fc2ブログ
プロフィール

ひいらぎ

Author:ひいらぎ
ダイビングしてみたい。

今期のアニメを主に、レビューをしてます。ARIA、あまんちゅ!、ひだまりスケッチ、けいおん!などなどが好きな管理人です。
2011年兎年、今年も変わることなく頑張ります♪

(※トップページにのみちょっとしたスペースも表示されますので、そちらも確認してみては?)

コメント・トラバは極力返しますが、若干遅れる可能性あります。また、弾かれる場合はご了承ください。相互リンクは随時募集中~。

管理人についてと、コメント・トラバ等詳しくこちら

現在の総記事数は・・・
カレンダ~
カテゴリ
相互リンク様&お気にリンク
AQUA C人気ページランキング
アクセスカウンター
ブロともになってくれますか?
ブロとも一覧
検索フォーム
QRコード
QR

【夏目友人帳 参 第2話-浮春の郷】

帰る場所があるという事。自分にとって帰りたいと思える場所。
WS0113_20110714182132.jpg

貴志の周りには毎回、この手の妖が現われますね^^;
それもこれもレイコさんのおかげというかなんというか。


本山の行事の手伝いで不在だという夏目の友達・田沼の父親。

なので田沼は今実家に一人。住職でもある田沼の父親がいない事で、田沼の周りにとある妖が現われてた。

現には見えぬ浮春の郷。その里と現が繋がる時がある。

その郷から現へと訪れ、戻れなくなってしまった妖の兄妹がいた。



WS0116_20110714205112.jpg

その妖は、郷の者の血で扉が開くと言い、自らを傷つけていた。田沼の父がいない事で境内に姿を現す事が出来るようになり、
妖は郷への扉を探していた。


WS0115_20110714205112.jpg

その妖は瘴気を発する妖。田沼もその瘴気に侵されていて心配だった貴志が駆け付けると・・・その妖はレイコの名を呼んだ。
レイコと勝負をして負けたみたいだ^^;


WS0117_20110714210703.jpg

そんな妖に、もう一体、浮春の郷へ帰りたがっている妖が、近づいた。
こちらの世界へ来て早々亡くなった妹を装って、貴志に近づいたアイツだ。

浮春の郷を追放されたこの妖・・・生まれ故郷へ帰りたい気持ちは、人も妖も変わらないもの。


貴志が名を返すと・・・レイコと出会った時の記憶が蘇ってくる。


WS0119_20110714210702.jpg

・・・勝負って叩いて被ってじゃんけん・・・負けたら被って!!w


WS0120_20110714210701.jpg

勝負としては他愛もないけれど・・・レイコさんには、こんな他愛もない勝負をする人の友達が、いなかったのかもしれませんね。。

共に浮春の郷へ・・・誘われたレイコさんですが、こちらに留まりました。それでも人が、好きだから・・・?



WS0122_20110714210702.jpg

妹を装った妖は・・・処罰が下ったのかなぁ・・・??

カナワ、というこの妖は、無事浮春の郷へと帰っていった。


WS0121_20110714210701.jpg

レイコの次は貴志を、郷へと誘ったカナワ。だけど貴志にはもう、この世界で大切な人達が出来たんだ。

田沼でありクラスメイトであり、塔子さん達であり。もしもその繋がりがなかったら・・・貴志は、共に郷へと行っていたのだろうか・・・。


改めて、貴志と田沼、互いの友情が確かなものだと感じさせた回でした。

最後の拳と拳をポンっとぶつけ合うのは、まさに男の友情みたいな(´∀`*)



『2話-浮春の郷』



ニャンコ先生「牛丼のぉ~ブルースぅ~」


猫も牛丼食べるんだ(´∀`;)猫って言うかでっかい妖ry


WS0114_20110714183301.jpg

じゃらされ過ぎな、猫w


マダラの時のかっこよさどこ行った。


次回「偽りの友人」

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へにほんブログ村 アニメブログ 美少女アニメへ

1クリックありがとうございます♪

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 夏目友人帳
ジャンル : アニメ・コミック

コメント

返信遅れすぎまして、申し訳ございません。。

>斑鳩さん

コメントありがとうございます。そして返信が遅れまして、本当に申し訳ございません。。

叩いて被って~は、確かに時代を感じますよね^^

>朽ち果てるつもりだった妖に生きる目的みたいな物を与えた恰好になっていますね
妖は妖で「探せ」と命令されたわけでもないのに
自分のためよりレイコのために入口探しをしてた様に思えます
なんか、前回の『影茶碗』のくだりといい
「あぁ~夏目友人帳ってこうなんだよなぁ」
って感じました

レイコには、妖の友達ばかり。生きる目的を与え、またいつまでも自分の知っている所にいて欲しかったのでしょうかね??
夏目友人帳、まさに凝縮された回でしたよね~。毎回泣かされて、心温まりますw

