【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 第9話-みんなとめんま】
もう二度と逢えないものに溢れて、Tシャツで走った。
めんま「すごーすすごーす、すごーすぅ!」
ついに職人さんの了承を得て、花火作りが始まりました。それはめんまの願いを叶えるスタートになり、そしてお別れへのエンドとなるのか・・・。
めんまの存在はゆきあつ達も認めるように。
実際に物を持ち、動かし、作り・・・じんたんの一人芝居と、一人でに動く物・・・はたから見たらただの怪奇現象も良い所ですが^^;

今も昔も。そんなめんまをずっと気にかけて、めんまの事で頭がいっぱいで。
じんたんの心も、あの頃に囚われている・・・といっても、過言ではないのかもしれないけれど。
好きな人をずっと思い続けるのは素敵な事。だから余計に、あなるは悟ってしまう・・・。


飛び出したあなるを追いかけたのは、ゆきあつでした。ゆきあつもまた、めんまがそこに居ると分かって、だからこそじんたんにしか見えないのが、張り裂けそうに・・・。
ゆきあつの「付き合ってみるか?」には、めんまの事を他の女性と関わっている間なら忘れられる、そんな意味も込められてるのかなぁ?
いずれにせよ、二人の姿を見てしまったつるこ・・・戻りかけた平和、戻っていなかったのかもしれないが。
また壊れていく音が、聴こえたような・・・。

・・・ぽっぽも、めんまの事、好きだったんだ・・・。
超平和バスターズ、ホントの平和なんて無かったのかもしれない。ギリギリの所で保っていた、のかも。
平和も崩壊も、その中心にはじんたんとめんまが、必ずいるのですね。。
じんたん「嫌だ!めんまがいなくなるなんて・・・絶対に嫌だっ!!」
「ずっと・・・ずっとここに、いろよ・・。」

じんたんの、心の声。ずっと叫びたかった、本当の声。
昼間と夜の違いはありますが、あの時の事故は、めんまが川での溺死でした。
あの時も、もしかしたら足を滑らせたのではなく、めんまは川の中に自ら入ったのかも・・・?
川の中にあった何かを求めて、それはじんたんとの大切な何かで。・・・根拠はありませんがw
しかし花火だけが願い、だとは思えないような・・・。

つるこさん・・・(´∀`;)w
ナイス、メガネエフェクトですw
赤がお好きなようで・・・って、メガネもそうですが、めんまの昔のリボンと同じ色・・・か。
『9話-みんなとめんま』

めんまの日記以外には、めんま自身文字を書けない・・・?
何故なのでしょうね??日記にはまだ、大事な何かが記されてる気も。というかあの日、めんまはじんたん以外を呼び出して何を話したのさー!?

うん、やっぱりあなる可愛い(´∀`*)
中の人もry
じんたんめ・・・。
ゆきあつ「娘さんが・・・、芽衣子さんが好きでした。
俺も過去に生きたままだから・・。」
ゆきあつの土下座なくして、花火作りは始まらなかったかも。ゆきあつも心の中のモノを吐き出すようになって来ましたね。
まだ吐き出せていない人も、いるようではありますが・・。

めんまは、美じ・・・いや、ほ、ほどほどに、可愛いんじゃないかと・・・・。
照れまくっちゃって、精神年齢はあの日見たじんたんと一緒ですかね^^;
そんなほどほどに可愛いめんまのキャプがあまり無かった。
次回はいよいよ花火完成?どんな想いを乗せて、高く上がるだろう。



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
ついに職人さんの了承を得て、花火作りが始まりました。それはめんまの願いを叶えるスタートになり、そしてお別れへのエンドとなるのか・・・。
めんまの存在はゆきあつ達も認めるように。
実際に物を持ち、動かし、作り・・・じんたんの一人芝居と、一人でに動く物・・・はたから見たらただの怪奇現象も良い所ですが^^;

今も昔も。そんなめんまをずっと気にかけて、めんまの事で頭がいっぱいで。
じんたんの心も、あの頃に囚われている・・・といっても、過言ではないのかもしれないけれど。
好きな人をずっと思い続けるのは素敵な事。だから余計に、あなるは悟ってしまう・・・。


飛び出したあなるを追いかけたのは、ゆきあつでした。ゆきあつもまた、めんまがそこに居ると分かって、だからこそじんたんにしか見えないのが、張り裂けそうに・・・。
ゆきあつの「付き合ってみるか?」には、めんまの事を他の女性と関わっている間なら忘れられる、そんな意味も込められてるのかなぁ?
いずれにせよ、二人の姿を見てしまったつるこ・・・戻りかけた平和、戻っていなかったのかもしれないが。
また壊れていく音が、聴こえたような・・・。

・・・ぽっぽも、めんまの事、好きだったんだ・・・。
超平和バスターズ、ホントの平和なんて無かったのかもしれない。ギリギリの所で保っていた、のかも。
平和も崩壊も、その中心にはじんたんとめんまが、必ずいるのですね。。
じんたん「嫌だ!めんまがいなくなるなんて・・・絶対に嫌だっ!!」
「ずっと・・・ずっとここに、いろよ・・。」

