【日常 日常の第10話】
シャボン、シャボン、シャボン♪

鬼の方が微動だにしないという、だるまさんがころんだ。
座禅を組んで、悟りをかんとする、だるまさんがころんだ。

(転んでくれ、だるま・・・あれ、だるまってこっちの方だっけ・・・鬼が向こうでこっちが鬼で・・・
麻衣ちゃん。5秒で良いから、後ろを向いて・・・。)
『日常の第10話』
授業に遅刻しちゃったゆっこ^^;
教室までダッシュ!するとそこには・・・

あー、大抵引っ掛からないトラップ、みなさんもやったことあるのでは^^??・・・・ダブルは無いけど。

そこ(下の小さい扉)にもとか(ノ∀`)黒板消しは授業に足りるのでしょうかw
じゃあ上の窓から・・・・って、、、学校に ステンドグラス 最上川 教会ばりの 最上川(ノ∀`)
まさかはめ込み工事が行われてたとはw・・・これも全て動かざる事麻衣のごとしの麻衣ちゃんの仕業・・・^^;

思いきってトラップにつっこんだ結果が、これだよ。
まさか移動教室で誰もいないだなんてね・・・もいないのに演じたピエロ、ザ・空振り三振。
これも見越したか麻衣ちゃん。

私も週に何度も襲われました。
今やってる勉強が将来何の役に立つのか、そもそも勉強って何だっけ、何のために勉強してるんだっけ。夢を叶えるためだっけ。夢ってなんだっけ。

『エリマキトカゲになることですっ!』
そんなもんですよね、子供の頃は(´∀`;)
回り回って、結局宿題・勉強はしていましたけれどね~。今それが役に立っているかどうか。・・・最上川(※この後ゆっこ母に投げ飛ばされました。
〝ほんとの地獄ってやるを、見せてやるからねぇ!〟

えええぇぇぇぇ(´д`)ぇぇぇぇっと、本編初登場の安中さん?
公園での流しそうめん、期待する方も方だと思うような^^;
おばちゃんが流すのは、何もそうめんに限らず。。

野球ボールえぇぇぇ・・・。つかの間の、球速だそうで・・・野球ボールだけに(えー・・・

ドラマ始まったええええー・・・・・。
長年流し続けたそうめんの甲斐あって、おばちゃん運命の再会を、果たす。水のように透き通った、あの頃の、恋。・・・流しちゃっていいですよ、オチ、無いんで。

はかせ、お姉さんっぽくってかっこ可愛いですよ(´∀`*)
ポーニーテール♪(ゆーらしながらー♪)
ポニーテールに定評のある京アニ(ハルヒ→らきすた→クラナドなどなど)。
そんななのの一言に、気分はすっかりお姉ちゃん^^
「~ですから」と、年上気分もばっちりです!

しょうがないなぁ~っと、お姉さんなはかせ、何でも手伝っちゃいますよぉ~。掃除炊事洗濯何でもござれ~?

はかせの気付かない所でフォローするなの、この二人の関係素敵ですね~♪
阪本みたく「やれやれ、娘はまったく・・・」な感じになってしまいますがw
次回予告・・・オッスオラエリマキトカゲ。すっげぇ~わくわくすっぞっ!w
NA〇Aであの悪戯はダメでしょうねw
麻衣ちゃん・・・そのシャボンは食べちゃダメ!



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
スポンサーサイト