【世紀末オカルト学院 第11話-マヤの死】
ACADEMY OF THE DEAD。
アスカの亀石・・・南を向いたソレが西を向くと、奈良盆地が沈むと言われるモノ。
それに似たようなモノが、仮面としてここ松代にも残されていた。二つの仮面が向かい合わさる時、松代山が消えるといういわく付きの仮面・・・。
それが鍵かもしれない、マヤと文明は調べようとするが・・・とんでもない、まさに黒幕が、登場!?
『11話-マヤの死』
魔女を殺せ!松代を滅ぼせ!・・・文明に暗示をかけるのは、あの人。

美風・・・さん・・・?
美風さんと、その他大勢の黒装飾の集団。
彼らは、「神代マヤこそが魔女」「全ての奇怪な現象の根源」だと言い、マヤを殺せ、そして松代を滅ぼせ、と。
こんな暗示のように迫られたら、文明も・・・従うしかない・・・?
美風さんの役割も、文明を使ってマヤを殺す、ここまでだったらまだ良かった。と思ったんですがまさかの・・・・。

そんな事とは知らず、仮面が鍵ではないと分かり落胆する文明を元気づけようと明るく振舞うマヤ^^
みそソフトとか、ちょっと食べてみたいですね。
マヤが鍵かもしれない、全ての根源かもしれない。
美風さんに言われた事を話す文明。
あの携帯で撮ればすぐに分かるが、もしマヤが鍵だった場合、その鍵を破壊しないと未来が変わらない。
=マヤを殺さなきゃならない・・・。
それは嫌だった、マヤを殺すなんて・・・・マヤが自分の写真を撮るのを食い止める文明だったが・・・

その数時間もしない内に、マヤが殺害され・・・た・・・・?
と、言ってもハイヒールを文明の所に2足とも脱いでいったのに、死体はちゃんと履いてあった時点で、ね?
こんな事態を予測してか、敵を欺くにはまず味方から。
白魔術によって作り出された人形でした。ハガレンのマリア・ロス少尉のあの作戦と同じ感じですね。
その白魔術を使ったのが、なんと千尋さん??
先代学長にマヤの身を守るよう申しつけられた、白魔術しだった。マジでか。
そんな事とはつゆ知らず、死んだと思ったマヤと再会した文明。
そして、

現われました、マヤの身を狙い、文明を利用し殺そうとした黒幕、美風さん。
黒魔術師、黒魔術師という響きから、何か良からぬ事でも企んでいそうなものですが、マヤがいる事で開いてしまうという魔界の扉。どうしても開かせたくない??
結局はそれは未来を救う事になったりしないのかな・・・。マヤを殺せば未来が救われるわけで、それを阻止する為に白魔術師の千尋がいるわけですが、
やり方は違えど、実はみんな未来を救おうとしていたのが上手い事対立しちゃってたとかだったら笑える。
こちらも対抗して変身します。魔女だと10代前半。魔術師だと10代後半以降なイメージがあります。ユウナやルール―はそうですよね。

「!?」
画伯が白いと何か違和感ですねw
マヤを逃がそうと身体を張って美風を食い止める千尋。二人の決着は、超魔術決戦!??なんだこのオカルト・・・(良い意味で
しかしこの2人の魔術師は、99年当時の人達なのか、未来の人達なのか・・・。

美風さんが黒幕っぽいなとは薄々感づいては皆さんもいたでしょうが、ここまで露骨に黒幕だったとはですね(ノ∀`)w変身するとは思いませんでしたwまぁ黒みのりんもたまにはry変身しても天然が抜け切れないドロンジョ様的なry

いくら可愛くても、いくら可愛くても(大事なことなので2度ry)いきなり家に上がられて料理作られてたらそりゃ不信感抱きますよね^^;
カレーにバナナとコーラ、今度やってみますか・・・・え?まさか美風さん文明のお母さんのわけないな。
未来から来たとしたら、どっかで情報を調べて、文明が食い付きそうなカレーを作るために、とか。
美風「どうですかぁ~?(ぽよんぽよん)」
露骨すぎるっっ!!がそれでも!(ォィ
「当ててんのよ。」
ですよねー。まぁ文明ちゃんぐらいの道程だと勘違いもMAXですけど(ぁ

