fc2ブログ
プロフィール

ひいらぎ

Author:ひいらぎ
ダイビングしてみたい。

今期のアニメを主に、レビューをしてます。ARIA、あまんちゅ!、ひだまりスケッチ、けいおん!などなどが好きな管理人です。
2011年兎年、今年も変わることなく頑張ります♪

(※トップページにのみちょっとしたスペースも表示されますので、そちらも確認してみては?)

コメント・トラバは極力返しますが、若干遅れる可能性あります。また、弾かれる場合はご了承ください。相互リンクは随時募集中~。

管理人についてと、コメント・トラバ等詳しくこちら

現在の総記事数は・・・
カレンダ~
カテゴリ
相互リンク様&お気にリンク
AQUA C人気ページランキング
アクセスカウンター
ブロともになってくれますか?
ブロとも一覧
検索フォーム
QRコード
QR

【うみねこのなく頃に 第24話-episodeⅣ-Ⅵ adjourn】

六軒島大量殺人事件。その要因は、意外な人物が・・・。
『24話-episodeⅣ-Ⅵ adjourn』



くわどり庵の地下らしき場所にある檻から抜け出した蔵臼達。
嘉音ブレードが久々に発動したわけですが、何故嘉音と紗音は「人間です」なんて言った?
それを聞いた蔵臼達の反応は、「そりゃそうだろ、何言ってんだ」というよりは、「ま、まさか!?」だった?



山羊達をガァプが連れて行ったと知ったワルギリア、


WS001028.jpg「う゛ぅ゛~・・・ガプガプガプガプガプ・・。」


可愛いなお姉ちゃんw



WS001029_20091211164240.jpg「なぁ~んちゃって♪」


そのガァプ、余裕の表情で譲治を黒い玉に誘ったかと思えば、

譲治キックが朱志香の顔左半分をえぐり、
かと思えば逆に朱志香パンチが譲治を腹をえぐり、

グロイのでもちろんキャプはありません・・・。


なんとなくガァプとロノウェの策略にはまり二人で殺し合ってしまった風な結果になりましたが、
この二人で元々戦ってたと取って良いのかな?



ロノウェ「3分間待ってやる。」


と、どこぞの大佐の器量で朱志香に電話の時間をくださったロノウェですが、屋敷の外には元々出てなくて、
二人に渡されたテストの場所で二人が出会いがしらになるようになってたとか。

結局朱志香は部屋の中で死んだ、風で死体も確認出来ました(赤字で死んだと言っていませんが)が、譲治の死体は?
例えば譲治はまだ死んでなくて、互いに電話をかけようとか言ったりなんだりで、朱志香が電話してる最中に譲治キックで殺した、とか。この際電話の内容は無視して。動機?知るかw




電話中に「糞ジジイめ!」と吐き捨てる戦人ですが、電話の内容が朱志香自身が「私もう死んでるんだぜ」と言っただけで何故「糞ジジイ」が殺した風に言えるんでしょうか。

「殺された」とは朱志香言ってなかった気がします。これではまるで戦人が「人が殺される事を知っていた」ようではないか・・・?

で、朱志香も何故譲治が即死だと分かったのか。そして自分も死んでいると言えるのか。犯人との関与アリ?

もちろんテストを吹っかけてきたのは糞ジジイである金蔵ですが、やはり戦人も怪しいかも?直接の犯人ではないにしても、犯人に加担したとかありそう?それが脅されたからとか自分の意志でとかは見返さないと分かりかねますが^^;そうか!どっかで縁寿が人質的な事になってるんだそうだ!(根拠なし




嘉音、紗音、南條、蔵臼は逃げる途中にシエスタの射撃?により殺され、
霧江も戦人に電話中に殺される。

倉庫に連れられていた熊沢と郷田も、モザイク必要なのにモザイク無しの描写で殺されてました。

いやしかし今回本当にどんどんあっさり人が死んでいきます。この中に生きてる人物がいるかもですが、ホント気持ち良い程ですね。・・・・はぁ・・・・・w



ベアト「コーングラッチュレェーイショォーン!

