【ドラゴンクライシス! 第11話-ドラゴンクライシス&最終話-エンゲージ】
Love so sweet!
『11話-ドラゴンクライシス』
なんなんだ・・・このニヤニヤ付き合って間もないカップルは・・・・w
竜司とローズ、サフィの入れ知恵によってさせられたキス、成龍の儀によって互いを意識しすぎてしまって^^;
そんな二人の姿に頭かゆくなりますよねぇ~・・・英理子さん?昼間からビール飲んじゃいますよそりゃあ(ノ∀`)

・・・そして、ついにローズが倒れてしまいました。人間で言うと重体に値するとか・・・。
そこへオニキスのメッセージを伝えに来た甲斐が現われ、ローズを竜司自身の手で、オニキス側へ渡すよう指示を・・・。
オニキスいわく竜司とはまさに竜を司る者=支配し竜に恐怖を与える者=ドラゴンクライシスという・・・そういうタイトルの意味付けだったのですか???
竜司自身がロストプレシャス・・・というのも、ローズを渡す為の口車だったのか、恐らく本当にそうなのでしょうが・・・。しかしロストプレシャスも秘密道具みたいなのが多いですよねw
竜司はオニキス側へローズを渡し・・・何もかもに区切りを付けた。付けれたはず・・・竜司、本当にそれでいいの??
オニキスも過去では研究者達に材料としてしか見てもらえなかったようですが。。
『12話-エンゲージ』
さて、オニキス側へ渡ったローズですが・・・熱の影響か竜司の記憶が無くなってしまいました。。
オニキスとは最終決戦!!全員集合で迎える最後のエンゲージ!!

マルガも竜司のもとを訪れてくれました。本当に性格の良い皇女様です^^
願わくばもっとマルガの出番が欲しかった所ですがw
マルガのおかげで、竜司の本音も聴けたし、覚悟も決まったようです。ローズ奪還の覚悟がっ。
そして竜司達は、海外逃亡を図るオニキスを止めるべく、羽田空港へ。サフィが教えてくれなければ分かりませんでしたね、サフィもオニキスと一緒に居たいけど、人間の優しさに触れて心揺らいでいるのでしょう。


マルガ、アイと過去に苦しみを持っても竜司のおかげで乗り越えられた!
マルガはオニキスと幼馴染なんですね~。幼馴染の一人がダークサイドへ堕ちてしまうのは良くある事・・・。

オニキスの中ではもう人間と言う存在は敵で邪悪な存在としか認識はしていませんよね、、
ドラゴンはドラゴン同士で仲良くしていればいい。人間など邪魔なだけだ。
良い人間に出会っていれば、オニキスも変われたはずでしょう・・・運命とは時に残酷なものです。

子供扱いしていたローズが先に大人へ近づいていた。
その事に二人共戸惑っていたけれど、これからは僕も一緒に大人になるから。
いつまでも子供でいたいけどいつまでも子供でいれない。誰しも大人になるものです。そんな時期に心の支えになってくれる人がいるのは、とっても幸せじゃないですか(´∀`*)

〝ラブ・エンゲージ〟
単に言葉のあやか、真に心を通わせた者同士の力か・・・ドラゴン化したオニキスに、二人の真の力が襲いかかる。
竜司の両親・・・ですよね、手助けもありました。今度は安心して旅を続けるのでしょうねw
我が子の成長をこっそり伺う、GOSICKのヴィクトリカの両親と一緒(ノ∀`)

・・・で、全てが片付いた学園生活では平和と共に竜司のハーレムも戻ってきました・・・他校なのに、他国なのに。
サフィもオニキスが戻るまで竜司の所で暮らすんでしょうね・・・って、オニキスまた戻ってくるの??(笑
今度は、良い奴に生まれ変われよっ。

そんなこんなで、人間とドラゴンの物語は終わりです。英理子さん若干無理があr(ry
ドラゴンクライシス・・・、人間とドラゴンの関係を打ち壊す者。そして新しい関係を築き上げる者。
という事で終わっちゃいましたね。終始ローズ可愛いだった気もしますが^^;
レベル10やブレーカーなど若干分かりづらい部分もありましたが、きっと竜司とローズなら新しい道を切り開けます!!
原作はまだ続いているので、終わらせ方も難しかったと思いますが、、出来れば、マルガやアイ、サフィももっと掘り下げて欲しかったかもですねー。
それでは声優・スタッフの皆さん1クールお疲れさまでした!