肩ひもを片方ズラすのは美風さんの鉄則。
胸の谷間から水晶とかあの谷間こそがオカルトか。

美風さんに色々と抜かれますねこれは(黙れ
・・・・というか、マヤパパ・・・前バルトシュタイン学院長のお姿が、未来で見えたんですが・・・・。
亜美達が、マヤが殺されたと思い犯人探しを始めるようですけど、これも何かを見つける伏線になっていたり。
次回「千の風、美の尋めゆき」



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
それに似たようなモノが、仮面としてここ松代にも残されていた。二つの仮面が向かい合わさる時、松代山が消えるといういわく付きの仮面・・・。
それが鍵かもしれない、マヤと文明は調べようとするが・・・とんでもない、まさに黒幕が、登場!?
『11話-マヤの死』
魔女を殺せ!松代を滅ぼせ!・・・文明に暗示をかけるのは、あの人。

美風・・・さん・・・?
美風さんと、その他大勢の黒装飾の集団。
彼らは、「神代マヤこそが魔女」「全ての奇怪な現象の根源」だと言い、マヤを殺せ、そして松代を滅ぼせ、と。
こんな暗示のように迫られたら、文明も・・・従うしかない・・・?
美風さんの役割も、文明を使ってマヤを殺す、ここまでだったらまだ良かった。と思ったんですがまさかの・・・・。

そんな事とは知らず、仮面が鍵ではないと分かり落胆する文明を元気づけようと明るく振舞うマヤ^^
みそソフトとか、ちょっと食べてみたいですね。
マヤが鍵かもしれない、全ての根源かもしれない。
美風さんに言われた事を話す文明。
あの携帯で撮ればすぐに分かるが、もしマヤが鍵だった場合、その鍵を破壊しないと未来が変わらない。
=マヤを殺さなきゃならない・・・。
それは嫌だった、マヤを殺すなんて・・・・マヤが自分の写真を撮るのを食い止める文明だったが・・・

その数時間もしない内に、マヤが殺害され・・・た・・・・?
と、言ってもハイヒールを文明の所に2足とも脱いでいったのに、死体はちゃんと履いてあった時点で、ね?
こんな事態を予測してか、敵を欺くにはまず味方から。
白魔術によって作り出された人形でした。ハガレンのマリア・ロス少尉のあの作戦と同じ感じですね。
その白魔術を使ったのが、なんと千尋さん??
先代学長にマヤの身を守るよう申しつけられた、白魔術しだった。マジでか。
そんな事とはつゆ知らず、死んだと思ったマヤと再会した文明。
そして、

現われました、マヤの身を狙い、文明を利用し殺そうとした黒幕、美風さん。
黒魔術師、黒魔術師という響きから、何か良からぬ事でも企んでいそうなものですが、マヤがいる事で開いてしまうという魔界の扉。どうしても開かせたくない??
結局はそれは未来を救う事になったりしないのかな・・・。マヤを殺せば未来が救われるわけで、それを阻止する為に白魔術師の千尋がいるわけですが、
やり方は違えど、実はみんな未来を救おうとしていたのが上手い事対立しちゃってたとかだったら笑える。
こちらも対抗して変身します。魔女だと10代前半。魔術師だと10代後半以降なイメージがあります。ユウナやルール―はそうですよね。


画伯が白いと何か違和感ですねw
マヤを逃がそうと身体を張って美風を食い止める千尋。二人の決着は、超魔術決戦!??なんだこのオカルト・・・(良い意味で
しかしこの2人の魔術師は、99年当時の人達なのか、未来の人達なのか・・・。

