【神様ドォルズ 第6話-空守村】
神様の故郷。

ククリ修復の為・・・匡平達は一路故郷・空守村へ。
気になるのは、やっぱり詩緒似のあの男の子の事。やはり詩緒の双子なのかそれとも・・・そして詩緒が可愛ry
『6話-空守村』
桐生・・・詩緒の弟、でしたか。出生は父親でも不明みたいですが、弟なのは間違いないようです。

実の父親でも分からない謎に包まれた双子・・・。ただ一つ分かるのは、やっぱり詩緒はドジ可愛いw

一方、そんな桐生は勾司朗宅で暮らすようで。生まれて間もなく日向家に引き取られた桐生。
何故桐生だったのでしょうね?
さてさて、匡平達はククリを直してもらうべく、その道の人を訪ねてました。

匡平とは幼馴染?杣木靄子(CV高垣彩陽)さん・・・・もう!あやひーに何を言わせるの!(ノ∀`)wまさかの発言でしたがw

靄子の妹の由良子は、詩緒LOVEな人ですか^^;その気持ち、分かります(ぇ
神の血(かむのち)の力・・・が、ククリには宿っているそうで。
でも元々はククリ、木製なんですね。パーツを組み立てたりと、まるでプラモデルみたいです。
日々乃さん・・・が見た光景は何だったんでしょうね?銀髪の・・・まるで阿幾のような少年がいましたが・・・。

ククリが直って・・・靄子の詩緒特別特訓!・・・は、やっぱり(?)のセクハラ特訓に???w
靄子の豪快さが滲みですぎる回でしたw
そんな靄子ですが、阿幾の事が気にかかっているみたいですね。好きだったとか・・・?

空守村・・・悪くないよね(マテ
きっと匡平が詩緒にわざと飛ばさせて(違います
・・・で、次回は匡平が語る6年前の阿幾との出来事・・・・

綾波似の女性が、空守村へ・・・?
この方も、匡平達と関わりがあった・・・のかな。
次回「追憶の肖像」



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
スポンサーサイト