【夏のあらし! 第11話-世界は二人のために】
潤「どんな話か聞かせてくださいよ。」 カヤ「それは恐ろしい少女の物語っ。」
マスター「ガラスの仮面!(ビシッ」
マスター「ガラスの仮面!(ビシッ」
ああぁぁ、あらしさんがァァァ!!!!w
消えてしまう!!早くやよゐ&加奈子組に戻ってェェェ!!!(笑
『11話-世界は二人のために』
11度・・・・〝もう嫌よ夏の恋は~ ケンカばかりしていたわ~
まるでサマーマッドネス~ 素直には慣れなくて~〟
前回一と通じてしまったやよゐ。
飛ばされたのは・・・どうやら横浜大空襲の時ではないみたいです。
ラジオ(杉田智一のティドゥーン(違)から察するに、どこかで空襲があった模様。

知り合いの親子を助けたくとも、いきなり未来から来てここは空襲に会うなんてことを言われても、すぐに信じろと言う方が無理な話。
あらしさんと時は、なんとか上手くいっただけということか・・・。
しかし親子の炎に包まれる演出、怖いですねぇ・・・。あの訴えかけるような眼、いや、怖いですね・・・・。
この時代のあらしさんに会いに行こうと一。
やよゐが記憶混乱中でございます。現実逃避もしたくはなるが・・・。
で、二人がいる丘にこの時代の加奈子がやってきます。
そこへ米軍の飛行機なんかも飛んできたりして、加奈子達を狙ったりして・・・。
歩けないはずのやよゐが、加奈子を助けるために、自らの足で、加奈子を助けました。
これがまた未来に影響を及ぼしたりするんでしょうかね?
で、今日は前に言っていた演芸会の日という事で、ピアノ演奏を見に行く一。
歌うのはあらしとカヤさん。うん、歌上手いなw
ピアノはやよゐなんだけど、加奈子もデレながらちゃんと来てくれました^^;
二人の仲はここから始まったんでしょう。

すごいですね・・・。ちゃんと未来へと繋がる過去の話。なんだか話の構成が上手いなと感じました。
このシーンもすごい好きです。ちゃんと和解出来た証拠、かな?
というか加奈子が通じた相手ってグラサンこと村田英雄かよww
一言:良い最終回でした。
EDもほっちゃんの声に合った曲調で、さすが年の功(マテ
良い感じに終わりましたね。これも1クールでしたっけ?
加奈子は一とグラサンとも和解しそうなので、あとはあらしさんの回復を待てば、見事1話に繋がりますね!
今回はまさに〝世界は二人のために〟あった気がしました。
エンドカードがまた可愛かったなぁ~。あらしさん!見えちゃいます!w
次回「時の流れに身を任せ」。

マスター、あんたの方が恐ろしいわっ!(笑



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 秋アニメ3本目!【夏のあらし!~春夏冬中~ 第1話-夏休み】 (2009/10/06)
- 夏がまた来るまでは・・・【夏のあらし! 最終話-プレイバックpart1】涙は見せないよ、一ちゃん! (2009/07/01)
- 実質最終回だね!一ちゃん!【夏のあらし! 第12話-時の流れに身を任せ】 (2009/06/24)
- 【夏のあらし! 第11話-世界は二人のために】 (2009/06/16)
- 【夏のあらし! 第10話-異邦人】 (2009/06/09)
- 【夏のあらし! 第9話-HERO(ヒーローになる時、それは今)】 (2009/06/02)
- 【夏のあらし! 第8話-勝手にしやがれ】 (2009/05/26)
スポンサーサイト