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
なんなんだ・・・このニヤニヤ付き合って間もないカップルは・・・・w
竜司とローズ、サフィの入れ知恵によってさせられたキス、成龍の儀によって互いを意識しすぎてしまって^^;
そんな二人の姿に頭かゆくなりますよねぇ~・・・英理子さん?昼間からビール飲んじゃいますよそりゃあ(ノ∀`)

・・・そして、ついにローズが倒れてしまいました。人間で言うと重体に値するとか・・・。
そこへオニキスのメッセージを伝えに来た甲斐が現われ、ローズを竜司自身の手で、オニキス側へ渡すよう指示を・・・。
オニキスいわく竜司とはまさに竜を司る者=支配し竜に恐怖を与える者=ドラゴンクライシスという・・・そういうタイトルの意味付けだったのですか???
竜司自身がロストプレシャス・・・というのも、ローズを渡す為の口車だったのか、恐らく本当にそうなのでしょうが・・・。しかしロストプレシャスも秘密道具みたいなのが多いですよねw
竜司はオニキス側へローズを渡し・・・何もかもに区切りを付けた。付けれたはず・・・竜司、本当にそれでいいの??
オニキスも過去では研究者達に材料としてしか見てもらえなかったようですが。。
『12話-エンゲージ』
さて、オニキス側へ渡ったローズですが・・・熱の影響か竜司の記憶が無くなってしまいました。。
オニキスとは最終決戦!!全員集合で迎える最後のエンゲージ!!

マルガも竜司のもとを訪れてくれました。本当に性格の良い皇女様です^^
願わくばもっとマルガの出番が欲しかった所ですがw
マルガのおかげで、竜司の本音も聴けたし、覚悟も決まったようです。ローズ奪還の覚悟がっ。
そして竜司達は、海外逃亡を図るオニキスを止めるべく、羽田空港へ。サフィが教えてくれなければ分かりませんでしたね、サフィもオニキスと一緒に居たいけど、人間の優しさに触れて心揺らいでいるのでしょう。


マルガ、アイと過去に苦しみを持っても竜司のおかげで乗り越えられた!
マルガはオニキスと幼馴染なんですね~。幼馴染の一人がダークサイドへ堕ちてしまうのは良くある事・・・。

オニキスの中ではもう人間と言う存在は敵で邪悪な存在としか認識はしていませんよね、、
ドラゴンはドラゴン同士で仲良くしていればいい。人間など邪魔なだけだ。
良い人間に出会っていれば、オニキスも変われたはずでしょう・・・運命とは時に残酷なものです。

子供扱いしていたローズが先に大人へ近づいていた。
その事に二人共戸惑っていたけれど、これからは僕も一緒に大人になるから。
いつまでも子供でいたいけどいつまでも子供でいれない。誰しも大人になるものです。そんな時期に心の支えになってくれる人がいるのは、とっても幸せじゃないですか(´∀`*)

〝ラブ・エンゲージ〟
単に言葉のあやか、真に心を通わせた者同士の力か・・・ドラゴン化したオニキスに、二人の真の力が襲いかかる。
竜司の両親・・・ですよね、手助けもありました。今度は安心して旅を続けるのでしょうねw
我が子の成長をこっそり伺う、GOSICKのヴィクトリカの両親と一緒(ノ∀`)

・・・で、全てが片付いた学園生活では平和と共に竜司のハーレムも戻ってきました・・・他校なのに、他国なのに。
サフィもオニキスが戻るまで竜司の所で暮らすんでしょうね・・・って、オニキスまた戻ってくるの??(笑
今度は、良い奴に生まれ変われよっ。

そんなこんなで、人間とドラゴンの物語は終わりです。英理子さん若干無理があr(ry
ドラゴンクライシス・・・、人間とドラゴンの関係を打ち壊す者。そして新しい関係を築き上げる者。
という事で終わっちゃいましたね。終始ローズ可愛いだった気もしますが^^;
レベル10やブレーカーなど若干分かりづらい部分もありましたが、きっと竜司とローズなら新しい道を切り開けます!!
原作はまだ続いているので、終わらせ方も難しかったと思いますが、、出来れば、マルガやアイ、サフィももっと掘り下げて欲しかったかもですねー。
それでは声優・スタッフの皆さん1クールお疲れさまでした!



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 春アニメ5本目!【Steins;Gate/シュタインズゲート 第1話-始まりと終わりのプロローグ】 (2011/04/10)
- 【GOSICK 第12話-夏の午後に蝉の声を聞く】 (2011/04/10)
- 【GOSICK 第11話-そのドリルは雄弁に愛を語る】 (2011/04/03)
- 【ドラゴンクライシス! 第11話-ドラゴンクライシス&最終話-エンゲージ】 (2011/04/01)
- 【ドラゴンクライシス! 第10話-オトナの儀式】 (2011/03/24)
- 【GOSICK 第10話-風邪ひきは頑固な友人の夢をみる】 (2011/03/16)
- 【ドラゴンクライシス! 第9話-真実の鏡】 (2011/03/13)
スポンサーサイト
テーマ : ドラゴンクライシス!
ジャンル : アニメ・コミック