over」の3曲目、「夢で会えたら」からお借りしました^^
次回「言葉の星」。



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
寝かさないぞ☆
一晩中○○○ですね、分かります。
・・・・え?何勘違いしてるんですか?観測会に決まってるでしょ?(ぉ
アルファベット3文字とか入りませんってばっ。すぱのヴぁっ。
というわけで、年増先輩に負けるな、姫ちゃん^^;
そして天文部、夏合宿です!!部長もいつになく輝いてます!でもこの夏を超えられるか心配です!w

男女混同宿泊合宿・・・・ひと夏の、経験(ォィ

※姫、この夏の過ごし方の図
姫ちゃんも、朔にあれこれ勉強教えてほしいなぁ~なんて口には出さないけれど、遠まわしに言ってみたり^^
だけど肝心な時にいつも邪魔するのが、美星(姫ちゃん談)。
美星にしてみれば、全くの自然体での事だろうけど、朔を意識してる姫にとっては、ただただ邪魔されてるとしか取れません。

思わず口を出てしまう、一番聞きたかったこと。付き合ってないと分かっていても、やっぱり第三者から見ていると、その仲は・・・。
と、なんかあらぬ方向へすすんでしまいそう・・・っ!?と思いきや、

そう、美星は大好きなんです。
部員全員の事がね!^^;
あははwズッコケ方もドリフだぞー姫ちゃんw
ま、大方予想は出来ましたが・・・・、でもドロドロ三角関係、スクイズよろしくな展開はやめてね^^;
合宿地へ向かう電車内、姫ちゃん・・・髪の毛縛って可愛いですw
江戸川・・・・おまっ・・・・小夜ばっか撮ってんじゃねぇーよ!wてかなんでいるんだよ!wま、いてくれた方が面白いからいいんだけどね!w
で、顧問の先生と合流です。どうやら他の部も一緒に見るようですが・・・・

出た!ふーみんw
文芸部と一緒でしたか^^;
あと、とりあえずふーみんの右にいる青髪メガネの子はもらっていきますね(ォィ

あの頃はエトペンを抱いて麻雀しろとか、無茶言う部長がいたっけ・・・。」

朔「いや、もう色々混ぜ過ぎなんだよ。」
で、泊まる場所なんですが・・文芸部は立派な荘で、天文部はなんとも廃墟にしか見えない所に泊まらされます^^;これが部員数×実績の方式か・・・・・w
美星一人であっという間に掃除も完了で、さて、昼寝です(ぇ
えぇ、昼寝です・・・・昼寝ですよぉ~・・・・・水着はないですよぉ・・・・・(←江戸川と同じく残念がる人
夜が本番の天文部、今のうちに寝ないとってことみたい。というか部長のアイマスク自重してくりゃれ(笑
一人江戸川は、太陽の光降り注ぐ空の元、水着のITバブルを体感しに行ってるし^^;
その内江戸川イムローンが崩れると思います(笑
そして夜になり、朔が目覚めると外では美星によるアイディアで、キャンドルライトでの夕食、です。
うちは田舎の方ですから、というか山が目の前にありますからね、夜の暗さは知ってるつもり。
都会だと、なかなか難しい月明かりも、楽しめます。
江戸川によるカメラの豆知識も。「無限解放・・・」とか必殺技っぽい撮り方とかあるんすね~。しかも30秒押してないとダメなんだ、ああいうタイプって。
そして一行は夜の海岸へ。
暗さに目が慣れていて、良く見える、天の川。
夜明け前より瑠璃色な、空に浮かぶ天の川。
アニメとは分かっていても・・・こんなにはっきりと綺麗な天の川を見るのは、初めてかも・・・。

暗くとも、はっきり見える綺麗な星達・・・。そう、はっきりと見える・・・。
あぁ、またしても、最終回。。本当にゆっくりと、星を見上げたくなってきます。本当に毎回が、素敵んぐ♪
ということで、天文部夏合宿の第一夜は、瞬く間に過ぎていったのであった・・・。
きっと某団長も長門のマンションのベランダでこれがやりたかったに違いない!(ぉ
しかし・・・・・ふーみんに、朝爆睡している天文部の姿を見られるんであった・・・・w
一言:良い最終回でしt(ry
うん、宙のまにまに4期も素晴らしかったですね♪来週の5期も期待できます!(ぇ
さて、ふーみんに不純異性交遊(笑)と勘違いされ夜の観測会禁止されてしまう天文部、どうするでしょうか?
今回の概要文、レミオロメンの最新曲「Starting Over」の3曲目、「夢で会えたら」からお借りしました^^
次回「言葉の星」。



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
スポンサーサイト