【日常 日常の第8話】
ゆっこの勇気に、乾杯(?

さてさて今回は。
東雲研究所から始まりました~。夏ですねー、気温もどんどん上がっていきますねー。
・・・・飛んでいった右手首の高度も上昇・・・w

あっ、はかせ寝る前にお菓子食べたでしょー!
歯を磨いた後に食べたらダメですよ~^^;そっぽ向いてもダメです!

なのちゃんはとことん人間に近づきたいようですねw
むし歯機能は無くして欲しいけど、腕にデジタル時計をはめて欲しいです、私にも(ぇ
東雲研究所では、午後10時には寝ているんですね。朝起きて、歯を磨いて、あっという間午後10時。EDの歌詞のようですね。
ゆっこ「あっ、みおちゃん麻衣ちゃんスラマッパギー。」
みお「あ、おはよー。」 麻衣「おはよ。」
この時点で既にスルーされていたという(ノ∀`)
ゆっこ達も夏服に衣替え~。
ゆっこ「いやー暑いねー。あまりの猛暑に・・

脱もうしょ(毛症)、なんつって!」
登校中のちょっと暇な時間、そんな暇な時間を潰す天才だと思うのです、ゆっこは。
そしてそんなゆっこを華麗にスルーする天才達w

ビックリしたぁー、頭からひっくり返ってビックリしたぁー。
そんなスルーし続けるみお・麻衣ちゃん達・・・それは自分への期待だと思い込むゆっこポジティブすぎる。
ゆっこ「地理の予習はぁぁぁ・・・・

バッチリやっ!!」

ぬーん。

下手な洒落はよしなしゃれ・・・あ、スルーされr・・・・
いや・・・あの・・・3人とも学校はどうした(´∀`;)電車で何処へ向かうw
欠席理由がギャグが滑ったからとか・・・。
・・・で。そんな電車に乗ってどこかに行ってのか・・・、とあるエレベーター内に、閉じ込められた3人^^;

見てください、この覇気の無さ(´∀`;)何もバッチリじゃない。
『無』に帰すとはまさにこの事・・・??
もうね、どうにでもなーれってなもんですよね、唐突にしりとりだって始めちゃいますよね。
ゆっこ「ちりとりでもしよっか・・・・・・みか「ん」。」

・・・・・・・・・・・・・・(´∀`)。
もう何も恐くない、滑ったってかまやしない。
みお「全然違う事言っていい・・・?
なすび。」

アングルが危ないけど、そんな事もかまやしない。何が沸点になるのかさっぱりな空間ですがw
おかしいよね、誰も助けに来ないし変な一言もツボにハマるし可笑しいよね。

エレベーターに閉じ込められる、一度も経験は無い非日常な空間・・・^^;笑うしかないよね。
そしてそして。

笹原の事が気になり過ぎる?立花みさと、本日もツンデレ満開(ドカーン!
みさとの友達も本格参戦でしょうかー?
黄身が二つの卵とか、みさとと笹原の事示してるんじゃないn(ドッカーン!!
『かっこ良いと思うものー』
あの自転車は見た事ないですね^^;
囲碁サッカー部は、これからもっと進展ありです!囲碁サッカーの真髄が・・・。
マンションの風景は、一日の始まりから終わりを示していたのでしょうね。
普通の1日に、ゆっこ達はとんでもない目に(笑



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
スポンサーサイト