アイアム、ベアトルゥィィーチェ!!」



テンション高けぇーな、オイ。そんなに戦人と話したかったのか^^;



そして戦人と真里亞のテスト開始。

戦人にはベアトが、真里亞には金蔵が相手です。

戦人が怪しいとなると、熊沢と郷田の死体発見が「死んでいるか確認しに行った」とも取れますね。


WS001030_20091211164234.jpgWS001031_20091211164227.jpg

「6年前の罪の懺悔」を要求するベアト。

6年前と言うと1980年。その時に戦人がベアトに対し何かをしたのか、精神的に追い込んだのか。

そしてここでメタ世界に。


WS001032_20091211165246.jpg

ゲーム版とメタ世界ではベアトの服装が違うなぁ~となんとなく気付いた。これも何かのヒント?

6年前の事、全く思いだせない戦人にベアトからの赤字要求。
〝戦人の母親は明日夢である〟
続けて〝戦人は明日夢から生まれた〟





WS001033_20091211165240.jpg

しかし、〝明日夢から生まれた〟その要求が言えない!?
と言う事はもちろん戦人は、明日夢とルドルフとの子供ではないわけで,

だとしたら霧江さんとの間の子?でもその線薄そうですよね。
本当の親子なのに何故義理の母を演じる必要があるのか。


WS001034_20091211165234.jpg

だとするとやはりベアトが怪しい・・・。
コメントにて何度かありましたが、ベアト金蔵の愛人説。
金蔵とベアトの間の子が、戦人!?


しかしベアトが実は紗音ではないか。というコメントもありました。
とすると今回ゲーム版のベアトは紗音?

戦人に想いを寄せてましたよね、紗音は。もしかしたら6年前に、戦人にとっては小さな事で大きな傷を負ったんでしょうか。

ベアトが紗音だとすると金蔵の愛人であり、ベアトの子が戦人にはイコールにはなりませんね。。

中々整理もつかない記事になってしまいました^^;
ちゃんと推理できれば良いんですが、次回以降。

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へにほんブログ村 アニメブログ 美少女アニメへ

1クリックありがとうございます♪

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : うみねこのなく頃に
ジャンル : アニメ・コミック

コメント

ちぇ、チェス盤を引っくり返させてもらうぜ!

コメント遅れて申し訳ありません。そして前回のうみねこ記事分の返信も織り交ぜながらこちらで少し・・・。

>家具であることを否定したようにも捉えられますが、公式サイトの嘉音と紗音の説明には二人とも金蔵が出資する孤児園の出身だそうで・・・
そこの出身者は片翼の鷲をつける事が許されるらしいです。
そして熊沢は古くから右代宮家に使える使用人らしいですが、体調不良や家族の事情で何度も辞めたりしてるらしいので使用人としての地位はあまり高くないんだとか・・・
で、この二つの話をくっつけると嘉音と紗音とかの孤児園の出身の者全てではないが、一部は金蔵の愛人との子供なのでは?
そして、熊沢の度重なる退職は産休だったのでは?ということです。

お、なるほど。となると俄然怪しいのが紗音、熊沢、桜座達ですか。
度重なる退職ということは、少なくとも1回以上の産休ということになりますか。つまりは熊沢から一人以上の子供が生まれている、と(死産等の可能性もありますがそれは置いておいて)。

〉となると、六軒島にいた金髪の愛人「ベアトリーチェ」なる者は熊沢だったのでは、と。
金髪というのが誤情報なのか、熊沢が昔は金髪だったかは知らないですが、
ワルギリアは最初に出て来た時は〝先代〟ベアトリーチェと名乗ってました。それは、もう熊沢が妊娠するには無理な歳だから誰かが引き継いだ。
(崖から落ちたベアトリーチェもその内の一人かと)

