【これはゾンビですか? 第11話-ああ、俺の所にいろ!】
10年先も20年先も、ずっと傍に居て欲しいんだ。
そう、爆発した歩回収に当たります。
・・・・バラバラになった身体を集め回るハルナ達。ちょっとホントに気持ち悪いですね・・・・ゾンビなので、しゃーなしですが・・・・w
しかし身体が再生しても起きない歩。一体何が足りないのか・・・。
『11話-ああ、俺の所にいろ!』
ユーが戻って来ない・・・全ての責任は俺にある。負い目を感じた歩は自ら目覚める事を拒否しているようで・・・。
あの時の出会いといい、歩を変えたのはやっぱり・・・。

歩は自分の中に籠ってしまっているようですね。。自分に力が無かったから、消えてしまえばいい。幻想・幻聴が聞こえている歩の心の中。

そこへ、大先生の力を借りたハルナが入ってきました。
特別な魔法、それは多分なんら特別な事はない、相手を想う心なのかな。
ハルナもリフレイン年ライジング組ではどんな生徒だったかは分かりませんが、こと他人に興味の無い相手を想う事を知らない子だったのでは、と。。
歩も、またハルナも出会った事で互いに変われたのでしょうねっ。
「まだ死にたい」、そう言った夜の王の本当の意味・・・バユム、ユーの笑顔を取り戻せよなッ!
冥界の扉を開いて呼びよせた?巨大メガロには・・・セラが対処に当たり。
ネクロマンサーの血をが身体に巡っている吸血忍者が奏でるヴァイオリンが、扉を閉じる事が出来る・・・

サラスにヴァイオリンを渡されたセラですが、そんな設定もあったのですね^^;
前回のヴァイオリンがここで生きるとは。
里の仲間達も駆け付けてくれたようですが、みんなユーの血を飲んだのですかね??そんな事はない、か。セラだけが扉を閉じれると言ってますし、セラの力を高める手助けなのかな?
まだ死にたい・・・それは本当の意味で死にたいと願う夜の王の叫び、だったのか。歩よりも不老不死の身体で過ごす時間が長かったでしょうから・・。

ノモブヨ・・・グンミーチャ・・・ーリブラ!
二人で同時に変身とか出来たんですね(°д°)!?
ミストルティンの言葉が分かるそうですよ、ハルナちゃんは天才だからなっ。
ユーを、そしてバユムを助けたいという、相手を想う心に呼応したのでしょう!

そしてお馴染みのキックだけどキックじゃないミストルティンキックを夜の王へぶつける二人!無駄なパンチラはいりません!w
ハルナ・歩「あたし・俺達、今めっちゃ可愛いぜっ!!」
お、おおぅ・・・・可愛い・・・・よ・・・・。
反動でハルナちゃんどこかへ吹っ飛び^^;しかし夜の王を包む黒い霧は無くなりました。これで歩の、ユーを想う気持ち、そして夜の王へ対しての想いもぶつける事が出来ます。

俺よりも長い時間ユーと過ごしてきて、それなのにユーの事を何も分かっちゃいない!!
どんな顔で笑うのか知ってのんのか!?どんな食べ物が好きで、どんな時に笑うのか知ってんのか!!?
不死という身体、正確には一度死んではいますが。
夜の王は自らを死に追いやる事の出来る唯一の存在に、自分を死なせるよう手段を尽くしてきました。
夜の王にも友達、家族はいた事でしょう。もう、生きてはいないと思いますが。。


そんな夜の王には今、仲間はユー以外いない・・・死ねない事が辛いんじゃない、自分を残して仲間達が誰もいなくなることが、最高に辛い事だと思います・・。
唯一の仲間にそんな事を頼むのも、最初は辛かったと思いますが、時が経つほどに、ねぇ・・・。
自分を死なせて欲しいと願う者と、もう誰も死なせたくないと願う者。悲しきかな、二人の想い・・・。
ユー「私はもう、何があっても歩の傍を離れない。」
月宮さんやっと・・・・そこじゃなかった、ユーがついに喋った♪
ユーは歩にわがままを、歩もユーにわがままを聞いてもらって。ずっとずっと、そんな関係が続けばいいねっ!
・・・ハルナちゃん、黒い霧じゃなくて小さな羽根で飛んでたんじゃないの??空美町に行ってたり(違います
次回「はい、まだ続きます」 そう、水着です?



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
・・・・バラバラになった身体を集め回るハルナ達。ちょっとホントに気持ち悪いですね・・・・ゾンビなので、しゃーなしですが・・・・w
しかし身体が再生しても起きない歩。一体何が足りないのか・・・。
『11話-ああ、俺の所にいろ!』
ユーが戻って来ない・・・全ての責任は俺にある。負い目を感じた歩は自ら目覚める事を拒否しているようで・・・。
あの時の出会いといい、歩を変えたのはやっぱり・・・。

歩は自分の中に籠ってしまっているようですね。。自分に力が無かったから、消えてしまえばいい。幻想・幻聴が聞こえている歩の心の中。

そこへ、大先生の力を借りたハルナが入ってきました。
特別な魔法、それは多分なんら特別な事はない、相手を想う心なのかな。
ハルナもリフレイン年ライジング組ではどんな生徒だったかは分かりませんが、こと他人に興味の無い相手を想う事を知らない子だったのでは、と。。
歩も、またハルナも出会った事で互いに変われたのでしょうねっ。
「まだ死にたい」、そう言った夜の王の本当の意味・・・バユム、ユーの笑顔を取り戻せよなッ!
冥界の扉を開いて呼びよせた?巨大メガロには・・・セラが対処に当たり。
ネクロマンサーの血をが身体に巡っている吸血忍者が奏でるヴァイオリンが、扉を閉じる事が出来る・・・