>花を手折った罪だけで追放されたんじゃないのかも知れませんね
結局あんなのが最後には浮春の郷に帰れたのには「なんだかなぁ~。でもコチラの世界に残るよりはいいか」
って思いましたが もう1度、見たときに
翁が『妖として』じゃなく『手折った花の替わり』にして連れ帰ったから
ああ『罰を受けた』んだなぁ」と理解しました

浮春の郷でも貴志に犯した罪と同じような事をやっていたのかもしれませんもんね。。
そして翁が、そうなんですよ、花の枝に変えちゃってますよね。。
犯した罪は自ら滅ぼす。それは人間界でも同じことのように思えますが、、向こうでは別の形で、ではなくそのまんまなのかもですね。

悪いことしたら罰を受ける。それは人も妖も同じで、なんだか面白いです。

ではでは~。

ヘルメットとピコハン→洗面器とハリセン ってのは時代考証的な感じなのかな(笑)

「叩いて、かぶって、ジャンケンポン」セットは、どこから用意したのやら(笑)

さて
入口探しを諦めて朽ち果てる場所を探してさ迷っていただけだの妖に勝負を挑み名を預かるレイコ
  「見付けたら私にも教えなさいよね 故郷への入口」
レイコがどう思ってそう言ったのかは解りませんが
朽ち果てるつもりだった妖に生きる目的みたいな物を与えた恰好になっていますね

妖は妖で「探せ」と命令されたわけでもないのに
自分のためよりレイコのために入口探しをしてた様に思えます

なんか、前回の『影茶碗』のくだりといい
「あぁ~夏目友人帳ってこうなんだよなぁ」
って感じました

花を手折った罪で追放された妖は
夏目を騙そうとしたり、ミスズの縄張りの低級を喰ったり、後ろから刺したりとかする様な奴だったから
花を手折った罪だけで追放されたんじゃないのかも知れませんね
結局あんなのが最後には浮春の郷に帰れたのには「なんだかなぁ~。でもコチラの世界に残るよりはいいか」
って思いましたが もう1度、見たときに
翁が『妖として』じゃなく『手折った花の替わり』にして連れ帰ったから
「ああ『罰を受けた』んだなぁ」と理解しました

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/tb.php/1454-8cdb26a7

◎夏目友人帳参第ニ話「浮春の郷」

ニャンコ先生と森へいくと、妖怪が宴会してた。坊主に消滅させられるぞいってると、最近見ないといわれる。その坊主はタヌマのおじさんだった。タヌマも妖怪がぼんやり見えるらしい...

夏目友人帳 参 第2話「浮春の郷」

夏目友人帳 参の第2話を見ました 第2話 浮春の郷 ニャンコ先生と貴志は田沼の家の寺から念仏が途絶えたという話を聞くのだが、学校で田沼にそのことを聞くことはできなかった。 「それで何も聞かず...

「浮春の郷」

もっと早く言えば良かったな。

「夏目友人帳 参」2話 浮春の郷

久しぶりに田沼が出てきた印象。彼も夏目ほど見えるわけではないもののある程度は見えるわけで何か大きく関わるのかなと思ったら妖怪をどうにかするのには関わらなかった。やっぱりそういう役周りはあくまでも...

夏目友人帳 参 第2話「浮春の郷(さと)」

今回のアヤカシは怖い~((( ;゚Д゚))) 田沼くんも三篠先生も久しぶりヽ(*・ω・*)ノ 夏目貴志の秘密も知ってて、妖怪の気配を感じることができる田沼要。 夏目のために何かしたいのに、なにもできない。 ...

夏目友人帳 第2話 「浮春の郷」

夏目友人帳 第2話 「浮春の郷」 『お前達、騒いでるとまたあの坊主に祓われるぞ』八ツ原で宴会をしていた 妖怪達の話では此処数日、八ツ原の寺から念仏が聞こえてこないと言う… 田沼の父...

夏目友人帳 参 2話

第二話 「浮春の郷」 「いい?見つけたらアタシにも教えなさいよね、故郷への入り口。だってアタシも見たいもの、そんなに綺麗な世界があるなら」 レイコさんのツンデレっぷりに仰け反った。 悪さをす...

夏目友人帳 参 第2話「浮春の郷」

「俺にとっては こちらが大切な場所なんです」 普段は見えない彼岸の里、浮春の郷―― そして、田沼の家に現れた 怪しげな妖…!    【第2話 あらすじ】 「名前を返してほしい」と夏目の前に現れた女妖...

夏目友人帳 参 第二話

「浮春の郷」 好きだな いい匂いだ大好きだ!!! ニャンコ先生どんだけ酒好きなんでしょうかぁ(A;´・ω・) しかし、ニャンコ先生言いたい放題に言われてましたねww 白ブタのような物体とかブタネコとか。゚(゚ノ∀`゚)゚。 ここ最近、田沼の家のお寺?...