なるほど。ベアトリーチェという名の金蔵の愛人。
となればワルギリアとベアトが誰なのかという所ですね。
ベアトの可能性として嘉音と紗音、熊沢ですか。

〉そして紗音がベアトリーチェなら紗音と譲治VSベアトリーチェという図式はまったく持って意味がなくなり、ただ郷田が死んだ事が残ります。
〉けど、診察するのはEPⅣでベアトと親交があったと発覚する南條ですよ?w
そりゃ、盛大に騙すでしょうよ?疑う予知ありです。

ですね。南條は医者という立場を利用して、いくらでも騙せますよね。
脈を他の人に見られればばれそうですが、そこも一時的に心拍数を止める薬等もしくはあるかもですので、それを使ったとか。
さらにはそういう約束でおいて、南條は薬で殺していたりも。

〉そして〝黄金〟とともに〝無限〟の魔女とも名乗るベアトリーチェ。これはベアトリーチェと名乗るのは別人物だが、
ベアトリーチェ=愛人はずっと存在しているという事かな?

無限と黄金で実は意味なんてなく、ただ二人のベアトがいる、と提示していたり?
あ、すいません。良く考えもせず書いてしまいましたが・・・(汗

〉そして、当主になるとは別に真里亜などにベアトリーチェは魔女になる素質があると言ってますが、
〉親族も何も見境なく愛人にしてるという証か?

同じ血筋同士でも…という事ですか。金蔵、どんだけ。
まぁ当主である金蔵を断りでもしたら・・・というのがあったかもですが、
紗音・嘉音を金蔵が出資する孤児院に預けたのもそれが目的とか考えるとちょっとあれですが・・。
そういうのを隠したいが為に、孤児院を作ったと考えれば理にかないますか。

〉もう18人の内で死んだ描写がないのは戦人と真里亜だけでは?戦人と真里亜だけで全てをやったとは考えられませんが、
基本、一カ所で大量に死んだのは第一の晩(6人)だけなので、そこは誰かと共犯で殺し人数を減らして分散させたあと各個撃破で小数でも可能?
それなら戦人か真里亜が犯人な可能性があるが・・・

子供の真理亞にどこまで出来るかというのも疑問な所ですよね。
9歳の女の子ですから、誰かに頼まれて手紙を読むとか、それぐらいしか出来そうにはないですよね。
犯人は複数、それも後で共犯者を削除しようとあらかじめ決めていた人物で間違いはなさそうか。

〉EPⅣの頭の方で言ってた〝18人の内に犯人Xがいるのかいないのか?〟は解決したのか?
戦人は金蔵が死んでいて犯人Xなる者が18人の内に含まれていると考えてましたが、金蔵はEPⅣでは割りと最後まで生きてました。
しかし金蔵と直接会ったのは親と使用人たちだけ。もう一人一人を赤で「右代宮金蔵でる」とか言ってくれw

確かに、その辺は解決していないような・・・?
しかし現に金蔵は右代宮家の当主で、別に殺人する動機はありませんよねぇ・・・。他の人は当主になりたいからとかがありますが。

〉推理物では推理する立場の人物が犯人だった・・・というのは、あることはあるんでしょうけど禁じ手ですよねぇ(汗
でも戦人を疑うなら〝戦人が殺した〟と捉えてもよいかと?

そう、禁じ手なのでその辺を原作者が使ってくるのかどうかですけどね。

〉または熊沢と郷田をあの中に入れたのは試験に向かう前の子供たちだったはず・・・だから4人(?)で殺し密室?を作ったあと去って行ったとも考えられますね。
そして戦人は朱志香と譲治もどうにかして殺した?
まだ真実の赤で語ってくれれば推理の予知はありますが、EPⅣはファンタジー過ぎます。もうF〇ⅩⅢです(違

そうですね。いくら郷田が強くても、4人でかかれば(真理亞はほぼ戦力外)・・・ですけどね^^;
あぁ・・・・○FⅩⅢやりてー・・・・PS3持ってないしー・・・・推理もなかなか上手くいかないしー・・・死にたい(ォィ

