【学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第8話-The DEAD way home】
何に縛られるでもなく、僕らは何処へでも行ける。
『8話-The DEAD way home』
Shoot Shoot Shoot your gun,kill them all now!
一番近い距離にある沙耶の家を目指す孝達。しかし近づくに連れ奴らの数が増えていき、途中に貼られているワイヤーは、奴らの侵入を防ぐためのものか。
ワイヤーを避けようと、反動の拍子に落ちてしまった麗に群がる奴らから、救出を試みるが・・・。
フィクションだから許される替え歌の内容ですな^^;コータどんだけ撃ちたいのガンヲタめ。

ショットガン、使い方がちょっと複雑で初心者がいきなり扱えるのはさすがなんですが^^;
狙いよりも少し下げて撃てばコントロールもしやすいようですね。
コータも車体から、冴子先輩は木刀で奴らに向かうも、何分奴らの数が多すぎる!

おっ〇いが三脚代わり・・・だと!?
一発撃つ度に反動がすごいようですね^^;いやどうでもいいんですけど。
タイトル通り、家路に着くだけなのに生死を賭けて帰らねばならないこの状況。
沙耶も、勇気を出して覚悟を決めて頑張りましたね。ありすちゃんも、コータのお手伝いしてましたよ!ここのチームワーク・結束力は計り知れないものがありますが、
そういえば(動きのキモい)紫藤先生達はどうしたんでしょうね?バスでどこに向かってるやら・・・。いや、動いてない可能性もあるけど、まぁどこか移動してるんだろうなぁ・・・あの教団臭漂う空間。

えぇ・・・孝の放った銃弾が、華麗に冴子先輩をかわしつつ飛んでいくわけですが・・・何だこのマトリックス。過去にもこんなことがあったような^^;

と思いきや、こんな風船みたいに胸が揺れるんですか???麗もそうだったけど波打ってましたよw
すごーい、銃弾が弾む胸の間をすり抜けていくヨー。色んな意味で楽しいです、このアニメ。色んな意味で。
さて、救助に現われた謎の集団は、沙耶の母親が率いた集団でしたね。
沙耶達は無事助かりましたが、孝と冴子先輩とは離れてしまいました。
RPGに置けるパーティの別行動というのは、そのキャラの過去とか、意外な一面とか見れたりするものですが、孝と冴子は無事、沙耶の家で合流する事が出来るのか。そしてまさかの進展もあったりなかったり?

冴子先輩!よだれ!よだれ!寝てる時は無防備なんですね^^(その前に服装につっこみたいところだが)

今回のタイトルは、ありすの下着に書かれてましたね^^;アバンの旅客機に書かれてたかな?なんて思ったら下着の方に書かれてました。
コータの膝に座って歌っている場面では、tvkでは光が眩しかったです。まぁノーパソだものね。
旅客機と言えばその機長と、どこかの国のお偉いさん。二人とも噛まれてた気がしましたが・・・なんだか国規模に発展していますね。。
奴らを潰すべく、なんらかの生物兵器か、その類のものを使ってきたりするのでしょうか・・・?

つかの間の平和も、まだこの事件が起きてから2日も過ぎていません。
この作品が描きたい事とは?人との絆?脱出の軌跡?生き延びる術?注目しながら観ていきたいと思います。胸にも(黙れ
次回「The sword and DEAD」



1クリックありがとうございます♪


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
Shoot Shoot Shoot your gun,kill them all now!
一番近い距離にある沙耶の家を目指す孝達。しかし近づくに連れ奴らの数が増えていき、途中に貼られているワイヤーは、奴らの侵入を防ぐためのものか。
ワイヤーを避けようと、反動の拍子に落ちてしまった麗に群がる奴らから、救出を試みるが・・・。
フィクションだから許される替え歌の内容ですな^^;コータどんだけ撃ちたいのガンヲタめ。

ショットガン、使い方がちょっと複雑で初心者がいきなり扱えるのはさすがなんですが^^;
狙いよりも少し下げて撃てばコントロールもしやすいようですね。
コータも車体から、冴子先輩は木刀で奴らに向かうも、何分奴らの数が多すぎる!

おっ〇いが三脚代わり・・・だと!?
一発撃つ度に反動がすごいようですね^^;いやどうでもいいんですけど。
タイトル通り、家路に着くだけなのに生死を賭けて帰らねばならないこの状況。
沙耶も、勇気を出して覚悟を決めて頑張りましたね。ありすちゃんも、コータのお手伝いしてましたよ!ここのチームワーク・結束力は計り知れないものがありますが、
そういえば

えぇ・・・孝の放った銃弾が、華麗に冴子先輩をかわしつつ飛んでいくわけですが・・・何だこのマトリックス。過去にもこんなことがあったような^^;

と思いきや、こんな風船みたいに胸が揺れるんですか???麗もそうだったけど波打ってましたよw
すごーい、銃弾が弾む胸の間をすり抜けていくヨー。色んな意味で楽しいです、このアニメ。色んな意味で。
さて、救助に現われた謎の集団は、沙耶の母親が率いた集団でしたね。
沙耶達は無事助かりましたが、孝と冴子先輩とは離れてしまいました。
RPGに置けるパーティの別行動というのは、そのキャラの過去とか、意外な一面とか見れたりするものですが、孝と冴子は無事、沙耶の家で合流する事が出来るのか。そしてまさかの進展もあったりなかったり?

