秋アニメ3本目!【たまゆら~hitotose~ 第1話-わたしのはじまりの町、なので】
という事で始まりました!今期の大期待作たまゆら!
製作スタッフを見るだけで心がときめきますw
OPは阪本真綾のおかえりなさい。購入決定ですかね^^
『1話-わたしのはじまりの町、なので』
それは、沢渡楓(竹達彩奈)がお父さんとの思い出の地・竹原に戻ってくる前、汐入にいた頃のお話。
中学三年の、初夏。

三次ちひろ(CV寿美菜子)は楓の親友で、泣き虫さん・・・?^^;
亡くなった楓のお父さんの事を思い出させないよう気遣ってくれる・・・優しい親友なので(´;ω;`)
ふうにょんって、呼んでるんですねw

自作ぬいぐるみが趣味なので??ぶゆすけ可愛いですはいw
その楓のお父さんが好きだった写真。でも亡くなってから、いつしか写真をを見るのが怖くなって。また悲しさを思い出してしまうから。。

それでもちひろの後押しや、何より見返してみると、やっぱりどの写真も心打つような、そんな素敵な一瞬を、忘れたくない瞬間を切り取っていて。
お父さんの気持ちが、楓に伝わってきました。そういうのも写真不思議な所ですね。。
ローライというカメラ・・・市場は良く分かりませんが、なかりの値が張るモノみたいですね。
そんなカメラを使って、お父さんはどんな一瞬を切り抜きたかったのでしょう?
そして楓は、お父さんのカメラを持ち出しました。前へ進む為の第一歩なので。

幸せな気持ちの時に映る小さな光・・・それは映す人が?それとも映される人が幸せな時?
きっとそのふたつが重なった時・・・なのかな。
そんな楓達沢渡一家が、生まれ育った町・竹原へお引っ越し!?ふうにょん大胆、なので・・・w
カメラを持って、ちょっぴりふうにょんは変わりつつあります。

大好きな写真家・志保美りほ(CV葉月絵里乃)に手紙を送れば、なんと返信まで来ちゃうほどの幸せっぷり!私もカメラ買おうかなぁ!(笑
えりしーヴォイスがもう素敵んぐですね(´∀`*)
そんな前向きに前向きに変わっていってる楓とちひろも、いよいよお別れの時期に・・・。

漁利の夫(ノ∀`)これはもらってもちょっとじゃまみん(ぇ
・・・いやいや!ちひろはちゃんと、ふうにょんの為に手作りのカメラケースや可愛いグッズを、作ってました^^

そして楓は一人、お父さんと竹原に行った時のように、電車を乗り継いで。
辿り着いた竹原の地、あの頃とはきっと変わっているだろう。町も、人も。

「ようこそ」、などではなく「おかえりなさい」。
竹原という町も人も、変わらずいつでも待っていてくれた・・・。

それが楓には、何よりも嬉しかったので。。
塙かおる(CV阿澄佳奈)に、楓は「ぽって」なんて呼ばれてましたが、、これは後々判明するでしょうね~。
EDのまめぐも良い雰囲気の曲でしたね~♪
次回「やさしい香りに包まれた日、なので」



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
製作スタッフを見るだけで心がときめきますw
OPは阪本真綾のおかえりなさい。購入決定ですかね^^
『1話-わたしのはじまりの町、なので』
それは、沢渡楓(竹達彩奈)がお父さんとの思い出の地・竹原に戻ってくる前、汐入にいた頃のお話。
中学三年の、初夏。

三次ちひろ(CV寿美菜子)は楓の親友で、泣き虫さん・・・?^^;
亡くなった楓のお父さんの事を思い出させないよう気遣ってくれる・・・優しい親友なので(´;ω;`)
ふうにょんって、呼んでるんですねw

自作ぬいぐるみが趣味なので??ぶゆすけ可愛いですはいw
その楓のお父さんが好きだった写真。でも亡くなってから、いつしか写真をを見るのが怖くなって。また悲しさを思い出してしまうから。。

それでもちひろの後押しや、何より見返してみると、やっぱりどの写真も心打つような、そんな素敵な一瞬を、忘れたくない瞬間を切り取っていて。
お父さんの気持ちが、楓に伝わってきました。そういうのも写真不思議な所ですね。。
ローライというカメラ・・・市場は良く分かりませんが、なかりの値が張るモノみたいですね。
そんなカメラを使って、お父さんはどんな一瞬を切り抜きたかったのでしょう?
そして楓は、お父さんのカメラを持ち出しました。前へ進む為の第一歩なので。