〉目の前で起きてる不可解なものは諦めて、信じなさい。

信じられそうにない出来事は、全て魔女の仕業…的な事言ってましたが、多分そうとしかとらえられないような巧妙なトリックで殺したんでしょうねぇ・・・多分。

〉深読みするに、霧江の性格だと明日夢を殺し、戦人の母親になる事で後はルドルフ(戦人でもいいが)が当主になる事で計画は成功だったが、
戦人が明日夢の実家に行くのは計算外だった。(蔵臼たち兄弟の残したのは孫だけとか言ってたし)だから明日夢の時の用に殺した。。

女の嫉妬は怖いのよ・・・状態で恨みは持ってたでしょうね、明日夢には。

〉さらに戦人は明日夢の子供でないとすると、金蔵の孤児園の出身者なのでは?下手すると、金蔵の直系の孫ではなく〝子〟になるのでは?
そうすると、楼座の次に序列が高い事になります。まぁ、ただの想像ですけどねw

とすると戦人の母親は熊沢のばっちゃん?今回の推理だと、実の母親と知らずに殺した可能性も無きにしも非ずですか。
語られてませんが、もしかしたら・・・ですね!

〉そして戦人は縁寿と髪の色が同じ(目も一緒?)つまり同じ母親なのでは?
〉明日夢も霧江も子供が出来なかった、作らなかったの差はあるにせよ、戦人も縁寿も養子だったのでは?ルドルフが愛人と作った子供もありかな?

確かにですね。兄妹なので髪の色同じなのは当たり前かと思ってましたが、
考えてみると同じ親(母か父)の影響が強く出た結果なわけですから、
二人とも同じ特徴を持ってたというのは考えにくそうですし。

もう良く分からないので(ォィ)、金蔵の愛人がルドルフの愛人でもあったという泥沼関係だったんですよ(←無限回廊をさまよってます

〉ベアト(メタ世界でない方も)が今回が6年前失われた、傷付いた?的な事も言ってた。
ので、二つ程の可能性を考えました。
紗音を求愛するばかりに・・・当時ガキだった戦人だが、一晩の過ちを侵してしまい(ぇ
紗音は中絶した。もしくは親に中絶させられた。

それが6年前の懺悔して欲しいこと・・・?それを忘れるとか戦人どんだけwという感じですが^^;
やはりプレイボーイなところは親(のはず)のルドルフもとい中の人の力ちゃんそっくり(ぇ

〉それか、〝今の戦人〟は元々は使用人か何かで、〝本物の右代宮戦人〟を何かしらの理由で死なせてしまい(事故か殺人?)、
ずっと右代宮戦人として過ごしている。とか?
後者なら右代宮家に近付き黄金を狙ってそうですが前者なら記憶から消している可能性も(汗
ベアトリーチェは戦人の別人格になるか過ちを侵した(?)相手か?
うらやましいw・・・アレ、顔の左側から血が噴き出てry

だとしたら戦人・縁寿養子?も成立するかも・・・。
ひぐらしだと詩音と魅音という姉妹が、入れ替わって大騒ぎ(学校で部活という名のお遊び)なんてこともありましたが、
まさかの戦人双子説!?(ねーよw

えぇ・・・なんというか理解力ない返信になってしまい本当に申し訳ございません。
E-57さんの推理力、凄く参考になったのは事実です。
前話の記事のコメントもちゃんと読ませていただきました。返信、してませんが。。(決して無限のゲームの負けたわけでh(ry)

ではでは。

>落武者Aさん
〉それまでは嘉音と紗音は「自分達は家具だ」と言っていて普通の人間ではないと考えていたのが、今回はっきりと「家具ではなくて人間なんだ」と言った事に意味がある訳ですね。

あ、なるほど。家具から人間へと呼称と共に格(位?)も上がった、という意味でしたか!
ここでの家具と人間の意について、改めて考え直す必要もありそう・・・?

