fc2ブログ
プロフィール

ひいらぎ

Author:ひいらぎ
ダイビングしてみたい。

今期のアニメを主に、レビューをしてます。ARIA、あまんちゅ!、ひだまりスケッチ、けいおん!などなどが好きな管理人です。
2011年兎年、今年も変わることなく頑張ります♪

(※トップページにのみちょっとしたスペースも表示されますので、そちらも確認してみては?)

コメント・トラバは極力返しますが、若干遅れる可能性あります。また、弾かれる場合はご了承ください。相互リンクは随時募集中~。

管理人についてと、コメント・トラバ等詳しくこちら

現在の総記事数は・・・
カレンダ~
カテゴリ
相互リンク様&お気にリンク
AQUA C人気ページランキング
アクセスカウンター
ブロともになってくれますか?
ブロとも一覧
検索フォーム
QRコード
QR

【夏のあらし! 第11話-世界は二人のために】

潤「どんな話か聞かせてくださいよ。」 カヤ「それは恐ろしい少女の物語っ。」

マスター「ガラスの仮面!(ビシッ」
 



ああぁぁ、あらしさんがァァァ!!!!w
消えてしまう!!早くやよゐ&加奈子組に戻ってェェェ!!!(笑



『11話-世界は二人のために』
11度・・・・〝もう嫌よ夏の恋は~ ケンカばかりしていたわ~
まるでサマーマッドネス~ 素直には慣れなくて~〟



前回一と通じてしまったやよゐ。
飛ばされたのは・・・どうやら横浜大空襲の時ではないみたいです。
ラジオ(杉田智一のティドゥーン(違)から察するに、どこかで空襲があった模様。



WS000532_20090616174935.jpg

知り合いの親子を助けたくとも、いきなり未来から来てここは空襲に会うなんてことを言われても、すぐに信じろと言う方が無理な話。
あらしさんと時は、なんとか上手くいっただけということか・・・。

しかし親子の炎に包まれる演出、怖いですねぇ・・・。あの訴えかけるような眼、いや、怖いですね・・・・。



この時代のあらしさんに会いに行こうと一。
やよゐが記憶混乱中でございます。現実逃避もしたくはなるが・・・。

で、二人がいる丘にこの時代の加奈子がやってきます。

そこへ米軍の飛行機なんかも飛んできたりして、加奈子達を狙ったりして・・・。
歩けないはずのやよゐが、加奈子を助けるために、自らの足で、加奈子を助けました。

これがまた未来に影響を及ぼしたりするんでしょうかね?



で、今日は前に言っていた演芸会の日という事で、ピアノ演奏を見に行く一。
歌うのはあらしとカヤさん。うん、歌上手いなw

ピアノはやよゐなんだけど、加奈子もデレながらちゃんと来てくれました^^;
二人の仲はここから始まったんでしょう。


WS000533_20090616182056.jpg
すごいですね・・・。ちゃんと未来へと繋がる過去の話。なんだか話の構成が上手いなと感じました。
このシーンもすごい好きです。ちゃんと和解出来た証拠、かな?

というか加奈子が通じた相手ってグラサンこと村田英雄かよww



一言:良い最終回でした。
EDもほっちゃんの声に合った曲調で、さすが年の功(マテ

良い感じに終わりましたね。これも1クールでしたっけ?
加奈子は一とグラサンとも和解しそうなので、あとはあらしさんの回復を待てば、見事1話に繋がりますね!

今回はまさに〝世界は二人のために〟あった気がしました。
エンドカードがまた可愛かったなぁ~。あらしさん!見えちゃいます!w

次回「時の流れに身を任せ」。

WS000534_20090616182842.jpg
マスター、あんたの方が恐ろしいわっ!(笑

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へにほんブログ村 アニメブログ 美少女アニメへ

1クリックありがとうございます♪

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 夏のあらし!
ジャンル : アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/tb.php/258-1ef5039b

☆夏のあらし! 第11話 「世界は二人のために」

ヤヨイさんがかばって、カナコは無事だった。ヤヨイさんは歩けた。 ヤヨイが立った!!!

◎夏のあらし!第11話「世界は二人のために」

ハジメちゃんとヤヨイは過去へタイムスリップしてくる。工場へいくことに。ヤヨイは、4月25日に、空襲が始まるといいだす。カナコとヤヨイは、空襲で巻き込まれて幽霊になったようだ。ちなみに、夏しか生きられないらしい。60回、夏を過ごしてきてるうちに、どんどん...

