【日常 日常の第15話】
なのフルスロットルな女子高生活。


DOYUKOTO?
廊下にて、男子生徒とイチャイチャ(高崎先生目線)している桜井先生を見つけ・・・気が気がじゃさすぎな高崎先生・・・w
・・・この二人は実の姉弟なわけですが・・・恋沙汰に遠い男にはイチャイチャと、絡んでいるようにしか見えません・・・w
恋する男は、些細なワードにも反応してしまいます。
「家じゃだらしないくせに!」→

むしろ着るの大変なんだけど・・・w
「違う違う!だらしないってこういう事だ!」→

イナフっ!
可愛い(イ)だらしな(ナ)い服(フ)装!イナフっ!!
そんな錯乱状態の高崎先生、女生徒(安中さん)からの要望にきちんと答えられるはずもなく・・・

気絶した中ノ条君を見捨てないで!(ノ∀`)w

白目に書きこもうとしないで!安中さん!(ノ∀`)w
人は・・・パニックに陥っている時、冷静な判断をしかねます。中ノ条君、助かったかなぁ・・・w
ま、桜井先生が可愛過ぎるからパニくりますよねっ♪(?
『日常の第15話』
ゆっこ「すごいじゃんっ。なんつーかぁ・・・すごいじゃんっ!」
ゆっこの好奇心は、やっぱりなのに(というか背中のネジ)向きました^^;
そんなこんなで、ゆっこのなのいじり。ロボだって所を見たくって。

暗算機能?そろばんならできますけど・・・(ビギナーですけど・・・

オイル飲みませんけど・・・水筒にしっかり「1-0 東雲なの」って書いてて可愛いなちくしょう(笑
まぁゆっこのコケ方はロボより精密で素早いですけどねw
で、水筒の中身のすいとんを飲んだなの。
あれれ、銀歯が、取れちゃった??

いいえ、それはネジです。麻衣ちゃんに、撮られちゃったw
く・・・、クラスのみんなには、内緒だよっ!?麻衣ちゃんな口は固いよ多分・・・多分・・・・。
「調べたい。
彼女を調べたい。
そして、私のモノにしたい。」
なのに好奇心を向けた人、もう一人。中村先生(CV水原薫)
ただこの中村先生・・・

ちょっとバカなんです?^^;
睡眠薬入りコーヒーで眠らせようって・・・自分も飲んじゃダメだし、まず大元の方に混ぜちゃったらダメでしょうに(ノ∀`)

耐えろ。
うむ、人間への即効性はかなりのもの・・・なのに効かないなのちゃんさすが。いや、はかせが、かな??
学校のみんな(一部)からロボだのなんだのと言われ身の危険を感じざるを得ないなのちゃん。
東雲研究所では、今日もお待ちかねはかせが出迎えてくれます。

本日の右腕、サイコガン(´∀`;)
普通の女の子になりたい、なのの願いは聞き入れてもらえず、むしろよりロボっぽく、ウェポン搭載の女子高生。

はかせにとってロボとは、可愛いモノの象徴。なんだ、その辺の女の子がシュシュでも付けて可愛いって言ってるのと変わらないじゃないか。・・・ポニーテールとサイコガン。
左腕、でろんとちくわ・・・ちくわは、添えるだけ・・・。

はかせ、コケ機能なるロボット新時代の発明しちゃってたりw
・・・・いえ、普通の女子高生が、些細なボケにもコケてくれる親切心、ですよね・・・^^;
しかし日常でのコケ方って、マンガ版ドラえもんバリに足をのばしつつひっくり返ってくれますよねw
EDは毎回違うのでしょうか?
あのゆっこの気持ちは痛いほど分かりますw



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
スポンサーサイト