サラスにヴァイオリンを渡されたセラですが、そんな設定もあったのですね^^;
前回のヴァイオリンがここで生きるとは。
里の仲間達も駆け付けてくれたようですが、みんなユーの血を飲んだのですかね??そんな事はない、か。セラだけが扉を閉じれると言ってますし、セラの力を高める手助けなのかな?
まだ死にたい・・・それは本当の意味で死にたいと願う夜の王の叫び、だったのか。歩よりも不老不死の身体で過ごす時間が長かったでしょうから・・。

ノモブヨ・・・グンミーチャ・・・ーリブラ!
二人で同時に変身とか出来たんですね(°д°)!?
ミストルティンの言葉が分かるそうですよ、ハルナちゃんは天才だからなっ。
ユーを、そしてバユムを助けたいという、相手を想う心に呼応したのでしょう!

そしてお馴染みのキックだけどキックじゃないミストルティンキックを夜の王へぶつける二人!無駄なパンチラはいりません!w

お、おおぅ・・・・可愛い・・・・よ・・・・。
反動でハルナちゃんどこかへ吹っ飛び^^;しかし夜の王を包む黒い霧は無くなりました。これで歩の、ユーを想う気持ち、そして夜の王へ対しての想いもぶつける事が出来ます。

俺よりも長い時間ユーと過ごしてきて、それなのにユーの事を何も分かっちゃいない!!
どんな顔で笑うのか知ってのんのか!?どんな食べ物が好きで、どんな時に笑うのか知ってんのか!!?
不死という身体、正確には一度死んではいますが。
夜の王は自らを死に追いやる事の出来る唯一の存在に、自分を死なせるよう手段を尽くしてきました。
夜の王にも友達、家族はいた事でしょう。もう、生きてはいないと思いますが。。


そんな夜の王には今、仲間はユー以外いない・・・死ねない事が辛いんじゃない、自分を残して仲間達が誰もいなくなることが、最高に辛い事だと思います・・。
唯一の仲間にそんな事を頼むのも、最初は辛かったと思いますが、時が経つほどに、ねぇ・・・。
自分を死なせて欲しいと願う者と、もう誰も死なせたくないと願う者。悲しきかな、二人の想い・・・。

月宮さんやっと・・・・そこじゃなかった、ユーがついに喋った♪
ユーは歩にわがままを、歩もユーにわがままを聞いてもらって。ずっとずっと、そんな関係が続けばいいねっ!
・・・ハルナちゃん、黒い霧じゃなくて小さな羽根で飛んでたんじゃないの??空美町に行ってたり(違います
次回「はい、まだ続きます」 そう、水着です?



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : これはゾンビですか?
ジャンル : アニメ・コミック
>エロ(む)じゃない方のモザイクwきっとお菓子が詰められてたんだなっ(ぇ
・・・ハロウィンだったんですね(島の惨劇
>しかし何故、メイドコスプレ?これが噂の天草式堕天使エロメイドコs(ry
いや、11話でいうのもなんだけど・・・セラのキャラ的に静御前もアリだったような。日笠セラが嫌いな訳じゃないけど(むしろホカホカパンツを見t)ドラマCDだと静御前だったし(本当
ちなみにドラマCDでは
歩:(変態紳士の友達)寺島さん
ユー(兼妄想ユー):田村ゆかりんご
トモノリ:サテラ先輩(ノトマミ)
と、いった感じでこっちでアニメ化されてもおかしくなかったかも?
CDも豪華じゃなイカ!?ゆかりん妄想ユーも・・・(・∀・)♪
バユムがてらしーとか絢辻さんが許さない(ぇ
吸血忍者がメイドで演奏と色々ごった煮してますねw原作とも展開や内容が若干違ったようなので、急ぎで詰め込んだ感はありましたが・・・・ま、しゃーなしだなっ!
>死にそうになったら生きたい。生きてたら死にたい?
生の理(セイのコトワリ)を破ってしまった者にだけ分かる苦痛なんだろうね。でも、無いものネダリをするのはまだ人間って証拠かな?
それでも歩は違うと信じてる
無い物ねだりは誰もが持ってる人間の欲ですものね・・。
やはり人知を超えた者には、それ相応のモノを背負うようにできているんですよね。
>新郎新婦の初めての共同作業ですねー(違
歩に魔力を吸い取られ無くなったんですね。これが大先生のいう魔法か??
新郎が新潟に見えた(ぇ
>意志があった事に驚きだが、それより床に刺さったミストルティンが勝手にうなり出すとかなりシュール(笑
あと夜の王も「ミストルティンキック」のキックに“?”でしたが、ミストルティンがキック(足?)をしてるから・・・何だね!納得
「キックじゃない!?」の一言シュールでしたw
夜の王もユーモアあるじゃない。ユーだけに。
>セラ「あー、バカップルですねー(棒」
二人が付き合ったら普段もこんな感じ何だろうか?歩って何で出来てる?w
答え:エロ(ォィ
>次からは妄想ユーも月宮さんだねw
妄想ユー「お兄ちゃん、このスクミズ・・・キツイよぉ もうパツパツで困っちゃう」(水着回的な意味d
それ悠木辺りにお願いしましょうか。
>いいえ、DVD付き(13話)小説的な意味でもです?(ぉ
13話が・・・付くだと!?最終巻だけ買えっていうんですか大先生ー!?
では~。