【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第49話-親子の情】
約束の日、いよいよその日の幕開け。
最近アバンで前回の復習が入ってますね。ま、思い出せれて良いんですけど^^
『49話-親子の情』
同じくオートメイルを使うエドには、ランファンがオートメイル装着手術から復帰までが早かった事、いつか無理が出ると分かっていましたね。
その通りに、ランファンの左腕に痛みが。
ランファンを気遣うエド、「お前の事、この先頼りにしてるんだからよ。」

仮面の裏では絶対頬染めてますって(*・∀・*)
だから早く仮面を取ってくださいその方が可愛い
心の種が生まれそうですぅ~(ぉ
ホーエン父さん、ゴリウスさんってくっつけて呼ばないでw
自分にしか出来ない事。
目が覚めたアルは父のホーエンハイムに、ある提案をする。半端ない錬金術師の、父さんを見込んで。
自分のせいで今こんな事になっている。いつも何かをする時、兄さんと一緒に、兄さんに相談していたアルが、多分初めて、相談無しに自分の意思で動いた瞬間。
プライドと対峙するエド・グリリン・ランファン。

グリリンの目つきかっこ良くないですか??なんだか今回、プライドにしてもエドにしても、〝目〟に力が入ってた気がします。
そういえば、宮野まもと入野自由と書いてみゆと読む人の、舞台があるみたいですね。地元新聞に掲載されてましたw
そこへ満を持して、遅れて登場するヒーロー、ホーエンハイム。
ホーエン「俺の息子を、、

バカにするな。」
ホーエン登場に影と、プライドの意識が集中する中、アルが奇襲をかける作戦。にさらに奇襲。
そうして影がアルを捕まえる中、ホーエンの練成モーション無しの大練成。
巨大な山の中に、プライドとアルを閉じ込めた。
アル「兄さんに言ったら、絶対に反対される。」
アルがアルなりに、今全員が生き残れる最善の手段を考えた結果、だ。
なんなら約束の日が終わるまで、ここにいようか?アルかっこ良いよアル。
プライドが動きを封じられ、グリリンは一人セントラルへ・・・?
今のセントラルにはおとうさまとスロウスしかいない。世界ノ王ニナルニハ、敵ガ少ナイ今ガ格好ノチャンスカ。
スカー他、イシュバールの仲間達。
スカー「テロ以外で、この国を変えようとしている、大切な仲間だ。」
スカー一行もカナマを目指し移動中。話を聞いた人達が声優の使いまわしだけど結構やることですよね。
そのスカーの大切な仲間、もちろん東部での列車爆破テロを起こした当人ではなく。
その仲間達は、キンブリーの手にかかっていました。。
この血飛沫飛び散る場で鼻歌とか仕事熱心もほどほどに。
あぁ、いつの間にかトランザム要員だったから、違う仕事が嬉しいんですね、分かr(ry←それ別のボッスンじゃなくてよっちん。
我々の計画に、杜撰などありえない。

ありえない、なんてことはありえない。はい、お気に入りのセリフなわけですが、
プライド=セリムは、母親に車に引かれそうになった時身を呈して守ってくれた時の事をアルに話してました。
一応、人間に対しての興味は抱いているようで。
今のプライドはただのセリムの入れ物に入っただけの存在。子供力では、到底この山を崩す事は出来ない。
まるで子供が親を待つように、膝を抱え、アルの頭を棒で叩き始めました。
端から見れば、女の子座り?をするプライドも可愛いもんですなw・・・・いやいや、決してショタではn(ry 小さいものは好きですが(ぁ
ブタもゴリラもデブもケンカすんなっ#!!
マルコー達はエド達と合流。ここのやり取りカットされなくて良かったwちょっと楽しみでしたw
エド「アルが踏ん張ってくれてるんだもんな・・。
あとは