〉ベアトの正体は特定の誰か1人に絞る事は出来ないのかも知れません。
候補としては紗音や朱志香、楼座等が挙げられますが、誰であっても今一決め手に欠けるので…
各エピソード毎に違う人物がベアトを演じているのかも知れないし、上位世界のベアトとゲーム盤のベアトでもまた違うかも知れないですね。

上位世界とゲーム盤のベアトが違うというのはあるかもですね。今回の上位世界では(いつも?)ベアトはドレスでしたけど、ゲーム盤ではミニスカ制服でした。
桜座もさくたろうの人形の件が片付いてないですしね。今回第一の晩の犠牲者達のもどうなってるんでしょうね?

やはりベアト(犯人)に協力する人物はいるんでしょうかね。全て終わった後お役御免、と殺したんでしょうか。
自分ももっと良い考察が出来ればいいんですが^^;
なんだか助けられてばかりですが、あと数話頑張って推理してみようと思います。お互い頑張りましょう^^

では~。

>何故嘉音と紗音は「人間です」なんて言った?
それまでは嘉音と紗音は「自分達は家具だ」と言っていて普通の人間ではないと考えていたのが、今回はっきりと「家具ではなくて人間なんだ」と言った事に意味がある訳ですね。

>しかしベアトが実は紗音ではないか。というコメントもありました。
>とすると今回ゲーム版のベアトは紗音?
ベアトの正体は特定の誰か1人に絞る事は出来ないのかも知れません。
候補としては紗音や朱志香、楼座等が挙げられますが、誰であっても今一決め手に欠けるので…
各エピソード毎に違う人物がベアトを演じているのかも知れないし、上位世界のベアトとゲーム盤のベアトでもまた違うかも知れないですね。

そして戦人は縁寿と髪の色が同じ(目も一緒?)つまり同じ母親なのでは?
染めたとかの可能性もありますが、同じ母親と考えるのが普通かな?まぁ父親、母親なるものは戸籍上の問題なので別にいいでしょう。
けど「父親はルドルフ」的な事は赤で言ってたっけ?まぁ父親は戸籍上の話で「ルドルフ(男)から産まれた。」というのもおかしいし、「ルドルフから生を受けた」とか、そこもはっきりして欲しい所だが(汗
まぁここで問題にしてるのは誰の母親か?と言うことですね
今の所、ベアトリーチェか孤児院の子供かルドルフの別の女ぐらいしか出て来ませんが、ここで戦人(当時高3)と縁寿(まだ幼児?)の年齢を考えると、先代ベアトリーチェ=ワルギリア(熊沢?)ではなく楼座が子供の頃に会ったとするベアトリーチェ(死亡)か、そのあとのベアトリーチェ(紗音?)でしょうね。
そうすると、霧江が死産したのにルドルフと霧江の子供が縁寿というよく分かんない状況も解決するかと。。
明日夢も霧江も子供が出来なかった、作らなかったの差はあるにせよ、戦人も縁寿も養子だったのでは?ルドルフが愛人と作った子供もありかな?

〉6年前と言うと1980年。その時に戦人がベアトに対し何かをしたのは、精神的に追い込んだのか。
〉戦人に思いを寄せてましたよね、紗音は。

EPⅢ-Ⅰで戦人は「みんなと合うのは6年ぶり」「昔は紗音に思いを寄せていた。」「6年前の記憶があまりない」などと、言っていたし
紗音は「また来るぜ、シーユーアゲイン!きっと白馬にまたがって向かえに来るぜ」
と、戦人に言われたらしいですが(笑

ベアト(メタ世界でない方も)が今回が6年前失われた、傷付いた?的な事も言ってた。
ので、二つ程の可能性を考えました。

紗音を求愛するばかりに・・・当時ガキだった戦人だが、一晩の過ちを侵してしまい(ぇ
紗音は中絶した。もしくは親に中絶させられた。

それか、〝今の戦人〟は元々は使用人か何かで、〝本物の右代宮戦人〟を何かしらの理由で死なせてしまい(事故か殺人?)、ずっと右代宮戦人として過ごしている。とか?
後者なら右代宮家に近付き黄金を狙ってそうですが前者なら記憶から消している可能性も(汗
ベアトリーチェは戦人の別人格になるか過ちを侵した(?)相手か?
うらやましいw・・・アレ、顔の左側から血が噴き出てry

