【ストライクウィッチーズ2 第8話-翼をください】
今私の願い事が叶うならば、翼が欲しい。
『8話-翼をください』
飛行が不安定になった芳佳。原因は自分にある?坂本少佐に認められなかったから?そんな想いの中、芳佳に、新たな力が・・・。
医務室での事故により負傷者が出た旋艦・大和に向かった芳佳とリーネ。
さらには安全圏であるはずのその場所に、大型のネウロイが出現。
出撃しようとする芳佳だったが、完全に飛べなくなってしまった。
治癒魔法を使ったとはいえ、芳佳の膨大な魔法力が尽きたとは考えにくい。やはり自分の中のもやもやが、邪魔しているのか・・・。

リーネが一人、出撃・・・・その表情・この状況は完全に死亡フラグだよリーネちゃん。。
大和がネウロイの射程圏外に出るまで、シールドで攻撃を防ぐリーネ。
来るべき日がどうとか船長言ってましたけど、果たして大和を何に使うんですかね?
攻撃した後の「やったか!?」はやれてないフラグでもありますよw
船長の声が右代宮金蔵さんにしか聞こえなかった自分(中の人同じでしたし

飛べない・・・大事な人を護りたいのに飛べない。こんなんじゃあ、誰ひとり護る事なんて出来ない・・・。
リーネが頑張る中、飛ぶ事が出来ず、打ちひしがれる芳佳。
そんな想いに呼応したのか、大和の格納庫のハッチが開いた。
J7W1-紫電
まるで芳佳専用のストライカーユニットのごとく、芳佳の父が開発していたユニットが目の前に。。
「よくもリーネちゃんをっっ!!」
紫電の力か、いや、芳佳の魔法力の想像以上の力か。
まさに一点集中、ネウロイを真正面から突き破り、コアを破壊。
飛べなかったのは、芳佳の強大過ぎる魔法力にストライカーユニットが耐えられなかったから。
紫電装着して大和から発進するときの魔法陣?の大きさがすごかったですもんね^^;大和を軽く呑み込んでましたよ。。さすが主人公。

その後は、疲れ切った身体と使いきった魔法力を、リーネの胸から補給する芳佳でした^^さりげなさすぎw

烈風斬を超える烈風斬・・・?真(新?)・烈風斬だと・・・天津飯で言う所の真・気功砲みたいなものですか?もっさん。あ、誕生日おめでとうございます^^
「もうひよっ子じゃないのね。」のミーナさんじゅうはっさいの言葉に少し表情曇らせたもっさん。
芳佳の力は確かに強大、多分、501小隊の中でも1、2を争う程。シールドだけじゃなく攻撃も出来るようになった。
ますます第一線に出る事になるだろう芳佳の身を案じて、なのかそれとも・・・?

模擬訓練から不安定だった飛行。狙い澄ましたかのように撃ってきますなぁ・・・ペリーヌさんw

オレンジ色で良かったです。いえ、何でもありません。アングルがいつも素晴らしいですねw

光さんもお仕事御苦労です。女医さんもやはりズボンなのかー。白衣にズボンとかもうry

飛べない事をエイラとサーニャに相談した芳佳。
仲間を気遣うその笑顔、エイラは優しい娘ですね^^ペリーヌもやっぱり心配症!

でもね、優しさあれば何でもしていいってわけじゃry

口ではあぁ言うバルクホルンでしたが、カールスラント軍人は人情溢れた方達なんですよねー。
この芳佳が絶対行く!って言うのは分かってたみたいな表情のエーリカ可愛いよエーリカ。
特にはEDの「そんなードキドキー♪」の時のエーリカが可愛いっていうのは結構言ってるんですけd(ry

今回の、というか毎回ネウロイの形違いますが、元ネタがやっぱりあるようですね。
今回のは核とか爆弾とかなんたら・・・。
また1期の時みたく、人型ネウロイとか出てくるんですかね??
しかし安全圏にまで出没とかもはや安全な場所が無さそうな・・・。
やらずにはいられなかった。


「魔法力/綾波を
返せよォォォォォ!!!」
芳佳「動け・・・動け動け動け動け動いてよぉ!?」
次回「明日に架ける橋」 ペリーヌ回?もっさん壊れてたwそして水着の肩ひもがあったという事は・・・っ!ウィッチ達がおよぎきにました! 芳佳「あっそうですか。」



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
飛行が不安定になった芳佳。原因は自分にある?坂本少佐に認められなかったから?そんな想いの中、芳佳に、新たな力が・・・。
医務室での事故により負傷者が出た旋艦・大和に向かった芳佳とリーネ。
さらには安全圏であるはずのその場所に、大型のネウロイが出現。
出撃しようとする芳佳だったが、完全に飛べなくなってしまった。
治癒魔法を使ったとはいえ、芳佳の膨大な魔法力が尽きたとは考えにくい。やはり自分の中のもやもやが、邪魔しているのか・・・。

