【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第12話-一は全、全は一】
錬金術っていうのは、命そのものなんだ。
『12話-一は全、全は一』
ダブリスへと向かう汽車の中、エドは〝アイツ〟の夢を見る。その様子から、決して好意を持ってる人物ではないというのは分かると思う。

名前は「ホーエンハイム」。この人こそ、エド達の父親であり、母親を殺した人物であり・・・?
長年の望みが叶う時近し・・・・。はたして、その望みとはいかに。
FAではホーエンハイム初登場だったっけ??1期でもホーエンハイムとの絡みはあったし、何か仲直り的な感じになってたっけ。
しかしてこいつの実態はry(ネタバレになるので言えません(汗
そしてダブリス、師匠のいる街へ到着~。
さて、唐突ですがここで問題です。
Q この人は誰でしょうか?

1 最近現われたという殺人鬼
2 新手のホムンクルス
3 この地に昔から生息する生ける伝説
「ふーーむ・・・・。もしかしたら、壊れたP〇Pを直そうとハガレン読破して(※平日の昼間にです)練成陣を書いたが何か失敗して・・・
こんな感じに書いてしまい、
「ウチが可愛いから♪」とかわけ分からん事を言ってきたP〇Pもどきの・・・・
「ま、まさか・・・P〇Pの呪い・・・・?(ごく)」
「夢に出てきた近所のオバハンだじぇ。」
「ちなみにナギのキャプが少ないので私が代わりに出たじぇ。」
「夢オチかよぉ・・・・。いや、もはや夢オチと呼んでいい類のネタなのかも危ういけどぉ・・・・。というかそんな内部事情いらね。
管理人、死ぬぞ、あんた。」
正解は・・・

単なるバカップルでしt(ry←この後管理人は師匠に殺されかけました
そう、エドに蹴りを入れアルを投げ飛ばしたこの人こそ、エルリック兄弟の恐れる師匠・イズミその人だ。体が悪い理由はまた後ほど・・・。
昔から相も変わらないイズミ師匠。そしてエド達とイズミの修行時代の回想が始まります。
決壊しかけた堤防を、練成陣無しの錬金術で防いだ通りすがりの主婦との出会いが、始まりだった。
というか通りすがりの主婦はそうそう血を吐きまs(←今度は夫に殺されかけた管理人
イズミのもとに弟子入りを志願したエド達。
本修行に入る前にと、二人だけで弧島に1ヶ月残されます。
錬金術を使うことなく、1ヶ月間乗り切る事が出来れば、本修行をしてやる、と。
〝一は全、全は一〟
その答えも、この1ヶ月で見つけろと。
しかし・・・・ウサギグロぉ・・・(;´Д`)
自然界では当たり前、弱肉強食の食物連鎖の世界とはいえ、夕方5時からなんてもん見せてくれるんだw
こんな調子で、動物の肉はおろか魚すら捕え食べる事の出来ない兄弟。
ともあれば次第に弱っていくのは当然で、アル自身がマンガ肉に見えたり、アリがチョコに見えたり・・・w
そんなエド、思わずアリを「ぱくり」と・・・。
アリって酸っぱいんですかね?食べた事もちろん無いので分かりませんが^^;
そんなアリを食べたおかげで、エドは気付きます。


俺は生きてる。アリを食べて生きてるんだ、と。
アリだけでなく、普段食べてる肉や魚にしたってそう。・・・・あまり、原型の事は考えたくは無いけれど(汗、牛や豚他もろもろ・・・。卵とか、何かもうその辺の生きるものそのほとんどを、僕たち人間は食し生きてる。
約束の1ヶ月が迫り、エド達の見つけた一は全、全は一の答え・・・。
この島のみならず、全てに食物連鎖があるわけで、
そんな流れがあり繋がりの中で生きてる俺達は、宇宙からしたらアリみたいにちっちゃな存在。
全の中の一でしかない。
けれどその一が集まって、全はある。
「全は世界、一は俺!」
それがエド達が導き出した答えだ。
全のなかのちっぽけな一でも、ちゃんと流れが存在して、その一が無ければ全は成り立たない・・・・ということでしょうか?
で、エドはそんな回想から、イズミが練成陣無しに練成した事を思い出す。