殺人に関しての赤がないので事件の全体像の推理になってしまいましたw

では~

〉戦人が怪しいとなると、熊沢と郷田の死体発見が「死んでいるか確認しに行った」とも取れますよね。

推理物では推理する立場の人物が犯人だった・・・というのは、あることはあるんでしょうけど禁じ手ですよねぇ(汗
でも戦人を疑うなら〝戦人が殺した〟と捉えてもよいかと?
または熊沢と郷田をあの中に入れたのは試験に向かう前の子供たちだったはず・・・だから4人(?)で殺し密室?を作ったあと去って行ったとも考えられますね。そして戦人は朱志香と譲治もどうにかして殺した?
ラジオでも普通に戦人が怪しい?とか、ベアトリーチェは戦人の別人格で戦人がやった事を認めさせようとしてる・・・とか言ってますけど実際はどうなんだか、、
まだ真実の赤で語ってくれれば推理の予知はありますが、EPⅣはファンタジー過ぎます。もうF〇ⅩⅢです(違

それとも霧江が絶体絶命の時にわざわざ戦人に伝えた、目の前で起きてる不可解なものは諦めて、信じなさい。的な?事を言ってたので、またベアトの茶番なのか?はたまた霧江さえも戦人を騙しているのか?
まぁ霧江は戦人が明日夢の子供だと思ってるので全くの動機が無いわけではないが・・・
そして、戦人自信の過去も色々怪しい。。
明日夢が死んだばかりなのに霧江と結婚したルドルフに腹を立てて、明日夢の方の実家に家出(?)してた戦人ですが、相次ぐ明日夢の祖父母が亡くなり・・・右代宮家に戻って来た。と、設定にはあります。
深読みするに、霧江の性格だと明日夢を殺し、戦人の母親になる事で後はルドルフ(戦人でもいいが)が当主になる事で計画は成功だったが、戦人が明日夢の実家に行くのは計算外だった。(蔵臼たち兄弟の残したのは孫だけとか言ってたし)だから明日夢の時の用に殺した。。
六軒島で霧江が殺人をしているのかは分かりませんが、戦人が明日夢の子供じゃないと知っていたなら多分、こんな事をしないので霧江はベアトリーチェ側と関係ない?
さらに戦人は明日夢の子供でないとすると、金蔵の孤児園の出身者なのでは?下手すると、金蔵の直系の孫ではなく〝子〟になるのでは?
そうすると、楼座の次に序列が高い事になります。まぁ、ただの想像ですけどねw
でも、キャラクターの設定では各キャラの瞳の絵が〝アップ〟でありますが、それは瞳の色から勝手に考えて「こいつとこいつは瞳の色が似てるから親子で、瞳の色が違うから・・・」とか想像して推理しろ!バーローwwwって、事なのか(何

ベアト「アイアム、キコンシャ(既婚者)!!」(ォィ

〉嘉音と紗音は「人間です」なんて言った?

家具であることを否定したようにも捉えられますが、公式サイトの嘉音と紗音の説明には二人とも金蔵が出資する孤児園の出身だそうで・・・そこの出身者は片翼の鷲をつける事が許されるらしいです。
そして熊沢は古くから右代宮家に使える使用人らしいですが、体調不良や家族の事情で何度も辞めたりしてるらしいので使用人としての地位はあまり高くないんだとか・・・
で、この二つの話をくっつけると嘉音と紗音とかの孤児園の出身の者全てではないが、一部は金蔵の愛人との子供なのでは?
そして、熊沢の度重なる退職は産休だったのでは?ということです。
となると、六軒島にいた金髪の愛人「ベアトリーチェ」なる者は熊沢だったのでは、と。
金髪というのが誤情報なのか、熊沢が昔は金髪だったかは知らないですが、ワルギリアは最初に出て来た時は〝先代〟ベアトリーチェと名乗ってました。それは、もう熊沢が妊娠するには無理な歳だから誰かが引き継いだ。(崖から落ちたベアトリーチェもその内の一人かと)