リーネが一人、出撃・・・・その表情・この状況は完全に死亡フラグだよリーネちゃん。。
大和がネウロイの射程圏外に出るまで、シールドで攻撃を防ぐリーネ。
来るべき日がどうとか船長言ってましたけど、果たして大和を何に使うんですかね?
攻撃した後の「やったか!?」はやれてないフラグでもありますよw
船長の声が右代宮金蔵さんにしか聞こえなかった自分(中の人同じでしたし

飛べない・・・大事な人を護りたいのに飛べない。こんなんじゃあ、誰ひとり護る事なんて出来ない・・・。
リーネが頑張る中、飛ぶ事が出来ず、打ちひしがれる芳佳。
そんな想いに呼応したのか、大和の格納庫のハッチが開いた。
J7W1-紫電
まるで芳佳専用のストライカーユニットのごとく、芳佳の父が開発していたユニットが目の前に。。

紫電の力か、いや、芳佳の魔法力の想像以上の力か。
まさに一点集中、ネウロイを真正面から突き破り、コアを破壊。
飛べなかったのは、芳佳の強大過ぎる魔法力にストライカーユニットが耐えられなかったから。
紫電装着して大和から発進するときの魔法陣?の大きさがすごかったですもんね^^;大和を軽く呑み込んでましたよ。。さすが主人公。

その後は、疲れ切った身体と使いきった魔法力を、リーネの胸から補給する芳佳でした^^さりげなさすぎw

烈風斬を超える烈風斬・・・?真(新?)・烈風斬だと・・・天津飯で言う所の真・気功砲みたいなものですか?もっさん。あ、誕生日おめでとうございます^^
「もうひよっ子じゃないのね。」のミーナさんじゅうはっさいの言葉に少し表情曇らせたもっさん。
芳佳の力は確かに強大、多分、501小隊の中でも1、2を争う程。シールドだけじゃなく攻撃も出来るようになった。
ますます第一線に出る事になるだろう芳佳の身を案じて、なのかそれとも・・・?

模擬訓練から不安定だった飛行。狙い澄ましたかのように撃ってきますなぁ・・・ペリーヌさんw

オレンジ色で良かったです。いえ、何でもありません。アングルがいつも素晴らしいですねw

光さんもお仕事御苦労です。女医さんもやはりズボンなのかー。白衣にズボンとかもうry

飛べない事をエイラとサーニャに相談した芳佳。
仲間を気遣うその笑顔、エイラは優しい娘ですね^^ペリーヌもやっぱり心配症!

でもね、優しさあれば何でもしていいってわけじゃry

口ではあぁ言うバルクホルンでしたが、カールスラント軍人は人情溢れた方達なんですよねー。
この芳佳が絶対行く!って言うのは分かってたみたいな表情のエーリカ可愛いよエーリカ。
特にはEDの「そんなードキドキー♪」の時のエーリカが可愛いっていうのは結構言ってるんですけd(ry

今回の、というか毎回ネウロイの形違いますが、元ネタがやっぱりあるようですね。
今回のは核とか爆弾とかなんたら・・・。
また1期の時みたく、人型ネウロイとか出てくるんですかね??
しかし安全圏にまで出没とかもはや安全な場所が無さそうな・・・。
やらずにはいられなかった。


「魔法力/綾波を
返せよォォォォォ!!!」
芳佳「動け・・・動け動け動け動け動いてよぉ!?」
次回「明日に架ける橋」 ペリーヌ回?もっさん壊れてたwそして水着の肩ひもがあったという事は・・・っ!ウィッチ達がおよぎきにました! 芳佳「あっそうですか。」



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : ストライクウィッチーズ2
ジャンル : アニメ・コミック
コメントありがとうございます♪返信が遅れた事お詫びいたします。。
>あまんちゅもストパンも大好きですw
8話のタイトル見たときに同じ歌詞が頭に浮かびました…
正直僕もあのときの出撃したリーネのセリフは死亡フラグだと心配しましたよ(汗
王道展開ですがすっきりしてて面白かったです
私もタイトルを見た時「この歌詞を書くしかない」と思いました(笑
本名リネットでしたっけ?リーネちゃんが芳佳の為、クルー達の為に決心して出撃したあのシーンは芳佳の事を思うと切ないですよね。
>ただ一つ不満があるとしたら、展開が急すぎたことですかね…でも楽しめたのでささいなことです
1クールでしたっけ?2期は。その中で主役機乗換という話で、ちょっと急だったかもですね。2話くらいかけても良かったですが、時間の都合上仕方なかったかもですね。。
でわでわ。