幸せな気持ちの時に映る小さな光・・・それは映す人が?それとも映される人が幸せな時?
きっとそのふたつが重なった時・・・なのかな。
そんな楓達沢渡一家が、生まれ育った町・竹原へお引っ越し!?ふうにょん大胆、なので・・・w
カメラを持って、ちょっぴりふうにょんは変わりつつあります。

大好きな写真家・志保美りほ(CV葉月絵里乃)に手紙を送れば、なんと返信まで来ちゃうほどの幸せっぷり!私もカメラ買おうかなぁ!(笑
えりしーヴォイスがもう素敵んぐですね(´∀`*)
そんな前向きに前向きに変わっていってる楓とちひろも、いよいよお別れの時期に・・・。

漁利の夫(ノ∀`)これはもらってもちょっとじゃまみん(ぇ
・・・いやいや!ちひろはちゃんと、ふうにょんの為に手作りのカメラケースや可愛いグッズを、作ってました^^

そして楓は一人、お父さんと竹原に行った時のように、電車を乗り継いで。
辿り着いた竹原の地、あの頃とはきっと変わっているだろう。町も、人も。

「ようこそ」、などではなく「おかえりなさい」。
竹原という町も人も、変わらずいつでも待っていてくれた・・・。

それが楓には、何よりも嬉しかったので。。
塙かおる(CV阿澄佳奈)に、楓は「ぽって」なんて呼ばれてましたが、、これは後々判明するでしょうね~。
EDのまめぐも良い雰囲気の曲でしたね~♪
次回「やさしい香りに包まれた日、なので」



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 【たまゆら~hitotose~ 第4話-潮待ち島に聞こえる音、なので】 (2011/10/27)
- 【たまゆら~hitotose~ 第2話&第3話-出現!たたかう女の子、なので】 (2011/10/21)
- 秋アニメ3本目!【たまゆら~hitotose~ 第1話-わたしのはじまりの町、なので】 (2011/10/06)
スポンサーサイト
返信遅れすぎました・・・もはや私こそじゃまみん、、
>前回はOVAでしたが、今回はTVアニメだから1クール(?)かけてのストーリー展開にも期待、なので
たまゆらラ〇オで汚れた心を浄化(「Sea Story」的なことじゃないよ?!)してくれるアニメですね(ぇ
TVアニメ版のOPも、まーやの歌声に癒されまくりんぐですよね♪
たまゆらじおにはたまゆらは映りません(ぇ ふゅ、ふゅーふゅふゅふゅ?(←誤魔化しの口笛
>みなちゃんキター\(^o^)/
(ほぼあのアニメのキャストが揃ったww)
でも、泣く演技大変そう。。死にたぃ??
あいしてるっ!・・・え?違う・・・?
3話は観ましたかー??広橋涼さんも出てきて、あと斉藤千和さん出てくればこれなんてARIAry
>あと、アニメイトTVのインタビューで「ちひろは自分と顔が似てる」なんだそうで・・・うん、真ん中分けとかそっくりだよね。眉毛なんかもたくあんみたいで美味しいs(ry
はい、もはや美菜ちゃんの高校生時代(ほんのちょっと前)ですよね(ノ∀`)w
え?あのまゆ毛もたくあん・・・だと!?今けいおん!再放送中なんですが・・・そっちではまだむぎちゃんの眉毛=たくあんネタ出てませんw
>そういえば、スフィアのアニメ化は来年1月からだった気がするけど、みなちゃんだけ先にやっちゃたね(てへぺろ
今は実写で忙しクラブ?
>この頃からあやちは変t(ry・・・いい感性をお持ちなんですね(白目
この間発売された「みなこみち」もあやちのMyカメラで撮られたとか、そうじゃないとか・・・「俺の妹がこんなに○ネ果なわけがない」では花澤氏のあーんなショットやこーんなショットが掲載されてるとか(ォィ
きなこもち・・・みなこみち・・・きもなこち・・・似てるw
まったく、子供の頃にジャケット見て買ったゲームがギャルゲだったぐらいですからね、あやち(爆
かなーんのあーんなショットとか・・・たまゆら映りまくりですね(マテ
>(ぼいすたに出てたえりしーm)素敵でしたよねー(^_^)v
癒されボイスですヨwメインキャストは“若干”癒し系とは言えない方も入っていますので(?
ウザい人とか(いぐなんとかさん・・・?
>ジャッマミーン!
じゃまみん「はいさぁーい!ぎぶゆり、はっじまっるよー」
歳納京子「出てくんなっ!」
ちひろは・・・アッカリーンしないと思う、なので・・・。
それでははいさぁーい!