冴子先輩!よだれ!よだれ!寝てる時は無防備なんですね^^(その前に服装につっこみたいところだが)

今回のタイトルは、ありすの下着に書かれてましたね^^;アバンの旅客機に書かれてたかな?なんて思ったら下着の方に書かれてました。
コータの膝に座って歌っている場面では、tvkでは光が眩しかったです。まぁノーパソだものね。
旅客機と言えばその機長と、どこかの国のお偉いさん。二人とも噛まれてた気がしましたが・・・なんだか国規模に発展していますね。。
奴らを潰すべく、なんらかの生物兵器か、その類のものを使ってきたりするのでしょうか・・・?

つかの間の平和も、まだこの事件が起きてから2日も過ぎていません。
この作品が描きたい事とは?人との絆?脱出の軌跡?生き延びる術?注目しながら観ていきたいと思います。胸にも(黙れ
次回「The sword and DEAD」



1クリックありがとうございます♪

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




- 関連記事
-
- 【あそびにいくヨ! 第9話-いだいなるさいしょのあしすとろいど?】 (2010/09/05)
- 【学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第9話-the Sword and DEAD】 (2010/09/02)
- 【あそびにいくヨ! 第8話-けっとうしました】 (2010/08/30)
- 【学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第8話-The DEAD way home】 (2010/08/26)
- 【あそびにいくヨ! 第7話-およぎきにました】 (2010/08/23)
- 【学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第7話-DEAD night and the DEAD ruck】 (2010/08/19)
- 【あそびにいくヨ! 第6話-れんしうしました】 (2010/08/16)
スポンサーサイト
テーマ : 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
ジャンル : アニメ・コミック
>アスミン「年に一度会う織姫と彦星みたいだね」
今月のひだまりらじおはサワシロンでした~
なんだかんだで阿澄さんと沢城さんは中がいいんだな。みつを
恥ずかしいセリフ禁止っ!(ビシッ
本当なにかしら共演してますねwやはりペルソナの運命を感じざるを得ないw
サワシロンはあの毒のあるようなトークが良いんですよね~。 決して仲の悪い二人ではないのです。
>一歩間違えれば弾が当たってたんじゃ(ぁ
某アニメなんて、スタイリッシュ授乳アニメとか呼ばれてた気がしましたしw
あれだけの弾力がなければ無論当たってましたよねwどんだけ弾むの冴子さん・・・おっ〇いマトリックス恐るべし。
スタイリッシュ授乳wそんな風に呼ばれてたんですかwハラショー(ノ∀`)
>F〇13ではパーティーのメンバーが別々に行動しまくってイライラ
テイルズでも案外そういうの多いですよ~。ま、もう今週分観てしまいましたが・・・孝と一緒にいて、冴子さん〇〇るッ!
>この町は迂回路がないのか??
いったいどんな迷宮化してんだよw
1、2本道が使えないだけで、意味ありげな分岐フラグ立てやがって
川を隔てた街なんでしょうけど、いくつもある橋が警察によって封鎖、街中は奴らだらけ、って事で動きにくいんですかね?かなり遠回りすれば安全地帯もありそうですけど。
>それは、よ だ れ じゃなく孝のry(烈風斬!
あっそうですか。
>なんかア〇リカ以外の核保有国からアメ〇カ国民を守る為に核で先制攻撃するとか、そんな話だったかとw
やつらを殲滅するとかじゃなく、こんな事態でもメンツ優先ですか。確かにこんな事態に便乗して〝どっか〟の国が核とか打ちそうですけど(ォィ
まぁ核打つにしろ、打たないないにしろ・・・このままじゃ人類滅亡が見えてますが。。
あぁ~なるほど。世界が奴らだらけのこの状況なら、確かに核を撃った所で理由は出来ますよね。納得させられる理由が。
>ってか、これはアニメの中の話ですけど、現実世界でもちょっとした事で世界の均衡が壊れたらと思ったら(汗
抑止力の核が、ただの大量破壊兵器になるだけじゃ・・・
ほら、今、ヨーロッパで新種の病原菌g(ry
しかも死亡者も既n(ry
アシストロイド「言っちゃらめでし。」
そうですね、奴らがいる分忘れがちですけど、現実世界にも奴らは置き換えられるかもですね。・・・なんだかぞっとしてきた・・・。
では~。