そして〝黄金〟とともに〝無限〟の魔女とも名乗るベアトリーチェ。これはベアトリーチェと名乗るのは別人物だが、ベアトリーチェ=愛人はずっと存在しているという事かな?
そして、当主になるとは別に真里亜などにベアトリーチェは魔女になる素質があると言ってますが、言われてるのは「ワルギリアから幼いベアト」「ベアトから真里亜」「ベアトからエウ゛ァト」「真里亜から縁寿」とかと、全て女性(ベアトリーチェ?)から女性にですね。それに真里亜にも言ってる。て、事は親族も何も見境なく愛人にしてるという証か?

〉いやしかし今回本当にどんどんあっさり人が死んでいます。

もう18人の内で死んだ描写がないのは戦人と真里亜だけでは?戦人と真里亜だけで全てをやったとは考えられませんが、基本、一カ所で大量に死んだのは第一の晩(6人)だけなので、そこは誰かと共犯で殺し人数を減らして分散させたあと各個撃破で小数でも可能?それなら戦人か真里亜が犯人な可能性があるが・・・
EPⅣの頭の方で言ってた〝18人の内に犯人Xがいるのかいないのか?〟は解決したのか?
戦人は金蔵が死んでいて犯人Xなる者が18人の内に含まれていると考えてましたが、金蔵はEPⅣでは割りと最後まで生きてました。しかし金蔵と直接会ったのは親と使用人たちだけ。もう一人一人を赤で「右代宮金蔵でる」とか言ってくれw

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/tb.php/620-74320707

◎うみねこのなく頃に第24話「adjourn」

ヤギたちがいなくなり、カノンたちは、牢を破るガープがヤギを呼び出してた。ジェシカはロノウェイと戦ってた。ジョージは、ガープとヤギたちと戦う。なんか、アクションアニメに趣旨かわってきてる。そして、ジェシカとジョージをワープさせて同士討ちにする。ジェシカは...

うみねこのなく頃に第24話 「EpisodeIV-VI adjourn」

ゲーム未プレイ、アニメ「うみねこのなく頃に 発言者:→宵里、→春女。

うみねこのなく頃に 第24話~戦人の出生と明日夢の謎~

タイトルの「adjourn(アジャーン)」とは、チェス用語で対局を中断するという意味である。

うみねこのなく頃に 第24話「EpisodeIV-VI adjourn」

譲治の飛び蹴りカッコ良すぎるだろ。飛んでいる途中でメガネを上げる姿に惚れた。 それと、モザイクやればいいってもんじゃないと思う。

うみねこのなく頃に 第24話「EpisodeIV-VI adjourn」

譲治の飛び蹴りカッコ良すぎるだろ。飛んでいる途中でメガネを上げる姿に惚れた。 それと、モザイクやればいいってもんじゃないと思う。

うみねこのなく頃に第24話『episode ?-? adjourn』

ベアトるるるるぃいい~ちぇえにとって、 このゲームはなんのためのゲームなのですかね?

うみねこのなく頃に 第24話 「EpisodeIV-VI adjourn」感想

 今回はEP4での六軒島の話終了回。悪魔達相手に健闘していた朱志香・譲治ですが、果たしてこのまま上手くいくのでしょうか…?今回も不条理な展開ばかりで見ていてイライラしました…。解決編ではスカっとした展開に期待したいところ。  また今回戦人の過去の謎が…。?...