美風さんが黒幕っぽいなとは薄々感づいては皆さんもいたでしょうが、ここまで露骨に黒幕だったとはですね(ノ∀`)w変身するとは思いませんでしたw

いくら可愛くても、いくら可愛くても(大事なことなので2度ry)いきなり家に上がられて料理作られてたらそりゃ不信感抱きますよね^^;
カレーにバナナとコーラ、今度やってみますか・・・・え?まさか美風さん文明のお母さんのわけないな。
未来から来たとしたら、どっかで情報を調べて、文明が食い付きそうなカレーを作るために、とか。

露骨すぎるっっ!!がそれでも!(ォィ

ですよねー。まぁ文明ちゃんぐらいの道程だと勘違いもMAXですけど(ぁ

肩ひもを片方ズラすのは美風さんの鉄則。
胸の谷間から水晶とかあの谷間こそがオカルトか。

美風さんに色々と抜かれますねこれは(黙れ
・・・・というか、マヤパパ・・・前バルトシュタイン学院長のお姿が、未来で見えたんですが・・・・。
亜美達が、マヤが殺されたと思い犯人探しを始めるようですけど、これも何かを見つける伏線になっていたり。
次回「千の風、美の尋めゆき」



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
スポンサーサイト
>オカルト学院もたしか高等学校だったはず・・・(中等部もあった気がしますg)
ということは、〝ハイ〟スクールだから本家と一緒なんj(ry
と、言うよりは学院なんですからアカデミーが正解でしたね^^;
なので直しましたよっ
>最初、美風さんといい雰囲気だったのでFFF団が処罰を下しに来たのかと(どこのFクラs
確かに似てます(笑 2期早く来ないかなー。
>醤油ソフトなら食べたことありますよ~
以外いけましたw
まぁ広く分類すると塩スイーツなのか?
つまり!元祖は
ス イ カ に 塩 だ ! (ぇ
おぅマジですか!まぁ・・・バニラアイスに醤油を少したらすと、みたらし団子の味がするとか言うしまずいわけでは・・・おっと、どこかの美人の高垣さんがみたらしに反応して来たぞ。
>あと、年がら年中「憂ぃ~アイス~」なんて言ってる、〝U&I〟さんはオカルトです(笑
んっ、そういえば「ユー&イ」って読みだと唯だし「ウ&イ」だと憂になるな。。
そして「Thank」は田井中、平沢、秋山、中野、寿の頭文字だと?!これはノストラダムスのカギなのか!?
・・・・Σ(°д°)!?それがノストラダムスの鍵か!!(ぇ
それは気付かなかったw(ノーサン
なるほど、この5人が離れ離れになるのがノーサンキューって・・・。
>へぇ~よく気付いたねぇ~君のことだから気づかないもんだと(アセアセ
べ、別にホントに死んじゃったなんて思って無かったんだからね!?
なんですと!?
いえいええ^^;あからさまにヒールがドン!と映ったので、もしや・・・?と思って。
>だとしたら、解決したあとに文明と美風さんがー
なら、マヤはもらっていきます(キリッ
(↑マヤのメリケンサックがサクッれつ)
文明なんて、大々円で終わっても美風さんにフラれちゃえばいいんだ~(逃走
しかーし!今週放送分で美風さんフラグは無くなりましたwやはりマヤルート・・・なら亜美~ゴはもらいまs
マヤと文明が、やっぱり二人合わせて、が良いんでしょうね。
>画伯の死亡フラグがビンビンだじぇ
今まではただの文明のストーカーだと思っていたけど、この急展開の中で・・・
そして今までウザがってた文明も画伯の事を・・・・
画伯「えっ、私の(死亡)フラグが〝ビンビン〟だってぇ~!?どこどこ、どこの男とまじw(ry」
タカトシ「そういう意味じゃねぇよ!」
そのビンビンなのを折ってやりたかったですが(ぇ、本当に・・・いなくなってしまいました。。
ただの変態かと思ってましたが、純粋に文明の事を想ってただけだったんですよね。。
>いや、僕には〝あっきょ〟だけだからさ(←既に賢者モーd
ど こ の 太 郎 さ ま
では~。