アレ・・・つまり真理を見たものは練成陣無しに練成をする事が出来る。イズミもまた、その真理に触れる〝禁忌〟を犯した一人だった。
〝この世界は、想像も出来ない大きな法則に従って流れているんだ。
その流れを知り分析して再構築する、それが錬金術。生きることと同じ〟
エド達が見つけた答えは、きっと今に生かされている。
一言:師匠の過去も、また壮絶。
わりかしサクサクと(いつものことかw)進んだエルリック兄弟・弧島での修行編。
どうやって過ごしたかなどの描写よりも、そこで得た〝答え〟に重点を置いた感じだったかな?
ま、上手くまとまった感じで、良かったと思いますよ。
イズミ師匠の修行・・・・普通じゃ考えられないよね(汗 子供を弧島にとか・・。
・・・・・ん??そういや仮面のメイスンはどうしたのさー???こいつとの絡みが好きなのにw
次回「ダブリスの獣たち」。ついに現る、鋼鉄の守護者!



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
ダブリスへと向かう汽車の中、エドは〝アイツ〟の夢を見る。その様子から、決して好意を持ってる人物ではないというのは分かると思う。

名前は「ホーエンハイム」。この人こそ、エド達の父親であり、母親を殺した人物であり・・・?
長年の望みが叶う時近し・・・・。はたして、その望みとはいかに。
FAではホーエンハイム初登場だったっけ??1期でもホーエンハイムとの絡みはあったし、何か仲直り的な感じになってたっけ。
しかしてこいつの実態はry(ネタバレになるので言えません(汗
そしてダブリス、師匠のいる街へ到着~。
さて、唐突ですがここで問題です。
Q この人は誰でしょうか?

1 最近現われたという殺人鬼
2 新手のホムンクルス
3 この地に昔から生息する生ける伝説

こんな感じに書いてしまい、

「ウチが可愛いから♪」とかわけ分からん事を言ってきたP〇Pもどきの・・・・
「ま、まさか・・・P〇Pの呪い・・・・?(ごく)」

「夢に出てきた近所のオバハンだじぇ。」

「ちなみにナギのキャプが少ないので私が代わりに出たじぇ。」

管理人、死ぬぞ、あんた。」
正解は・・・

単なるバカップルでしt(ry←この後管理人は師匠に殺されかけました
そう、エドに蹴りを入れアルを投げ飛ばしたこの人こそ、エルリック兄弟の恐れる師匠・イズミその人だ。体が悪い理由はまた後ほど・・・。
昔から相も変わらないイズミ師匠。そしてエド達とイズミの修行時代の回想が始まります。
決壊しかけた堤防を、練成陣無しの錬金術で防いだ通りすがりの主婦との出会いが、始まりだった。
というか通りすがりの主婦はそうそう血を吐きまs(←今度は夫に殺されかけた管理人
イズミのもとに弟子入りを志願したエド達。
本修行に入る前にと、二人だけで弧島に1ヶ月残されます。
錬金術を使うことなく、1ヶ月間乗り切る事が出来れば、本修行をしてやる、と。
〝一は全、全は一〟
その答えも、この1ヶ月で見つけろと。
しかし・・・・ウサギグロぉ・・・(;´Д`)
自然界では当たり前、弱肉強食の食物連鎖の世界とはいえ、夕方5時からなんてもん見せてくれるんだw
こんな調子で、動物の肉はおろか魚すら捕え食べる事の出来ない兄弟。
ともあれば次第に弱っていくのは当然で、アル自身がマンガ肉に見えたり、アリがチョコに見えたり・・・w
そんなエド、思わずアリを「ぱくり」と・・・。
アリって酸っぱいんですかね?食べた事もちろん無いので分かりませんが^^;
そんなアリを食べたおかげで、エドは気付きます。