うみねこのなく頃に 第24話「Episode?-? adjourn」

山羊頭の家具たちが姿を消し、金蔵たちもいなくなった地下牢では、嘉音と紗音がもう一度だけ足掻こうと牢を破壊して脱出。なんでみんなして見張り役がいなくなっているのやら。シエスタ姉妹から脱走を知らされたワルギリアは、ガァプが山羊たちを連れ出したと知って怒りな...

(アニメ感想) うみねこのなく頃に 第24話 「EpisodeIV-VI adjourn」

TVアニメ「うみねこのなく頃に」コレクターズエディションNote.03 [DVD]クチコミを見る 舞台は再び1986年の六軒島へ。金蔵の課したテストにより、朱志香はロノウェと、譲治はガァプとのバトルを繰り広げていた。一方、隙を見て地下牢を脱出した蔵臼たち一行は、シエスタ?...

うみねこのなく頃に 第24話

Episode IV-VIの今回は、ベアトが突然ゲームをやめると言い出すお話でした。 一体6年前に犯した罪とは何だったのやら。 明日夢から生まれたと復唱出来なかったのは戦人の出生にまで関わってきたりするんでしょうか。 朱志香の方は気持ちでは前向きにみえながら、ロ?...

うみねこのなく頃に第24話『episode?-? adjourn』の感想レビュー

戦人の正体や如何に? 金蔵の孫であり、明日夢の息子であるはずの戦人でしたが、赤き真実を用いてそれを宣言することは出来ず。 赤を復唱拒否したことは、彼が本物の戦人ではないことを意味するのか? 彼自身が驚愕していたのが印象的でしたが、視聴者はもっと驚いている?...

うみねこのなく頃に 第24話「EpisodeIV-VI adjourn」

同士討ちさせるとはエグイ… 遊ばれてるだけだなとは思ってたけど。 いつでもこういう風に出来たというわけね。 ガァプもロノウェも性格黒~ しかし… 次から次へと退場させますなあ(^_^;) あっという間に生き残りはバトラ、マリア、金蔵だけに。 バト...

うみねこのなく頃に 第24話 EpisodeIV-VI adjourn

これ何話まであるんだろうね~ さすがに前回の流れから考えてこれが最終話ではなさそうなんやけど・・・ 僕たちは 人間です 手を刀にし...

うみねこのなく頃に 第24話「Episode?-? adjourn」

見張りの山羊達が居なくなった隙に、嘉音の能力で鉄格子を斬り、蔵臼さん達は脱獄を決行! そのことを知ったワルギリアは、シエスタ姉妹に射...

うみねこのなく頃に 第24話「Episode4-6 adjourn」

六年前の罪。

うみねこのなく頃に 第24話「Episode ? - ? adjourn」

「これは資格の喪失を意味するものである」 戦人が自分の罪を思い出せず、それに見兼ねたベアトがゲームを放置する話。 episode5のあらすじ...

『うみねこのなく頃に』#24「EpisodeIV-VI adjourn」

「そなたは、この惨劇の原因の一つである」 孫たちが右代宮家を継ぐにふさわしいか、見極めるためのテストが始った。 ジェシカがロノウェ...

うみねこのなく頃に24話 EpisodeIV-VI

うみねこep4の第6話は怒涛の死亡ラッシュ…残り2話あるのに当初の18人は戦人と真里亞以外全滅してしまいました(´д`;)1話で10人死亡というのも過去最高記録じゃないでしょうか?残っているのは幻想組と98年組ばかり。登場人物がすっかり入れ替わってしまった...
義援金募集(FC2ポイントを義援金に換算)
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
ついったー。
その 素敵な旋律をあなたに・・・
お姉ちゃん!(web拍手)
ランキングバナー。
どれでも1クリックしていただけると嬉しいな。。

にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へ

にほんブログ村 アニメブログ 美少女アニメへ

人気ブログランキングへ
ブログランキング

FC2Blog Ranking

TREview 秋葉原ネット
各種バナー。
今何時?


今期のアニメ、これでおさらい。。
その他おすすめ。。
ブログ新着記事



ブログパーツ