俺達がやるだけだっ。」

さぁ、約束の日(日食)の、朝を、迎えました!
だーかーらー、EDの入り方がかっこよすぎ!って何度ry
ついに始まる、セントラルの暴動。

Cパート、ブラッドレイ夫人を連れ動くマスタング組。
中央兵に囲まれ、聞きたかったが、聞きたくなかった言葉。
〝マスタング以外は、撃ってよし〟
ブラッドレイよ・・・夫人されも見捨てるか。
最後に中央兵の銃のトリガーが映り銃声が響きましたが、こういう時は限って(ささめきらじおー)な展開ですよね。
ソラヲト11話も確かこんな終わり方でしたが、多分・・・・。
一言:いよいよか・・・。
ここにきて進むペースが少し下がりましたが、まぁまぁ、色んなキャラの動きを見せないといけませんからね。
いや~~、しかし、とうとう日食当日ですよ!とはいえ日食もだいたいお昼~午後ですよね?
なのであと半日ちょっとしかありません。
スカーとエドの作戦、一体何なのか。
不敵な笑みを浮かべるプライド、何かしてきそうだとは思いませんか・・・?
マスタング組も動き始めました。もう少したら、ちょっとお気に入りシーンが見られるはず。
しかしハガレンも1周年ですねぇ・・・1年もの間感想を書いたアニメは初めてですよ!まぁ他がだいたい1、2クールで終わるんですけどね^^;
次回「セントラル動乱」



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

『49話-親子の情』
同じくオートメイルを使うエドには、ランファンがオートメイル装着手術から復帰までが早かった事、いつか無理が出ると分かっていましたね。
その通りに、ランファンの左腕に痛みが。
ランファンを気遣うエド、「お前の事、この先頼りにしてるんだからよ。」

仮面の裏では絶対頬染めてますって(*・∀・*)
心の種が生まれそうですぅ~(ぉ
ホーエン父さん、ゴリウスさんってくっつけて呼ばないでw
自分にしか出来ない事。
目が覚めたアルは父のホーエンハイムに、ある提案をする。半端ない錬金術師の、父さんを見込んで。
自分のせいで今こんな事になっている。いつも何かをする時、兄さんと一緒に、兄さんに相談していたアルが、多分初めて、相談無しに自分の意思で動いた瞬間。
プライドと対峙するエド・グリリン・ランファン。

グリリンの目つきかっこ良くないですか??なんだか今回、プライドにしてもエドにしても、〝目〟に力が入ってた気がします。
そういえば、宮野まもと入野自由と書いてみゆと読む人の、舞台があるみたいですね。地元新聞に掲載されてましたw
そこへ満を持して、遅れて登場するヒーロー、ホーエンハイム。
ホーエン「俺の息子を、、

バカにするな。」
ホーエン登場に影と、プライドの意識が集中する中、アルが奇襲をかける作戦。にさらに奇襲。
そうして影がアルを捕まえる中、ホーエンの練成モーション無しの大練成。
巨大な山の中に、プライドとアルを閉じ込めた。
アル「兄さんに言ったら、絶対に反対される。」
アルがアルなりに、今全員が生き残れる最善の手段を考えた結果、だ。
なんなら約束の日が終わるまで、ここにいようか?アルかっこ良いよアル。
プライドが動きを封じられ、グリリンは一人セントラルへ・・・?
今のセントラルにはおとうさまとスロウスしかいない。世界ノ王ニナルニハ、敵ガ少ナイ今ガ格好ノチャンスカ。
スカー他、イシュバールの仲間達。
スカー「テロ以外で、この国を変えようとしている、大切な仲間だ。」
スカー一行もカナマを目指し移動中。話を聞いた人達が声優の使いまわしだけど結構やることですよね。
そのスカーの大切な仲間、もちろん東部での列車爆破テロを起こした当人ではなく。
その仲間達は、キンブリーの手にかかっていました。。
この血飛沫飛び散る場で鼻歌とか仕事熱心もほどほどに。
我々の計画に、杜撰などありえない。

ありえない、なんてことはありえない。はい、お気に入りのセリフなわけですが、
プライド=セリムは、母親に車に引かれそうになった時身を呈して守ってくれた時の事をアルに話してました。
一応、人間に対しての興味は抱いているようで。
今のプライドはただのセリムの入れ物に入っただけの存在。子供力では、到底この山を崩す事は出来ない。
まるで子供が親を待つように、膝を抱え、アルの頭を棒で叩き始めました。
端から見れば、女の子座り?をするプライドも可愛いもんですなw・・・・いやいや、決してショタではn(ry 小さいものは好きですが(ぁ
ブタもゴリラもデブもケンカすんなっ#!!
マルコー達はエド達と合流。ここのやり取りカットされなくて良かったwちょっと楽しみでしたw
エド「アルが踏ん張ってくれてるんだもんな・・。
あとは