俺は生きてる。アリを食べて生きてるんだ、と。
アリだけでなく、普段食べてる肉や魚にしたってそう。・・・・あまり、原型の事は考えたくは無いけれど(汗、牛や豚他もろもろ・・・。卵とか、何かもうその辺の生きるものそのほとんどを、僕たち人間は食し生きてる。
約束の1ヶ月が迫り、エド達の見つけた一は全、全は一の答え・・・。
この島のみならず、全てに食物連鎖があるわけで、
そんな流れがあり繋がりの中で生きてる俺達は、宇宙からしたらアリみたいにちっちゃな存在。
全の中の一でしかない。
けれどその一が集まって、全はある。
「全は世界、一は俺!」
それがエド達が導き出した答えだ。
全のなかのちっぽけな一でも、ちゃんと流れが存在して、その一が無ければ全は成り立たない・・・・ということでしょうか?
で、エドはそんな回想から、イズミが練成陣無しに練成した事を思い出す。

アレ・・・つまり真理を見たものは練成陣無しに練成をする事が出来る。イズミもまた、その真理に触れる〝禁忌〟を犯した一人だった。
〝この世界は、想像も出来ない大きな法則に従って流れているんだ。
その流れを知り分析して再構築する、それが錬金術。生きることと同じ〟
エド達が見つけた答えは、きっと今に生かされている。
一言:師匠の過去も、また壮絶。
わりかしサクサクと(いつものことかw)進んだエルリック兄弟・弧島での修行編。
どうやって過ごしたかなどの描写よりも、そこで得た〝答え〟に重点を置いた感じだったかな?
ま、上手くまとまった感じで、良かったと思いますよ。
イズミ師匠の修行・・・・普通じゃ考えられないよね(汗 子供を弧島にとか・・。
・・・・・ん??そういや仮面のメイスンはどうしたのさー???こいつとの絡みが好きなのにw
次回「ダブリスの獣たち」。ついに現る、鋼鉄の守護者!



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 今回より、新章突入!【鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第15話-東方の使者】 (2009/07/14)
- 軍内部の影、現る。【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第14話-地下にひそむ者たち】 (2009/07/06)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第13話-ダブリスの獣たち】 (2009/06/29)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第12話-一は全、全は一】 (2009/06/22)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第11話-ラッシュバレーの奇跡】 (2009/06/15)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第10話-それぞれの行く先】 (2009/06/08)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第9話-創られた想い】 (2009/06/01)
スポンサーサイト
>一期ではホーエンハイムとはがっつりからんでましたね。(劇場版までw)
微妙な違いを感じながら毎週見るのも良いですね~
(かなり、一期と二期では違いますけど)(汗
劇場版、見てないんですよね~wT〇TSUYAででも借りてきますかね。ラルクの歌は覚えてるんですけどね(汗
1期ではFAで次回登場のグリードから全く脱線してくれましたからね。
FAでの真価が問われるのはこれからといった所でしょう。
すっ飛ばしてますけどね、これからもすっ飛ばすのかあるいは歩みを緩めるのか・・・。
ここからの展開も好きな所なので、ある意味期待である意味不安で・・・w
>グラh・・・で、はなくて(汗
あの仮面の男も出て来ませんでしたね
出ませんでしたねぇ・・・orz
こういう所あるから・・・・不安がやっぱり・・・・。
ま、それなりにまとめてくれたので文句もあまりアレですが。
>P〇Pの呪いを解くには多分Goを買うしかないかt(汗
だから、それまではエドがメイド姿になりまs(ry
呪いの元凶はS〇NYですね(←隠しきれてない
エドのメイド・・・いつかのエド・ウィンリィverの声が聞けるんですねw
>「一ヶ月0円無人島生活!?」
を無事クリア・・・しました。途中兄弟は錬金術とは?命とは?を学び取る事が出来たかな。
馬や豚を引き連れるんですね、分かりますw
うさぎを・・・捕ったどーー!・・・・命を喰らいつつ生きてる事を忘れちゃいかんですね。
それを年下の兄弟に教えられるなんて・・・(汗
では~。