秋アニメ7本目!【機動戦士ガンダムAGE 第1話&第2話-AGEの力】
目覚めよ、ガンダム。
『1話-救世主ガンダム』
スペースコロニーへの移民が始まり数百年が経った宇宙時代、コロニーを襲う謎の敵UE(アンノウン・エネミー)の攻撃から人類を護るべく、伝説の戦士が立ち上がる。
フリット・アスノ(CV豊永利行)は子供の頃、戦禍に巻き込まれ亡くなった母親から渡されたAGEデバイスに残された、ガンダムの設計図からガンダムを作りあげ、そしてコロニーを襲ってきたUEと戦い・・・新たなガンダムその力とは。
・・・しかしジェノアスが弱すぎた気もry14年もの間そりゃ勝利も出来なry
『2話-AGEの力』

そんなこんなで始まりました!秋アニメ7本目れびゅはガンダムAGEです!ガンダム新シリーズは00以来という事で、非常に楽しみですね♪
OPはガリレオ・ガリレイ、EDは栗の子・栗林みなみと豪華です。
で。今回はコロニー内の居住区・ノーラの人々をコロニーコアへ移動させ、そのコアを戦艦ディーバで引っこ抜く・・・という大胆な作戦を行ったわけですが・・・。
頼りになるはガンダム。ディーバが引っこ抜く間、救世主ガンダムとフリットに命運が託されてました。

そんな中、グルーデック副司令(CV東地宏樹)は、何の企みかディーバの指揮を強行的に取っていましたね。
地球連邦軍・・・まだ軍は他にあるんでしょうかね??
ヘンドリック司令が良い人過ぎます。。

フリットも自らノーラから脱出の間、逃げ遅れたユリン・ルシェル(CV早見沙織)を助けたり、、見知らぬでっかいのが追いかけてきたら、そりゃ逃げますけどね^^;
しかし・・・主人公と突然出会った少女には良い思い出が無い気も・・・wユリンもガンダムに乗ってフリットと戦うとかそんなまさか。

・・・・そんなまさかな展開があるかは分かりませんが。ユリンにはやはり不思議な力?があるみたいですね。
ノーラから宇宙への脱出を試みるフリット、行く手の通路が頭に入っていたのか、あるいは力によって未来が分かるのか?なんにせよ、ユリンがどんな人物なのか気になる所ですね。

ユリンのおかげで宇宙に出たフリットでしたが、いきなりUEとの鉢合わせ・・・しかもビームライフルが効かない相手。UEの装甲どれだけ厚いのでしょう(ノ∀`)
そこで対抗すべく使ったのが、生物の進化を応用したMS(モビルスーツ)の再構築システム・・・AGEシステム。
敵能力を解析・分析して、それに見合ったガンダムの武器を高速で造りあげてしまうシステム・・・14歳のフリットが造ったようですが、正直すごすぎますねw


その名もドッズライフル。回転状にライフルを発射させ貫通力を増した武器・・・つまりは、ゴムゴムのピストル→ゴムゴムのライフルという事ですね(・∀・)♪
しかしなるほど、、さらなる強敵の出現→その上をゆく武器の生成となるのかな??これが自己進化するガンダムと言う所以。
さて、コロニーを引っ張り出すディーバにも制限時間が迫って来て、そして新たなUEも!?どうなるガンダム、どうなるフリット!
次回「ゆがむコロニー」

ツギモタノシミ、ツギモタノシミッ。
エミリーガウタデギンガスクウッ、ギンガスクウッ!



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
スペースコロニーへの移民が始まり数百年が経った宇宙時代、コロニーを襲う謎の敵UE(アンノウン・エネミー)の攻撃から人類を護るべく、伝説の戦士が立ち上がる。
フリット・アスノ(CV豊永利行)は子供の頃、戦禍に巻き込まれ亡くなった母親から渡されたAGEデバイスに残された、ガンダムの設計図からガンダムを作りあげ、そしてコロニーを襲ってきたUEと戦い・・・新たなガンダムその力とは。
・・・しかしジェノアスが弱すぎた気もry14年もの間そりゃ勝利も出来なry
『2話-AGEの力』

そんなこんなで始まりました!秋アニメ7本目れびゅはガンダムAGEです!ガンダム新シリーズは00以来という事で、非常に楽しみですね♪
OPはガリレオ・ガリレイ、EDは栗の子・栗林みなみと豪華です。
で。今回はコロニー内の居住区・ノーラの人々をコロニーコアへ移動させ、そのコアを戦艦ディーバで引っこ抜く・・・という大胆な作戦を行ったわけですが・・・。
頼りになるはガンダム。ディーバが引っこ抜く間、救世主ガンダムとフリットに命運が託されてました。

そんな中、グルーデック副司令(CV東地宏樹)は、何の企みかディーバの指揮を強行的に取っていましたね。
地球連邦軍・・・まだ軍は他にあるんでしょうかね??
ヘンドリック司令が良い人過ぎます。。

フリットも自らノーラから脱出の間、逃げ遅れたユリン・ルシェル(CV早見沙織)を助けたり、、見知らぬでっかいのが追いかけてきたら、そりゃ逃げますけどね^^;
しかし・・・主人公と突然出会った少女には良い思い出が無い気も・・・wユリンもガンダムに乗ってフリットと戦うとかそんなまさか。

・・・・そんなまさかな展開があるかは分かりませんが。ユリンにはやはり不思議な力?があるみたいですね。
ノーラから宇宙への脱出を試みるフリット、行く手の通路が頭に入っていたのか、あるいは力によって未来が分かるのか?なんにせよ、ユリンがどんな人物なのか気になる所ですね。

ユリンのおかげで宇宙に出たフリットでしたが、いきなりUEとの鉢合わせ・・・しかもビームライフルが効かない相手。UEの装甲どれだけ厚いのでしょう(ノ∀`)
そこで対抗すべく使ったのが、生物の進化を応用したMS(モビルスーツ)の再構築システム・・・AGEシステム。
敵能力を解析・分析して、それに見合ったガンダムの武器を高速で造りあげてしまうシステム・・・14歳のフリットが造ったようですが、正直すごすぎますねw


その名もドッズライフル。回転状にライフルを発射させ貫通力を増した武器・・・つまりは、ゴムゴムのピストル→ゴムゴムのライフルという事ですね(・∀・)♪
しかしなるほど、、さらなる強敵の出現→その上をゆく武器の生成となるのかな??これが自己進化するガンダムと言う所以。
さて、コロニーを引っ張り出すディーバにも制限時間が迫って来て、そして新たなUEも!?どうなるガンダム、どうなるフリット!
次回「ゆがむコロニー」

ツギモタノシミ、ツギモタノシミッ。
エミリーガウタデギンガスクウッ、ギンガスクウッ!



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 【機動戦士ガンダムAGE 第3話-ゆがむコロニー】 (2011/10/25)
- 秋アニメ7本目!【機動戦士ガンダムAGE 第1話&第2話-AGEの力】 (2011/10/18)
スポンサーサイト
テーマ : 機動戦士ガンダムAGE
ジャンル : アニメ・コミック