俺達がやるだけだっ。」

さぁ、約束の日(日食)の、朝を、迎えました!
だーかーらー、EDの入り方がかっこよすぎ!って何度ry
ついに始まる、セントラルの暴動。

Cパート、ブラッドレイ夫人を連れ動くマスタング組。
中央兵に囲まれ、聞きたかったが、聞きたくなかった言葉。
〝マスタング以外は、撃ってよし〟
ブラッドレイよ・・・夫人されも見捨てるか。
最後に中央兵の銃のトリガーが映り銃声が響きましたが、こういう時は限って(ささめきらじおー)な展開ですよね。
ソラヲト11話も確かこんな終わり方でしたが、多分・・・・。
一言:いよいよか・・・。
ここにきて進むペースが少し下がりましたが、まぁまぁ、色んなキャラの動きを見せないといけませんからね。
いや~~、しかし、とうとう日食当日ですよ!とはいえ日食もだいたいお昼~午後ですよね?
なのであと半日ちょっとしかありません。
スカーとエドの作戦、一体何なのか。
不敵な笑みを浮かべるプライド、何かしてきそうだとは思いませんか・・・?
マスタング組も動き始めました。もう少したら、ちょっとお気に入りシーンが見られるはず。
しかしハガレンも1周年ですねぇ・・・1年もの間感想を書いたアニメは初めてですよ!まぁ他がだいたい1、2クールで終わるんですけどね^^;
次回「セントラル動乱」



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第52話-みんなの力】 (2010/04/12)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第51話-不死の軍団】 (2010/04/05)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第50話-セントラル動乱】 (2010/03/29)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第49話-親子の情】 (2010/03/22)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第48話-地下道の誓い】 (2010/03/16)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第47話-闇の使者】 (2010/03/08)
- 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第46話-迫る影】 (2010/03/01)
スポンサーサイト
>某いらない子(浪川)が監督でまもが主演の映画はいつ公開されるんだ。
新潟じゃ、絶対やらないと思うg
そして、ガンダム00の公開劇場が発表されましたが・・・〝新潟〟が無い事に絶ポゥした!さらに「これから順次追加する予定です」と、言われても、俺は公開初日に見に行きたいんだよっ!!
くそっ、ひろCも出てる某デ・カルチャーアニメを先に見に行って、一矢報いてやりますよ!(そっちはまだ未定
こっちでも絶対やりませんよ(ぁ
ガンダムだって、どうせ・・・・調べてないから分かりませんが。
どうせデカルチャーだって遅れて公開ですよ!地方なんてそんなもんですよ!!・・・・ちくしょう。
>ホーエン「この息子たちは、俺の息子がトリシャと頑張って出来た俺の自慢の息子の結晶の息子なんだからn(ry」
自重しろエロ親父!(笑
トリシャはもう愛想尽かしちゃいます・・・^^;
>プライドの余裕や、自分たちの計画には穴が無い的な態度から見るに・・・まだホムクルス側は手の内を隠してますね
もし、余裕が無いなら・・・アルの〝頭〟を使って壁を壊すなり穴を掘るなり(ぇ)、〝子供の力〟で脱出が不可能ならアルをまた、乗っ取ってしまえばいいのでは?
しかしアルを乗っ取るための〝影〟が、暗闇では出来ませんからね。
そこで、さてどうするかという所ですかが、50話でもまだ何も起きてはいませんね。アルの頭をコンコン叩く以外は。
>国際アニメフェスタの00のイベントに、まも、三木さん、よっちん、新キャラ役の勝地涼(俳優)さんが出るみたいですね~
あれ?ひろCの名前が・・・ハブラレてる??(違
公式HPも劇場版使用になってましたwダブルオークアンタ(名前うる覚え)に乗り込む刹那の姿?
で、新キャストの発表もありキャスト表ではGM4人と勝地さんの名前がありましたが・・・
あれ?クロスロード製〝さくじょ〟(製作所)が〝削除〟されてる?
まさか、ラジオやコメンタリーなどでみゆが出るとは〝決まって無い〟と言われ続けていたが、、名前がないwww
日曜にあったやつですね~。同じ日には迷い猫のイベントあったようで。多分行っても見れなかったろうな(笑
しかしひろCの方がはぶられるとはw荒川アンダーザブリッジで忙しいんですね、分かります。
・・・え?自由と書いてみゆと読む人・・・出ないんですか??wちわちわとの絡みはどうするのさ。千和も出ないのか!?
>00でも銃声エンド多かったですよね。水〇監督w
今度、はなまるな幼稚園でも〝つっちー〟も銃声エンドでよろしくお願いしますw(ォィ
つっちーはある意味、山本先生の鈍感さという銃弾をいつも浴びてますけどね(笑
さて、もう50話を更新しちゃいましたが、やっぱりというか、そういう展開でしたね^^;
ラジオのコーナーは、罰ゲームをするコーナーで良いと思います!(ぉ
くぎゅうの笑いのハードルの低さw
では~。