夏目友人帳 参 第2話 「浮春の郷」 【感想】

「だって私も見たいもの。そんな綺麗な世界があるなら」 ―― 希望を示してくれたレイコへの感謝神秘的で幽玄な美で覆われた故郷の光景。大切な妹を失い、完全に孤立してしまったカナワにとっては、もは...

『夏目友人帳 参』#2「浮春の郷(さと)」

「見せてやりたかった。レイコにこの光景を───」 団子の次は、酒の匂いにつられて妖の宴会場に突っこむニャンコ先生☆ シロ豚とかネコ豚扱いされてたけど、食いしん坊は相変わらず! 妖から田沼父の念仏の声が途絶えたと聞き、心配する夏目だったが…

夏目友人帳 参 第二話「浮春の郷」

ある日の買い物帰り、道で出逢ったいつもの牛や一つ目の妖怪から、田沼要の父である坊主のお経がここ数日聞こえてこないという話を夏目貴志は聞く。要は夏目の友人の中で、彼の力の事を知る数少ない人物で、要自身も妖は見えないが気配を感じたりする事が出来る。気になる...

夏目友人帳 参 第2話 「浮春の郷」

「巻き込んでしまうと思ったから       でも・・もっと早く言えばよかったな・・」 夏目が妖が見えることをしっている 貴重な友達田沼くん登場!  八つ原に蠢く不穏な妖の存在にきづいた夏目は ...

夏目友人帳 第2話 「浮春の郷」

夏目友人帳 第2話 「浮春の郷」     『お前達、騒いでるとまたあの坊主に祓われるぞ』八ツ原で宴会をしていた 妖怪達の話では此処数日、八ツ原の寺から念仏が聞こえてこないと言う…       田沼の?...

夏目友人帳 参 #2 浮春の郷

夏目見ました。 今回はオリジナルなんですか? 知らないお話でしたー。 天井を泳ぐ魚は前にも見えてた田沼くんですが、影もはっきり見えるようになってるのですねw 住職である父が不在で家に入ってきた妖が夏目の名前を呼んだのを聞いて心配する田沼くんw  ...

夏目友人帳 参 第02話 『浮春の郷』

今回の妖怪は見た目若い女。・名前を返してと言ったが、友人帳に載って無い。・友人帳に手を伸ばして奪おうとした?・ニャンコ先生が来たら消えた。思いっきり怪しいです。また友人帳狙いの悪い妖怪じゃないでしょうか。  再会した時に名が無いことを指摘すると、友?...

夏目友人帳 参 第2話「浮春の郷」 レビュー・感想

「いい?見つけたら私にも教えなさいよね、ふるさとへの入り口。」「だって、私も見たいもの。そんな綺麗な世界があるなら。」  浮春の郷からはぐれた妖怪とそんな約束をするレ ...

夏目友人帳 参 第二話 「浮春の郷(さと)」

 田沼は相変わらずいい子ですね。

夏目友人帳 参 第ニ話「浮春の郷」の感想

 前回も書きましたが、私はこのアニメを3期になってから見始めましたので、まだまだわからないところだらけです。そのため見当外れなことを書くかもしれませんが、ご容赦くださるようお願いします。  夏...

夏目友人帳 参 02話『浮春の郷』 感想

郷土愛(´・ω・`)

夏目友人帳 参 02話『浮春の郷』

雨上がり。 七辻屋の団子を手に帰路につく夏目とニャンコ先生は、騒いでいる妖怪たちと遭遇。寺から念仏の声が途絶えていることを知る。 田沼の親父さんに何かあったのだろうか……? 夏目は不安に思う。

夏目友人帳 参 第2話「浮春の郷(さと)」

なんという不器用な友人たち(苦笑) 田沼父の念仏が数日ないと妖怪たちから聞いた夏目。 何かあったのかと聞くべきか… 友だちに慣れてないと聞きにくいですね(^^; ▼ 夏目友人帳 参 第2話「浮春の...

夏目友人帳 参 第2話「浮春の郷」

『名前を返してほしい」と夏目の前に現れた女妖怪。幻の郷といわれる“浮春の郷”の住人だったというその妖怪は、郷へ帰るため一緒に旅をしていた兄を探しているのだという。一方ニャンコ先生は、八ツ原でかつて...

夏目友人帳 参 第02話「浮春の郷」

今回もいい話だなー
義援金募集(FC2ポイントを義援金に換算)
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
ついったー。
その 素敵な旋律をあなたに・・・
お姉ちゃん!(web拍手)
ランキングバナー。
どれでも1クリックしていただけると嬉しいな。。

にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へ

にほんブログ村 アニメブログ 美少女アニメへ

人気ブログランキングへ
ブログランキング

FC2Blog Ranking

TREview 秋葉原ネット
各種バナー。
今何時?


今期のアニメ、これでおさらい。。
その他おすすめ。。
ブログ新着記事



ブログパーツ