【咲-Saki- 第10局-初心者】
初心者だから、分からない。分かってるから、難しい。
そんな、仮眠室での出来事(ォィ
そんな、仮眠室での出来事(ォィ
どれだけの人が仮眠室で寝る二人に期待しただろうかw
電車に乗り遅れる清澄の後輩二人(汗 何かの伏線だったり??
『10話-初心者』

家電以上ケイタイ未満wやはり相当な機械音痴ww
キャプテンはいじらないでね?ってことですねw
しかし良い後輩を持ってるようで。
お寝むなのどっち。久がね促すんです。
咲と・・・二人で・・・・仮眠室で・・・・・・寝る・・・・・・・だとっ!!?(マテ
仮眠どころか目が覚めるよね、ある意味(黙れw
健闘したタコス、

だけど先輩達の前では。。
頑張ったよタコスうううううう!!
空気を読んだのどっち、グッジョブ♪
まだ自分の番には時間がある為、仮眠することに・・・・

!!?
スカートを・・・・履いてない・・・・・だとっ!!?既に臨戦態勢か!!

(*´∀`*)
この二人は何処までイクんだろうww(マテ
今回のタイトル初心者じゃなくて、初体験だr(ry
そして始まる次ほう戦!
まこがメガネをはずす理由・・・。
視力はやはり下がるみたいだけど、子供の頃家の雀荘で見た対局のイメージと重ね合わせることが出来るとか。
そのイメージと合わせて打っている、と。
しかし鶴賀学園以外は苦しい対局を強いられる。


鶴賀のじほう、イエス!シンタス!がまた打ち方が初心者なのだ。
じほうだけのキャラとしてはもったいないくらいかわいいんだけどなぁw
シンタスのキャラってメガネキャラが多い気がするのは俺だけ・・・?
あとこれは将棋とかと一緒だよね。初心者とプロとの対戦で、プロは戦略的にこう攻められたりこう切り返して・・・とか出来るけど、初心者だからはちゃめちゃな打ち方すぎて、逆に対処出来ない、と。
まさにまこや他2人もその状態で、終わってみれば清澄は最下位転落・・・。
次は中堅、部長久の登場!
まこもタコスも久を見る目は同じ想いだったろう。
久「悪くないわ。」
それでも久にはどこか余裕も・・・?
モニターに映し出された久を見たキャプテン美穂子、「上埜さん・・・っ?」と呼ぶ。
名字が変わってる?
しかも中学の時、唯一最後まで苦しめられた相手?
まともにぶつかるとヤバいという久の実力・・・いかに。
竜門渕はあの鎖を付けた
どうやら過去に不正をしてしまったみたいで、以来その鎖を付けて不正が出来ないようにしてるとか。
外せば無意識のうちに不正をしてしまうらしく、・・・と残り話数も少ないからか色々とキャラ設定が見えてきました^^;
会場にはセバスチャンが頑張ったからか、天江衣も到着!
あんまり大物臭がしない気がするんだけどね(汗
一言:仮眠室での一件はDVDでry
特典として欲しいなぁw(マテ
1回戦の相手の女子がまた登場しましたね~。くそみたいなペンギンてw
やっぱり言う事やることがせこくて噛ませ犬過ぎて(汗
でまぁ前回、今回と完全に風越女子が主役でしたが、久の実力が気になるところです。実は魔物が住んでたりして?巻き返しなるか、清澄!?
今回PCの都合上後半からキャプ無しでしたが、衣カワユスなぁ・・w方腹大激痛じゃ打てないだろうに(マテ
ホントに強いのかと疑っちゃいますね(汗
残り2、3話だろうし原作も確か県予選決勝だった気がするので、どう終わりを付けるのかも楽しみですね。
とりあえず咲×和のシーンをDVDにry(やかましい!w
次回「悪戯」。



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : 日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ
ジャンル : アニメ・コミック