夏のあらし! 第11話「世界は二人のために」

歴史が繋がっていて、人も繋がっている。 やよゐさんと通じたはじめは、60年前にタイムトリップしてしまいます。 その日は演芸会の日。 ...

夏のあらし! 第11話世界は二人のために

夏のあらし! 第11話世界は二人のために 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/200906/article_19.html 注意事...

夏のあらし! 第11話「世界は二人のために」(感想)

こちらは感想です(内容前半・後半)加奈子のナイフを避けてやよゐにぶつかる一。途端に二人を光が包み…まさかやよゐが恐怖のため歩けなくなった日に飛ぶのかと思いきや…飛んだ先は帝都に空襲があった後、横浜に空襲が来る前だった様です。ラジオが告げる帝都の空襲のニュ...

(アニメ感想) 夏のあらし! 第11話 「世界は二人のために」

夏のあらし!VOL.1【初回限定版】 [DVD]クチコミを見る 力を奪われ昏睡状態に陥ったあらしを助けるため、加奈子の住む屋敷に忍び込んだ一とグラサン。しかし加奈子に見つかってしまい攻撃を受ける。加奈子のナイフをよけようとしたはずみで、加奈子と同居していた少女・や...

夏のあらし! 第11話「世界は二人のために」

二度と伏見やよゐに怖いも思いをさせないという山崎加奈子の攻撃を避けた八坂一は、やよゐと“通じて”タイムトリップしてしまう。オープニングが2番になった?一がやってきたのは昭和何年かは判らないが3月10日。てっきり空襲の時に飛んだのかと思いきや、違いました。?...

夏のあらし#11

第11話「世界は二人のために」あらかじめ一言今回は、感想というか、うちの母親の体験談からちょっと思うことを書きました 第二次大戦がらみの話ですので其の手の話が嫌いな方は読まないでください ?

夏のあらし! 第11話「世界は二人のために」

夏のあらし!の第11話を見ました。第11話 世界は二人のために力を奪われ昏睡状態に陥った小夜子を助けるため、加奈子の住む屋敷に忍び込んだ一とグラサンだったが、加奈子に見つかって攻撃を受けてしまう。加奈子のナイフを避けようとしたはずみで、加奈子と同居していた...

夏のあらし! 第11話「世界は二人のために」

夏のあらし! 第11話「世界は二人のために」 力を奪われ昏睡状態に陥ったあらしを助けるため、加奈子の住む屋敷に忍び込んだ一とグラサン...

『夏のあらし!』第11話:大本営発表についての注記

『夏のあらし!』(新房昭之監督、2009.4-、テレビ東京系) ■第11話の『夏のあらし!』では、最初の昭和20年3月10日のシーンで「大本営発表」...

夏のあらし! 第11話「世界は二人のために」

はじめとやよゐが飛んだ先は、やよゐたちが生きていた時代…。 風の丘でその時代の加奈子と出逢い…。 そして――時の環が繋がる。 突然の...

夏のあらし! 第11話「世界は二人のために」

私がここにいる意味。

夏のあらし!・第11話

「世界は二人のために」 よもやの形で、やよゐと通じてしまったはじめ。60年前、やよゐが最期を迎えた時代で、はじめが見るものは… 本...

夏のあらし! #11

【世界は二人のために】 着いた時代は戦時中!? 加奈子のナイフを避け様とした弾みでやよゐに触れた彼女と通じた一。 町外れの丘にたどり着いた一とやよゐは当時の加奈子と出会う。 誰?貴方・・・兄さん? ショックでやよゐさんの記憶が飛んだのかな? 消えな...

夏のあらし! #11 世界は二人のために

はじめと共に過去へ飛んでしまったやよゐさん。 加奈子&やよゐさん編の決着です。

夏のあらし! 第11話「世界は二人のために」

 前半の重たい雰囲気だったのでどうなるのかと思えば、また綺麗にまとめてきましたね。前回同様、過去と現在の因果関係が面白いお話でした。

夏のあらし! 11話

第11話 「世界は二人のために」 それは、未来へと繋がっていました。 演芸会に加奈子が来てくれてから、ふたりは仲良くなったと言って...
義援金募集(FC2ポイントを義援金に換算)
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
ついったー。
その 素敵な旋律をあなたに・・・
お姉ちゃん!(web拍手)
ランキングバナー。
どれでも1クリックしていただけると嬉しいな。。

にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へ

にほんブログ村 アニメブログ 美少女アニメへ

人気ブログランキングへ
ブログランキング

FC2Blog Ranking

TREview 秋葉原ネット
各種バナー。
今何時?


今期のアニメ、これでおさらい。。
その他おすすめ。。
ブログ新着記事



ブログパーツ