じんたんの、心の声。ずっと叫びたかった、本当の声。
昼間と夜の違いはありますが、あの時の事故は、めんまが川での溺死でした。
あの時も、もしかしたら足を滑らせたのではなく、めんまは川の中に自ら入ったのかも・・・?
川の中にあった何かを求めて、それはじんたんとの大切な何かで。・・・根拠はありませんがw
しかし花火だけが願い、だとは思えないような・・・。

つるこさん・・・(´∀`;)w
ナイス、メガネエフェクトですw
赤がお好きなようで・・・って、メガネもそうですが、めんまの昔のリボンと同じ色・・・か。
『9話-みんなとめんま』

めんまの日記以外には、めんま自身文字を書けない・・・?
何故なのでしょうね??日記にはまだ、大事な何かが記されてる気も。というかあの日、めんまはじんたん以外を呼び出して何を話したのさー!?

うん、やっぱりあなる可愛い(´∀`*)
中の人もry
じんたんめ・・・。

俺も過去に生きたままだから・・。」
ゆきあつの土下座なくして、花火作りは始まらなかったかも。ゆきあつも心の中のモノを吐き出すようになって来ましたね。
まだ吐き出せていない人も、いるようではありますが・・。

めんまは、美じ・・・いや、ほ、ほどほどに、可愛いんじゃないかと・・・・。
照れまくっちゃって、精神年齢はあの日見たじんたんと一緒ですかね^^;
そんなほどほどに可愛いめんまのキャプがあまり無かった。
次回はいよいよ花火完成?どんな想いを乗せて、高く上がるだろう。



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 最終話-あの夏に咲く花】 (2011/06/25)
- 【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 第10話-花火】 (2011/06/19)
- 【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 第9話-みんなとめんま】 (2011/06/11)
- 【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 第8話-I wonder】 (2011/06/04)
- 【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 第7話-ほんとのお願い】 (2011/05/28)
- 【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 第6話-わすれてわすれないで】 (2011/05/21)
- 【あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 第5話-トンネル】 (2011/05/14)
スポンサーサイト
テーマ : あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ジャンル : アニメ・コミック
>いや、めんまの日記や第2のノート(Aチャンネルの交換日記)とかを使った頭脳戦が繰り広げry
R(ルンちゃん)は負けますねwT(トオルン)が一人勝ち、ですね。ジョバンニが一晩でry
>うん。蒸しパンおいしそうだったよね(白目
先日やってた「世にも奇妙な物語」の幼い頃にかくれんぼしてて亡くなった友達が成長した大人達を・・・探しにししっ(ぉ
めんまに限ってそんな分けないないよね?イレーヌさんならともかk(←みーつけたっ
い、いやぁぁぁぁああ(°д°)!!
え・・・え?めんま・・・まだかくれんぼしているの・・・?まだ・・・・探してるの・・・・・w
イレーヌ「(私と娘をネタに使うだなんて、E-57さんあなた)ふざけてるわね。」
>つるこアカン!そいつは変態すね毛ボーボー女装野郎やで!?
でも、つるこはそれも含めてゆきあつが好きで、、むしろそんなゆきあつを理解出来るのは自分しかないと思ってたはずなのに・・・
そしてゆきあつはめんまに未練たらたらなのにあなるにまで手をかけようってかぁ?!
もう、めんまが成仏する前にゆきあつがヤンデレあやs(ryつるこに刺されて成仏したゃえばいいのにw
つるこはホント良い子なんですよ。。
ゆきあつが大好きで、大好きだから、深くまで踏み込まずに、フォローする側に回っちゃって・・・ゆきあつもだけど、つるこもあの頃に縛られたままなんですよね・・・ね、兄さん・・・?(あや・・・せ・・・?
>遥・・・俺と付き合わないか?
戸松「はぁ!?なっ、何言ってんの?!ばっかじゃないの!E-57の事なんて、別にすっ・・・好きじゃねぇし///(プイッ」
的な展開希望(マテ
愛生「・・・ふーん・・・・、私とはもう、オー別れなんだぁ・・・・オー遊びだったんだぁ・・・。」
美菜ちゃん「・・・え?私とも、付き合ってたんだけど・・・・。」
あやひー「ちょっと待ってよ。・・・・私が最初に・・・・。」
E-57さん、ご無事をお祈りしまs
>あと
つるこ「ゆきあつが壊れた」
な、シーンもないような。。個人的に壊れてるゆきあつもシュールな台詞を放つつるこもツボでした
あ、私もツボでしたけどねw
>「ナイス、ミドルっ(キリッ」
は、3〇歳になった櫻井さんのアドリブらしいですよー台本には笑い声しか書いて無かったとか、、茅野さんが暴露してました(笑
まぁ、そのあとつるこが二人を見つめてるシーンで
つるこ(ヤンデレ)「今度は、私がゆきあつを 壊 し て あ げ よ う かな」
って、アドリブがあったとかなかったとか?(ガクブルッ
※絶対・・・多分・・・・おそらく無いです(汗
そうなんですねー(笑 さっすが金融街のなんたら役(ぇ
真面目な展開のアニメでも、そういった遊び心忘れない桜井さん素敵ですw
もうね、はやみんはヤンデレ声優としての道をryいえ、私の願望とかではなくですねryだってはやみんかわいry
では~。